外国人「どうりで日本のレストランはミシュランで世界一星を持ってるわけだ・・・」


フグ料理の達人として知られる佐々木豊氏の動画が海外で話題となっていたので紹介します。
18歳から45年間、フグを専門に勉強しているそうです。



職人が猛毒を持ったフグを客に出せるようになるまで10年の修業を要する。切り方一つ間違えば君の命は危険にさらされる。食べてみたいか?








■海外の反応

・フグをさばく時の包丁使い・・なんて繊細なんだろう!

・ははっ魚を食べるのに10年も待つのか。俺の国へ来てごらんよ。海から捕った魚をすぐにだって食べられる。10年も待つ必要はないのさ。
・↑見習いに10年かけてるんだよ。学ぶための10年だ。10年かけて作るわけじゃない・・・。
・ここフィリピンでもフグは食べるよ!とっても美味しいスープができるんだ!
・なぜ日本はミシュランで他の国より星を持っているのか。これがその答えだ。
・日本にいる間にフグ料理は試してみるべきだったなぁ・・。
・日本でフグの天ぷらを食べたのを思い出すなぁ。とても美味しかった!フグの刺身も日本で食べてみたいよw
・しっかりと毒を抜いた調理法を見つけるまで、何人が命を落としたのか気になる。
・沖縄で食ったが美味かったぞ。
・これはもはやアートだね。動画を見ればなぜ僕が何年もフグを食べたがっているのか分かると思う。
・俺の国の地方の奴らはフグの調理法を間違え何人も死んだんだ。
・フグ料理を食べてみたくて仕方が無い。この職人さんはどこで働いているんだい?彼のお店に飛んでいきたいよw
・10年見習いをしてなれるのがフグの職人。 3年上院議員をやってなれるのがフィリピンの大統領。
・多分今から60年後、ベッドの上で俺は死ぬ直前、フグ料理を頼みついにどんな味が知ることになる。俺はいずれ死ぬのさ誰が気にするものか。
・私の村の住人が数年前にこの魚を食べて死んだことがある・・・。
・東京でフグを食べたことがある。特別な魚、と言っておこうか。初めての味だったよ。もちろん無事だったさ!:D
・どうりで日本のレストランはミシュランで世界一星を持ってるわけだ・・・。
・刺身は大好きだが、フグに挑戦するのは怖いな。でも日本には是非行ってみたいと思ってるよ!
・最近じゃどの料理人もちょっと働いたらすぐ”エキスパート”だ。しかし、まだ”10年修業”というものが存在しているのを知れてよかった。なんて献身的なんだ!
source source




コメント

  1. ばななんななしさん より:

    養殖のフグだと毒はないけどね

  2. ばななんななしさん より:

    盛り付けも白衣の落書きも厨房やまな板の清潔さも全てが微妙で
    コメントしづらい…。
    変わり者の頑固一徹職人ということではあるんだろうけど。

  3. ばななんななしさん より:

    まじ?

  4. ばななんななしさん より:

    フグは自分で毒素を作るのではなくエサを食べる事で自然に存在するある毒素を自分の体に溜め込んでいるだけ、そしてその毒素ではフグ自身は死なない様に出来ている。
    毒素の無いエサだけで育てると無毒フグが出来る。
    言葉で書くと簡単だけど色々技術やノウハウが必要なんだよな…

  5. ばななんななしさん より:

    猫は魚が好きだがフグを食べたりしないそうな

  6. ばななんななしさん より:

    海外の人はあまりなじみがないせいかフグに対してずいぶん拒絶反応があるように思う。他の動画見ても一口食べるのも命がけみたいな。

  7. ばななんななしさん より:

    どう考えても、10年の修行はいらんわ

  8. ばななんななしさん より:

    ネコは脂肪酸に匂いが大好きで、アミノ酸の味が好き。
    フグは猫好みの匂いじゃないだろうな。肝でもまぶってやれば喜んで食うだろう。死ぬけど。

  9. ばななんななしさん より:

    フグは東京で食うと高いイメージがあるな
    大阪だと安い店もあるぞ

  10. ばななんななしさん より:

    沖縄で食ったのはハリセンボンだろう
    河豚は捌きたては硬くて味しないから、一日寝かせ死後硬直とり旨味がでてから料理する
    捌きたてをうたう店に騙されないように

  11. ばななんななしさん より:

    儂は河豚はないけど、しいらの毒に当たって食中毒なった事ある
    食中毒は本当に怖い
    河豚はともかくシイラはそこまで激美味しい魚でもないので、もう二度と喰わない

  12. ばななんななしさん より:

    玄品ふぐ行ったけどもう一生食わなくてもいいわ
    値段も変わらないしあれなら肉か寿司食ってるほうが良い

  13. ばななんななしさん より:

    ぼくの作ったフグてなんやねん

  14. ばななんななしさん より:

    やる夫の前に置いてあるフグ刺しだけ・・・
    というオチじゃなかったんかw

  15. ばななんななしさん より:

    >どう考えても、10年の修行はいらんわ
    おまえの「どう考えても」に何の意味があるんだよw
    どう考えても、この料理人の一切れのフグよりも価値が無いわ

  16. ばななんななしさん より:

    >まだ”10年修業”というものが存在しているのを知れてよかった。
    海外の反応ブログってら抜きが多いよね
    在日とかが運営してるのかな
    それともゆとり?

  17. ばななんななしさん より:

    在日です
    フグって言う程旨いんか?
    俺が食ったのは多分安物か偽物だな、日本人が誇る本物のフグ料理食べたい。

  18. ばななんななしさん より:

    >9
    >大阪だと安い店もあるぞ
    昔大阪でふぐ鍋を食べたけど、味はたいした事無かった。
    確かに安かったけど、安いだけだった。 やっぱり安いからかな。
    北海道のたら鍋の方がずっと旨いし、安いよ。

  19. ばななんななしさん より:

    >>7
    君はフグの専門家?それとも何かの料理人かい?
    何をどう考えたのか詳しく教えてもらいたいもんだね。
    そういえばロケット飛ばして遊んでるおっさんも同じようなことを言ってたっけ。
    面白いよねw
    専門外の人間が想像だけで言い切っちゃうんだからww

  20. ばななんななしさん より:

    背中に変な文字が無かったら普通に尊敬できる料理人だった
    あの文字のせいで痛料理人になってる

  21. ばななんななしさん より:

    とりあえず免許は必要だよね

  22. ばななんななしさん より:

    ※5
    猫が魚を捕れるわけではないので、好きという一般化はできない。
    日本人が魚しか食べなかった時代に、餌に魚をやっていたというだけ。
    その証拠に、欧米の猫は魚には見向きもしないで肉を食うらしい。

  23. ばななんななしさん より:

    インターネットで調べればいいだろ!WHY JAPANESE PEOPLE!!!!

  24. ばななんななしさん より:

    まだお母さんが出ていない(哀愁)

  25. ばななんななしさん より:

    ら抜き程度でレッテル貼りする人もどうかと思う

  26. ばななんななしさん より:

    管理人さんのAAをお母さんに見せたら「顔はヤバイよ、ボディーにしな」だって

  27. ばななんななしさん より:

    ※19
    以前にもあったが、最近またしつこく寿司職人は専門学校でいいって記事が流れたからその影響だろ
    寿司職人も、続かない奴をふるいに掛けたり、
    業界における一定の質を保ったり、マーケットの保護等々、意味はある

  28. ばななんななしさん より:

    ら抜きはゆとり

  29. ばななんななしさん より:

    10年もかかるって、よっぽど下手なんじゃないの。
    山口や関西じゃずっと早く一人前になれる。

  30. ばななんななしさん より:

    フグの卵巣の糠漬け好きだ
    外国人に知られて、ネタのために買い漁られて
    手に入らなくなると困る

  31. ばななんななしさん より:

    俺にはアジやイワシの内蔵を傷付けずに3枚に下ろすのすら
    とてつもなく難しく思えるよアメージングだ

  32. ばななんななしさん より:

    丁稚奉公を受け入れるということは親方には一人前になるまで面倒をみる義務が発生するんだよ。その対価として何年か薄給での下働きがあるわけだ。授業料なしで衛生管理から調理、帳簿まで仕込んでやるわけだぞ。あと、中卸とか問屋とかいった業界にも顔がきくようにしてくれる。これが学校なら、成績不振につき放校ってこともあるし、授業料だってかかる。人脈は自分でつくれってなもの。

  33. ばななんななしさん より:

    食べ慣れてない人がふらっとその辺に食べに行っても、
    大抵の人間が後悔すると思う。それが河豚。

  34. ばななんななしさん より:

    ※29
    一人前ってのはただのスタート地点だからね
    到達点ではない

  35. ばななんななしさん より:

    日本はノーベル賞もミシュランの星も沢山獲得して世界中から賞賛されているのに
    未開な弱小後進国の下朝鮮猿は、未だにノーベル賞もミシュランの星もフィールズ賞も何もかもゼロw
    世界一知能が劣っている劣等民族の朝鮮グックモンキーに生まれて死ぬほど恥ずかしい…..orz

  36. ばななんななしさん より:

    ちゃんと捌けるようになるまでに何人死んだのかは俺も気になる

  37. ばななんななしさん より:

    やる夫せつねえw

  38. ばななんななしさん より:

    フグの白子が美味い
    ありゃあ日本酒によく合う逸品だ(*´ω`)

  39. ばななんななしさん より:

    ※36
    江戸時代とかは犯罪者に食わせて試したりしたんじゃないだろうか・・・

  40. ばななんななしさん より:

    やる夫の将来っていつだよ。

  41. ばななんななしさん より:

    海での養殖フグは、網で囲っていても、稚貝やプランクトンの侵入が可能だから完全に無毒化することは難しい。
    更に、有毒個体と無毒個体を一緒に飼育すると、無毒個体は有毒個体を攻撃して、有毒個体から発される毒を摂取しようとする。
    そして極め付けが、無毒個体は有毒個体に比べて寄生虫や病気に弱く、不安定になり易い。

  42. ばななんななしさん より:

    ふぐはうまい。外国には教えるな。

  43. ばななんななしさん より:

    ふぐの身は未だしも有毒なふぐの毒素の塊である卵巣を何とかして食べようとして実際に毒抜きして食べる方法を確立してるあたりに日本に狂気を感じる

  44. ばななんななしさん より:

    >河豚は捌きたては硬くて味しないから、一日寝かせ死後硬直とり旨味がでてから料理する
    >捌きたてをうたう店に騙されないように
    フグは根魚だから寝かせたら泥臭くなるから鮮度が命だ
    水槽で泥を吐かせてスカスカになったやつなら臭くないけどw
    養殖フグに毒が無いとか聞きかじりな奴が多いな
    全数が無毒というわけではない

  45. ばななんななしさん より:

    >※43
    未だにその解毒作用が科学的に解明されていない郷土料理の卵巣の糠漬け
    確かに狂気かもね
    やる夫にも狂気を感じたのかもねw

  46. ばななんななしさん より:

    フグを大して美味くないとか言ってる奴って舌どうなってんの?

  47. ばななんななしさん より:

    管理人さんのAAをお母さんに見せたら、「アタシの昔のアダナ『しびれフグ』」だってwww

  48. ばななんななしさん より:

    京都の小さな料理屋で食ったふぐは
    こんな美味いもん生まれて初めて食ったと思った
    てっさも湯引きも唐揚げも雑炊もひれ酒も全てが美味かった
    おおさかのず◯らやで食ったふぐはこんなもんかと
    店による当たり外れの差が大きいんちゃうかな

  49. ばななんななしさん より:

    フィリピンの大統領ワロタ

  50. ばななんななしさん より:

    から揚げと鍋がうまいかな 雑炊がなんか上品な味だったなあ
    あとヒレ酒うまいですね
    テッサは、まあなんちゅうかフグだなあって感じ
    好きな人は好きなんだろうが、味は淡いし顎はつかれるし、食べなれてない人は、そこまで好きではないと思う
    刺身はテッサのタタキみたいなもんのほうが、最初は食べやすくていいかも