【海外の反応】外国人「世界一悲しい映画」「学ぶものがたくさんある」 映画「火垂るの墓」に外国人が感動


映画「火垂るの墓」に対する海外の反応
今日の金曜ロードショーでやってますね。この映画に対する海外の反応を紹介します。


火垂るの墓
主人公の清太は海軍大尉の長男で、
心臓を患っている母と4歳の妹・節子と幸せに暮らしていた。
しかし昭和20年6月の神戸大空襲で家が焼け、
母も死亡。西宮の親戚の家に身を寄せることになったが、
口の悪い叔母との同居に耐えられず、
節子と2人、近くの横穴で暮らすことに。
誰にも気兼ねせず、
食べたい時に好きなだけお米を食べられる
自由を手に入れたはずの清太だったが、
そのうち食料は尽き、節子はみるみるうちに衰弱。
清太は妹のために奔走するのだが、
14歳の少年にできることは限られていた…。
KRY山口放送より

Grave Of The Fireflies












■海外の反応

フィリピン
この動画に低評価いれてる19人はロボットだよ・・泣くことができないんだね
アメリカ
2回見ることができない唯一の良い映画。2回目は・・見れないんだ。
アメリカ
俺が今まで見た一番悲しい映画。泣きすぎて目がヒリヒリしたよ
シンガポール
この映画は見たことあるよ。すごく良い映画だし、学ぶべきことがたくさんあるね。
ドイツ
火垂るの墓は見ておくべき。これは1988年に公開された映画で、第二次世界大戦時の混乱の中を必死で生き抜こうとする兄妹の話。とても感動させられるよ。おすすめ!!
リトアニア
ちょうど見終わったところ。最高のアニメ映画だ。もう見ることはないだろう。
ベルギー
この映画は日本語音声+英語字幕のほうがずっとずっと良いよ!
アメリカ
日本にすまないって気になってしまう・・。
ニュージーランド
スタジオジブリで一番悲しい映画だ。泣いたよ。
インド
スタジオジブリ大好き!!
アメリカ
これは今まで見た中で一番悲しくなる映画だ。でも見る価値はあるよ。心がえぐられるようで、涙が止まらないアニメだ。またも宮崎監督に衝撃を与えられた。またも。
フィリピン
予告編でえ泣けてくるわ
メキシコ
戦争なんて頭おかしいよ。もし支持するやつがいるなら、そいつも頭おかしい。
イギリス
予告編見れない。悲しすぎる・・。
アメリカ
映画を見た後、白いご飯を食べながら思いっきり泣きたくなった。
ベトナム
戦争なんてクソったれだ!!
イギリス
世界で一番悲しい映画
アメリカ
西宮のおばさんはマジでビ○チ。

アメリカ
あのひどいおばさんにはホントいらついたよ。ぶっ叩いてやりたくなった!
アメリカ
いやぁ素晴らしい映画でした。最後まで涙を誘ってきますね。でもってあのおばさんは何たってあんなに自己中なんだよ!!!!!
アメリカ
ちょうど今日見終わったよ。妹が気の毒でしょうがないよ。なぜ兄はおばさんの家に戻らなかったんだろう
アメリカ
俺は映画を見て泣くことは決してない。この映画以外ではね。
アメリカ
火垂るの墓みてきたよ。俺は周りからは冷たい人間だと思われてる。小さい頃、母親にさえお前の心は石炭の塊のようだと言われたものだよ。でもね、この映画を見たとき俺は泣いたよ。これは今まで見た中で最も心を動かされる映画だ。







もしよければ応援クリックお願いします!
励みになります。とってもなります・・!

コメント

  1. ばななんななしさん より:

    子供の頃は平気だったけれど、大人になってから見ると、かなり…

  2. ばななんななしさん より:

    ※99 おれも父親と恋人が理不尽に他人に命うばわれたからお前の言いたい事はすごく分かる。本当に大切な人失うとそう思うのかもしれない。

  3. ばななんななしさん より:

    2度は観たくない映画はこれとAI….

  4. ばななんななしさん より:

    日本中の各都市・一般市民に対して
    アメリカが大空襲していたことは、
    原爆正当化一辺倒の欧米じゃ殆ど知られていなかった
    この映画の功績はプロパガンダ臭くなく全米公開されたこと
    が、この史実を知ったら今後は
    古都京都は空襲しなかった白人キリスト教徒は
    とても慈悲は深いね!とくるんだから
    戦勝国側の人間はどんだけポジティブなのか、
    異常思考者だらけなのか、想像も付かないよ

  5. ばななんななしさん より:

    今日のaaはよかった

  6. ばななんななしさん より:

    ネットではよく清太がクズでおばさん正論と言われてるけど
    清太んちの食糧やらお母さんの着物で食糧手に入れといて
    そりゃないだろうよと思ったよ
    大人になって見てもやっぱりあのおばさんが鬼にしか見えん

  7. ばななんななしさん より:

    今日、っていうか昨日になってるけど一つだけ不に落ちない点が。
    あのアニメのラストって昔は違ったよね?
    どうしてあんな終わり方になってるの

  8. ばななんななしさん より:

    さっきテレビでやってたから数年ぶりに観たけど、子供の時はボロボロ泣けたのに、色々失ったせいか今は全然泣けなかった。
    大人になるって悲しいことだね・・・

  9. ばななんななしさん より:

    清太達は何日間くらいおばさんちにいたんだろう?
    数週間?

  10. ばななんななしさん より:

    ドラマのほうも意外に良かった

  11. ばななんななしさん より:

    確か映画館ではこれの後にトトロだった記憶が・・・

  12. ばななんななしさん より:

    高畑さんの狙いは「戦争なんて良くない!」とかいう反戦がテーマじゃないですから。
    社会への適応の重要性がテーマですから

  13. ばななんななしさん より:

    おばさんは鬼なところもあるけど、そこまでクズではないでしょ。
    あの戦争で、自分の子供や家庭を守らなければいけないんだし、親戚といっても未来の見えないいつ空襲されるか分からない場所で、結局他人の2人を育てるのは困難だし。残酷かもしれないけど責められない。

  14. ばななんななしさん より:

    大人になったら、おばさんは悪くない。という奴多いが
    親が死んだ子供がおかわりを求めたぐらいで、あの言い草は無いだろ。
    言いたい事は正しいが、大人として一言余計なんだよな。 

  15. ばななんななしさん より:

    清太はおばさんに謝ってでも家においてもらうべきだったよな。
    14の子供があんな幼い子育てられるわけねーだろ。しかも男だし。氷だのスイカだの栄養ない物与えすぎ、そりゃ死ぬわ。

  16. ばななんななしさん より:

    ※115それは今の時代に生きてるから言えるんだよ。あの時代米食わせてもらってるだけでもありがたいと思え。

  17. ばななんななしさん より:

    夕飯食べた後の洗い物放置したり、やることないから昼間ダラダラしたりっつーのもな…
    嫌味も言いたくなるだろうさ
    まあばばあの言い方はキツすぎるけど

  18. ばななんななしさん より:

    節子の育ちの良さが、色んな仕草に表れてるところがまた切ない

  19. ばななんななしさん より:

    だって清太ってニートじゃねーか。あの時代男子学生は何かしらの社会貢献してたけどあいつ学校ないからって家の手伝いすらしてないだろ。嫌味言われても仕方なくね?飯(しかもあの時代に白米、おかわり)って無駄飯食いじゃん。

  20. ばななんななしさん より:

    むしろあの程度ですんでよかったよね。虐待だのされなかっただけおばさんは優しいと思う

  21. ばななんななしさん より:

    子供の時は「包帯ぐるぐる巻きのお母さん怖過ぎ」「おばさん意地悪過ぎ」「清太達可哀想過ぎ」「戦争悲し過ぎ」くらいしか思わなかったけど、大人になってから見ると180度変わるな

  22. ばななんななしさん より:

    米121文句言いながらもなんだかんだで食器洗ってあげたりしてたしな

  23. ばななんななしさん より:

    『西宮のおばさんはマジでビ○チ。』にワロタwww

  24. ばななんななしさん より:

    泣ける
    そしてAAが素直w

  25. ばななんななしさん より:

    ドラマバージョンで二人にきつい母(叔母さん)に食事の事とかで文句を言った長女が、『じゃああなたの分は明日から用意しなくてもいいのね?配給も減ってるから助かるわ(多分)』と言われ、
    『鬼!お母さんは鬼よ!!』って言うシーンがあって、確かに叔母さんは鬼なんだけど叔母さんも一人で自分の子供を(死なせないように)守るのに必死で、そのためには『心を鬼』にするしかなかったんだなと‥。
    映画では酷い叔母さんっていうイメージしかなかったけどドラマバージョンで少し叔母さんの心情が理解できた気がする‥。

  26. ばななんななしさん より:

    >ちょうど今日見終わったよ。妹が気の毒でしょうがないよ。なぜ兄はおばさんの家に戻らなかったんだろう
    ポイントわかってるねーー

  27. うざ子 より:

    >日本にすまないって気になってしまう・・。
    大丈夫。戦争と言う行為が悪いんだよ。アメリカは、人は、悪くないと思うよ。
    人をおかしくする。良い人も自分を、大事なものを守るために悪い事をしちゃう。そんなこと繰り返してたら罪悪感と言うものが感じられなくなる。しょうがないと思うよ。
    だから戦争とかまじありえんし。

  28. ばななんななしさん より:

    銀行で喋ってるオッサン達にイライラした。
    戦争に行ってないでヘラヘラ生きてるオッサンが軍人の悪口を言う。
    まさに今のネットのオタク達と一緒、陰口最低でしたね。

  29. ばななんななしさん より:

    俺も一度だけ通して見たけど、二回目は無かったわ。
    見ようとしてもどうしても途中でやめてしまう。この映画はパンチ力ありすぎてトラウマになってる。

  30. ばななんななしさん より:

    清太も清太だが、あのおばちゃんもな…
    ごくつぶしの邪魔者扱いだが、ちゃっかり母親の着物だの
    いざという時のために避難さてといた食料だのの恩恵には与ってる
    食い扶持増えて形見の着物売る→まあ仕方ない
    買ってきた食料は子供らにはほとんどやらず自分の身内優先→……
    仕方ないのはわかるがやはり酷いとも思う
    逆にこのおばちゃんが極悪人なら適当にちやほやして貯金やら
    吐きださせつつ、海軍の身内が探しにくると踏んでおいておいたろう
    普通のおばちゃんだったが故の悲劇かもしれん

  31. ばななんななしさん より:

    >108
    現代社会に訴えてんだよ
    人との関わりや助け合いが大事って事を

  32. ばななんななしさん より:

    おばさん見たいな人は、沢山いただろうな。

  33. ばななんななしさん より:

    まぁこれでも中国や韓国ではお涙頂戴のゴリゴリの右翼プロパガンダ映画らしいけどね

  34. ばななんななしさん より:

    子供の頃はおばさんひどいと思ってたけど
    家においてくれてご飯も食べさせてくれて
    手伝うこともしないんじゃ怒るの当然じゃない?
    普通はもっとコキ使ってもおかしくないよね

  35. ばななんななしさん より:

    ※108
    ≫今日、っていうか昨日になってるけど一つだけ不に落ちない点が。
    ≫あのアニメのラストって昔は違ったよね?
    ≫どうしてあんな終わり方になってるの
    なんでだろうね…
    少しづつ復興しているシーンとは対照的に、駅には行き場のない浮浪児がいっぱいいて、毎日、衰弱して亡くなっていく
    清太も例外じゃなく…
    が、最後には無数の蛍に囲まれた節子と巡り合えた(?みたいなラストだった筈なんだけど
    今日のは、清太、節子と発展した神戸の夜景見てた
    なんだ、ありゃ?

  36. ばななんななしさん より:

    今の時代で産まれて良かったと思わされる映画だなぁ。大人達だって喜んで参戦していたわけじゃないし、国内にいる人だってやっとの生活だったんだもんな…金持ちは別だったみたいだけど。

  37. ばななんななしさん より:

    映画見たけど、昔の記憶はラストに清太も死んでかなり辛い話だった記憶がある

  38. ばななんななしさん より:

    大人になって感想が変わったって言うより、2回3回…と回数重ねて見る内に感想が変わるんだよな。
    大人でも初めて見たら泣くと思う。

  39. ばななんななしさん より:

    自分が親になっても、おばさんが正論なんて思ったこと無いわ。
    子供や未成年が正しくない、或いは正しい判断ができないのは当たり前だもの。だから子供には保護者が必要だとされてる。
    子供に正しいことを必要以上に求める大人は意味不明。
    子供が最初から正しいなら大人の保護も監視も必要ない。
    大人になれば少なくとも保護した子供を説得する義務があるよ、子供を受け入れのならね。
    受け入れたからにはときちんと教育する義務を果たすのではなく、受け入れてやったんだからとああいう態度になるくらいなら、おばさんも大変だから仕方ないので最初から受け入れないほうがマシ。 それなら最初から自分でもっと良い受け入れ先を持参金もって探せたかもしれないしね。 自分で探したならどんな受け入れ先でも納得して我慢くらいはできたはずだし。

  40. ばななんななしさん より:

    海外の方たちへ・・・
    ジブリには‘高畑 勲’もいることを忘れないであげて! (>o<)

  41. ばななんななしさん より:

    「感動」とは違うんだよな
    ほんと悲しくなる

  42. ばななんななしさん より:

    アメリカでトトロと2部上映だったんだよな~トットロ♪~トットロ♪~ってウキウキしている親子に「火垂るの墓」地獄にまっしぐだだは、これみた孫が尊敬するおじいちゃんを獣の目で見られると言う怪現象が起こったぐらいのアニメ映画。

  43. ばななんななしさん より:

    やる夫が改心してるwwwww

  44. ばななんななしさん より:

    火垂るの墓は、何度か見てそれぞれの人の立場を客観的に理解すると、誰もが間違ったことしてるわけじゃないってのがわかる
    ただ、間違ってるのは清太なんだよな
    でも、14歳の考えではああいう行動が正しいとも思えていたのだと思う

  45. ばななんななしさん より:

    ※140に同意
    清太を責めるのはあまりに心が無さ過ぎる

  46. ばななんななしさん より:

    昨日見なかったからラスト変わってるってあってびっくりしたけど、他のコメント見たら変わってないね。
    二人で現代の神戸の街を見下ろすカットで終わりで正解。
    清太が死ぬのは最初のシーン。
    何度も観たから間違いない。たぶん。

  47. ばななんななしさん より:

    戦争批判の素晴らしい映画、一番素晴らしいのは、空襲後、天皇陛下万歳と叫ぶ男性の描写。当時の異常さをあれだけで描いてる。
    戦争は嫌や、、、

  48. ばななんななしさん より:

    やる夫は家を追い出されて、公園のテントからスーパーのレジ打ちバイトに行ってたと思ってたら、また家に帰ってきて母ちゃんに小遣いもらってるじゃねえか。

  49. ばななんななしさん より:

    アメリカは糞
    現実みろよ奴隷日本人

  50. ばななんななしさん より:

    やるお素直だな・・・と思ったら、小遣いもらってんのかよw!