【海外の反応】外国人「世界一悲しい映画」「学ぶものがたくさんある」 映画「火垂るの墓」に外国人が感動


映画「火垂るの墓」に対する海外の反応
今日の金曜ロードショーでやってますね。この映画に対する海外の反応を紹介します。


火垂るの墓
主人公の清太は海軍大尉の長男で、
心臓を患っている母と4歳の妹・節子と幸せに暮らしていた。
しかし昭和20年6月の神戸大空襲で家が焼け、
母も死亡。西宮の親戚の家に身を寄せることになったが、
口の悪い叔母との同居に耐えられず、
節子と2人、近くの横穴で暮らすことに。
誰にも気兼ねせず、
食べたい時に好きなだけお米を食べられる
自由を手に入れたはずの清太だったが、
そのうち食料は尽き、節子はみるみるうちに衰弱。
清太は妹のために奔走するのだが、
14歳の少年にできることは限られていた…。
KRY山口放送より

Grave Of The Fireflies












■海外の反応

フィリピン
この動画に低評価いれてる19人はロボットだよ・・泣くことができないんだね
アメリカ
2回見ることができない唯一の良い映画。2回目は・・見れないんだ。
アメリカ
俺が今まで見た一番悲しい映画。泣きすぎて目がヒリヒリしたよ
シンガポール
この映画は見たことあるよ。すごく良い映画だし、学ぶべきことがたくさんあるね。
ドイツ
火垂るの墓は見ておくべき。これは1988年に公開された映画で、第二次世界大戦時の混乱の中を必死で生き抜こうとする兄妹の話。とても感動させられるよ。おすすめ!!
リトアニア
ちょうど見終わったところ。最高のアニメ映画だ。もう見ることはないだろう。
ベルギー
この映画は日本語音声+英語字幕のほうがずっとずっと良いよ!
アメリカ
日本にすまないって気になってしまう・・。
ニュージーランド
スタジオジブリで一番悲しい映画だ。泣いたよ。
インド
スタジオジブリ大好き!!
アメリカ
これは今まで見た中で一番悲しくなる映画だ。でも見る価値はあるよ。心がえぐられるようで、涙が止まらないアニメだ。またも宮崎監督に衝撃を与えられた。またも。
フィリピン
予告編でえ泣けてくるわ
メキシコ
戦争なんて頭おかしいよ。もし支持するやつがいるなら、そいつも頭おかしい。
イギリス
予告編見れない。悲しすぎる・・。
アメリカ
映画を見た後、白いご飯を食べながら思いっきり泣きたくなった。
ベトナム
戦争なんてクソったれだ!!
イギリス
世界で一番悲しい映画
アメリカ
西宮のおばさんはマジでビ○チ。

アメリカ
あのひどいおばさんにはホントいらついたよ。ぶっ叩いてやりたくなった!
アメリカ
いやぁ素晴らしい映画でした。最後まで涙を誘ってきますね。でもってあのおばさんは何たってあんなに自己中なんだよ!!!!!
アメリカ
ちょうど今日見終わったよ。妹が気の毒でしょうがないよ。なぜ兄はおばさんの家に戻らなかったんだろう
アメリカ
俺は映画を見て泣くことは決してない。この映画以外ではね。
アメリカ
火垂るの墓みてきたよ。俺は周りからは冷たい人間だと思われてる。小さい頃、母親にさえお前の心は石炭の塊のようだと言われたものだよ。でもね、この映画を見たとき俺は泣いたよ。これは今まで見た中で最も心を動かされる映画だ。







もしよければ応援クリックお願いします!
励みになります。とってもなります・・!

コメント

  1. ばななんななしさん より:

    地上波TV初放送当時、まだ小さいブラウン管TVで終戦1年後産まれの母と見た時は、母は泣いてたね。

  2. ばななんななしさん より:

    農家のおっちゃんが一番かわいそう

  3. ばななんななしさん より:

    左翼の宮崎には作れない作品

  4. ばななんななしさん より:

    自信がモデルとかぬかしてるけど
    実際は妹邪険に扱って
    好きな女の尻追っかけてたんだよな
    野坂・・・

  5. ばななんななしさん より:

    まぁ、おばさんもフツーに性悪だけどな。

  6. ばななんななしさん より:

    日本弱くなきゃ他国から狙われることなんてなかったよな 昔は糞米公 今は畜生支那チ○ン 同じ轍を踏んでたまるか!

  7. ばななんななしさん より:

    >クリスチャンてのは恐ろしいぜ
    アメリカ人=全員キリスト教って発想の方が恐ろしいわw
    アメリカ人嫌いなのはともかくもうちょっとマトモな事言わんと説得力ない

  8. ばななんななしさん より:

    俺もクッソ泣いたw

  9. ばななんななしさん より:

    都市への空襲は街の外から内に向かって円を描いて行われたらしいね。
    多くの人が火の上がってない町の中心方向へ逃げてしまって最後には
    そこに焼夷弾を投下されたとか。やってる事が鬼畜過ぎる。

  10. ばななんななしさん より:

    あの時代に働かないガキ二人に自分の分の御飯を分け与えてた訳だからな

  11. ばななんななしさん より:

    確か作中に叔母さんの娘が「節子ちゃんにキツく当たらないで」と言ってたシーンがあったと思う。
    描写こそされていないけど、実の娘に言われているくらいなのだから相当にネチネチ言われていたんじゃないのかな。
    清太、叔母さんどちらが悪い、とかじゃなく、戦争に負ける側の人間心理悲劇を描いているのだと思う。
    この作品は『戦争』というわかりやすいモノで表現しているけど実際、現代社会は競争社会で程度の差こそあれ
    負ける側の悲劇は続いているのだ、という事を忘れちゃいけないんじゃないのかな。

  12. ばななんななしさん より:

     当時の14歳だと・・・今の30後半~40歳くらいのメンタリティだ。
    十分に大人の思考や態度が取れる年齢だ。
     ただし、現代の40前後の歳の人に変なのが居るのと同様に全員がそうと言い切れる訳ではない。

  13. ばななんななしさん より:

    冒頭の10分間を見ると、
    米軍はどう考えても民家に攻撃している。
    これは当たり前に当時から戦争犯罪ですね。
    世界の人々はどう受け取るんだろうか。
    何も考えてないのかな・・・。

  14. ばななばななんななしさん より:

    昔、キリスト教の「汝隣人を愛せ」という言葉と、
    こういう戦争をするキリスト教徒がどうしても結びつかなかった。
    ミッション系の学校に通った今なら理解できる。
    「汝隣人を愛せ」というのは正確ではない、
    「汝(キリスト教徒の)隣人を愛せ」が真実である。
    キリスト教徒でない奴等は殺していいのです。逆に言うと、
    「キリスト教徒くらいは殺し合いは止めて愛し合いましょう」
    ということです。
    日本人にはキリスト教は広がらないのは当然です。

  15. ばななばななんななしさん より:

    ※165つづき
    クラーク博士の言葉も同じです。
    「少年よ大志を抱け」は正確でない。
    「少年よ大志を抱け、キリストの名の元に」
    が正しいのです。

  16. ばななんななしさん より:

    あのおばさんの考え方も時代背景から考えると間違っちゃいない

  17. ばななんななしさん より:

    ※165
    クラーク博士が言ったのは、
    「少年よ大志を抱け、この老人のように」
    この老人とはクラーク博士本人のことだったと思いますが。

  18. ばななんななしさん より:

    昨晩、地上波で放映されてたね。散々迷った挙句、観なかった。

  19. ばななんななしさん より:

    いくら気の毒でも、居候で何もしなけりゃ良い気分はしないと思う。
    でも戦争って言う異常事態で、この叔母さんはちょっとなぁ。
    国を守るために、自らの命を捧げてる人もいる位、
    国内総出で大変な場合なら、もっと少し寛容になれそう。
    ここまで意地悪する心理になるんだろうか。

  20. ばななんななしさん より:

    登場人物の誰にも大きな落ち度はない
    が、小さな落ち度の積み重ねで悲しい結末になってしまうんだよね

  21. セカイテキ名無し より:

    原作者の顔を思い浮かべれば涙は出ない

  22. ばななんななしさん より:

    野坂昭如自身の実話だというのを、知らない人が多いよね。

  23. セカイテキ名無し より:

    元ネタは実話だけど当然色々脚色してるよ
    本人談

  24. ばななんななしさん より:

    昔一度見て、二度と見ない決意をしてたのに、昨日チャンネル回してて迂闊にも見てしまった。しかも、節子が弱ってスイカ食べてるとこだった。ブルーになった。

  25. ばななんななしさん より:

    確かに悲しく、悲惨な映画だ。しかし、原作の清太の死に様に比べれば、大分ましなんだよな。駅のホームで、自分の汚物にまみれて栄養失調で死ぬとか、最悪すぎる。

  26. ななななななななしさん より:

      
    神とも称えられる王を戴く島国が
    総力戦を行って
    次第にジリ貧へと追い込まれる。
    閉ざされた空間の中で醸される恐怖と熱狂。
    この辺のことって他の国には分り難い気がしてならない。
         

  27. ばななんななしさん より:

    時代を問わず戦争に巻き込まれ蹂躙される民間人は最大の被害者だ
    他国に内政干渉し、最新鋭の武器で民間施設を空爆し続け大量の民間人を笑いながら殺戮しては「戦果」だと報告する自称「世界の警察」
    この作品を観て涙したアメリカ人もいれば、前ブッシュ大統領が他国で行った大量の殺戮破壊行為を未だに支持するアメリカ人もいる
    「世界の警察」なら国の防衛と災害救助支援に注力してほしいし、そういったアメリカには最大限の応援をする
    東日本大震災の支援活動には心から感謝申し上げます

  28. ばななんななしさん より:

    必ず湧いてくる俺は泣けないアピールする奴がうざい

  29. ばななんななしさん より:

    宮崎駿作品ではないことをいったいどれだけの人が理解しているのか…

  30. ばななんななしさん より:

    もう二度と見ることはないとはっきり言える数少ない映画の一つ

  31. ばななんななしさん より:

    一度 不覚にも何気なく蛍の墓を
    見てしまった
    嗚咽しながら見たのは初めてでした
    後遺症で、蛍の墓って文字を見ただけで涙が溢れてきます
    絶対絶対二度と見れません
    今も涙まみれでコメント書きました(ToT)

  32. ばななんななしさん より:

    おばさんが、清太の知らないうちに節子に母の死を伝えてたってところは胸糞悪かった

  33. ばななんななしさん より:

    この作品
    軍事ヲタ&軍事評論家&宮崎から突っ込み入ってて、
    そもそも主人公の親父が佐官クラスでしかも海軍なのに、
    艦長クラスの家族をほおっておいて餓死させるとか、現実ではありえない。
    艦の乗組員全員で、草の根分けて探し出して保護下に置くのが、このころの帝国海軍だろ!
    って突っ込みいれられてたな。
    まだまだ甘いねジブリは、構想が甘いですよ。

  34. ばななんななしさん より:

    改めて見直すとあんまり同情できなかったな。
    手を差し伸べる人があんなにいたのに自分たちで悪い方へ逃げて行ったんだからな。

  35. ばななんななしさん より:

    自分に小さい子供がいる。
    どうしても、重なる。
    子供がこれを観るとき、わたしがそばにいて観てあげたい。

  36. ばななんななしさん より:

    あの作品はほぼ原作通り(アニメの効果を活かすための誇張はあるが)。ただ基本的にはジブリらしく現代日本に対する痛烈なコメントが含まれていると思う。特に現代に蔓延する「西宮のオバサン」的現実適合主義。
    あの時代、白米食べられるだけ幸せ…それは現実。しかしお替わり出来ない胃袋の悲鳴も現実。空腹は人の性格を変えるほどのトラウマになる。
    清太という名前は「ことを急(せ)いた」という意味の名前。十代半ばの少年が父を侮辱するオバサンへの反発から、結果的に妹を死に追いやる過程を描いたのが物語の主軸。
    節子の死因は単純な餓死ではない。栄養失調+恐怖・ストレス・栄養不足による免疫力の低下・皮膚炎+急性の胃腸炎が重なった不幸と言える。成長期の清太が生きる気力を亡くしながらひと月も生き延びたところを見ても、節子がただ餓死したのでないことは分かる筈。なお胃腸炎の場合は通常の食べ物を無理に与えると却って悪化するから、果汁などを与えるのは適切な措置である。
     あの原作やアニメは、よく見ると細かい伏線や効果が仕込んであって、見る度になるほどと思うことがある。成長期の子供のためにも、ときどき放送してほしいものの一つだ。

  37. ばななんななしさん より:

    >>アメリカ
    >これは今まで見た中で一番悲しくなる映画だ。でも見る価値はあるよ。
    >心がえぐられるようで、涙が止まらないアニメだ。
    >またも宮崎監督に衝撃を与えられた。またも。
     
     
    ・・・ これ 宮崎じゃねーんだよ。
    もう1人のジブリに巨匠を知らないのね・・・
     
     

  38. ばななんななしさん より:

    トトロと蛍の墓は本当大傑作すぎて何度観ても驚く
    主人公を中心とした世界観が出来上がってて、陳腐な思想を語るような説明セリフが一つも無いんだよな
    それがなんで後年「ぽんぽこ」や「もののけ」みたいに安っぽくなっていったのやら・・・

  39. ばななんななしさん より:

    生きるのに精一杯の時代だからいろんな事が起こってくる。だが戦争に負けたからこういう話が目立ち取り上げられるだけで、影にはいくらでもいい話があるんだ。そろそろ洗脳をとかなきゃな。

  40. ばななんななしさん より:

    海外の人にはジブリに宮崎監督だけじゃなく高畑監督もいるってことを知ってもらいたいな。

  41. ばななんななしさん より:

    俺は泣かなかったけど
    泣ける人が多いのはわかる

  42. ばななんななしさん より:

    たまたまじゃないだろ なんかの法案だか憲法改革だかで世論操作だろ?戦争できる国にしては~とかだろよ 糞サヨ市ね

  43. ばななんななしさん より:

    米兵の罰ゲームに、これを一人で通して観るというのがあると聞いたが、本当なら米軍のセンスに天晴をあげたい。世界で一番戦争をしている国の軍隊に、こういうセンスがあることに期待する。
    一方で、これを観て戦争を美化してるとか言っている人達も居る。どういうセンスをしてるのか・・・・別なところで発生している強烈なバイアスが人として基本的に持っているべき審美眼まで狂わせているとしか思えん。戦争が無くならない所以か・・・・

  44. ばななんななしさん より:

    なんか最後のコメントの人と友達になりたいわw
    「石炭の塊」ってwww

  45. ばななんななしさん より:

    アメリカ人は普段から虐殺国家と罵られ慣れてるから
    そういう作品に対しては耐性があるけど
    コレみたいに直接的に批判をしている訳じゃない作品はかなり心に来るらしいね
    「これ俺達(アメリカ)の所為じゃん…」って否応無しに自覚しちゃう

  46. ばななんななしさん より:

    親戚も、食べるものも少ないなか必死で生きてたんだよ。そこに子供が二人増えた。日に日に疲弊していく日本でそれぞれが必死で生きていくなか、時には心がやさぐれてしまう者だっていただろう。食いぶちが激減するなか守りたい子供がいるならなおさら。
    原爆よりももっと沢山の民間人を虐殺したのが日本中で行われていた空襲。
    だけど、悲しんでくれているアメリカ人には「アメリカの兵士も祖国を守るため、侵略を続ける悪魔のような日本を倒し世界を救え」と信じこまされていたんだ。
    当時のアメリカの兵士たちも、祖国のために立派に戦った、それだけだ。
    にくいのは、日本を自衛戦争でざるをえなくして、それを侵略戦争とすげかえた誰かさんだね。誰かは知らんけど、今もその古臭い捏造プロパガンダを振りかざして日本をヘイトしている国があるし…。

  47. ばななんななしさん より:

    >>アメリカ人の6割は原爆投下して良かったと思ってるんだぜ?
    クリスチャンてのは恐ろしいぜ
    人種差別で種類違う原爆落とした癖によ
    外交上仕方なく仲良くしてるが、いつでも害人は日本人の顔を足で踏みやがる
    そういう左翼教育してるんだから事実を持って広めないとね
    日本も一緒

  48. ばななんななしさん より:

    ※184. ばななんななしさん
    >この作品 軍事ヲタ&軍事評論家&宮崎から突っ込み 入ってて、 そもそも主人公の親父が佐官クラスでしかも 海軍なのに、 艦長クラスの家族をほおっておいて餓死させ るとか、現実ではありえない。
    それに対して、清太は海軍の左官クラスの親父だということを殊更誇りに思っておりプライドも高かったために居候の身がたえられずあっちゅーまに家出した。家出したことを吹聴して歩くような真似をあの状態の親戚がするわけがない。家出してからこれまたあっちゅーまに妹死亡。でエンド。
    当時戦争中or戦後のゴタゴタ中の海軍仲間にどうやって助けろ言うねん。家出の事実すら確認できないのに、てか、海軍は助けるよりタスケテて状態ちゃうん。
    と言われてた。
    確かに終ったあとは東京裁判やら戦後処理やらで、海軍の家族もさぞやひやひやしてたろうね。
    清太の身を案じようとも、電話口で今学校祭要ってます、元気にやってます、言われたら、よかった呉々もよろしくお願いします、で終わりじゃね?

  49. ばななんななしさん より:

    AAいいね

  50. ばななんななしさん より:

    「ラストが違う」って言ってる人は多分、劇場で見てない人じゃないかな?
    TV放送では冒頭の清太が死んで駅員がドロップ缶を投げるシーンが丸々カットしてた時もあったからニュアンスが変わっちゃってた。