外国人「お願いだから、変わらないでくれ日本!」日本で開催されたとあるコンテストに海外が驚き!

日本で開催された「電卓競技大会」の様子を見た海外の反応を紹介します!

(投稿者)日本って電卓コンテストがあるの?

海外の反応

世界の名無しさん

機械で100倍速くできることでも、完璧に追求してこなしてしまうこところが日本人らしいと思う。

世界の名無しさん

↑全く同じこと言いにきた。

世界の名無しさん

↑エクセルがあるもんなw

世界の名無しさん

↑日本人はエクセルは他のことに使うんだよ。

世界の名無しさん

↑日本にはエクセルのコンテストもあるぞ。




世界の名無しさん

↑なんでこの子たちが自分が得意で楽しんでることを馬鹿にするんだよ。

世界の名無しさん

こういうのが見られるから、このサイト好きなんだよなぁ。こういう変わっていて、でも面白いものが見られる。

世界の名無しさん

テープなしに正確に数字を打ち出してることろにショック受けてる。

世界の名無しさん

アメリカの変わったコンテンツ:「変わったサブカルチャーだなぁ」 他の国の変わったコンテンツ:「この国変わってんな」でもすごく面白い動画だった。みんなのコメント見てただ感じたこと書いただけ。

世界の名無しさん

日本には、そろばんの大会もあるんだよ。そろばんは色んな意味で、電卓よりも速いんだ。

世界の名無しさん

電卓部…アニメに出てくるような変わった高校の部活って、アニメの中だけのものだと思ってたんだけど…!




世界の名無しさん

お願いだから、変わらないでくれ日本!本当にすごいし、本当に変わってる:)

世界の名無しさん

日本には…スプレッドシートとかないの?Excelで同じ列に数字を並べさえすれば、僕達の代わりに勝手に計算してくれるよ。

世界の名無しさん

そろばんの大会の子とは知ってたけど、電卓のコンテストがあるだなんて今の今まで知らなかったよ。

世界の名無しさん

日本だろ?そりゃもちろん電卓コンテストあるよ。

世界の名無しさん

最後の笑いのためだけに、この動画全部を見る価値があったよ。

世界の名無しさん

この電卓で計算するもののほかにも、色んなコンテストがある。ソースは高校でコンテストに出た、アメリカ人の俺。

source

コメント

  1. 匿名 より:

    > 648円の買いものして1048円の支払いをする意味さえ戸惑う外国人が多い
    日本でも戸惑う店員いるぞ。
    台湾とか韓国だと、そういう支払い方は一般的だね。

  2. 名無し より:

    >>Excelで同じ列に数字を並べさえすれば・・・・

    エクセルに入力するのはどうすんだ?(まあ、自動入力とか言い出すんだろうけどさ)

  3. 匿名 より:

    世の中まだまだ紙書類おおいんだよ。
    銀行窓口に未だに紙の申請書置いてあるだろ。免許更新でも書かされるし。
    製造業の品質チェックシートも、未だに紙で用意するよう要求されてるわ。
    タブレットで入力して(ついでに写真も撮って)そのまま取引先に送信&保存すりゃ
    「品質確認してませんでしたwww」とか減る(やったふりは多発するだろうけどな)だろうに。

    …結構「品質確認?なにそれ?」って零細企業あるからな。

  4. 匿名 より:

    投票を何日もかけて数えるアメリカよりマシだろ。こうゆう情熱や深掘りしていく精神が国民性の形成に寄与してきているんだよ。アメリカの不正選挙、再カウント日本に任せてくれ、早くてこの上なく正確だから。

  5. 匿名 より:

    そろばん使えよ

  6. 匿名 より:

    ミスはどこにひそんでるか分からないからミスなんだしね
    確認は大切
    っていうか確認をおろそかにする奴はマジで社会に出てこないで欲しい
    幾度バカの迷惑を被ったことか…

  7. 匿名 より:

    どんだけ古いネタ持ってくるんだよ

  8. 匿名 より:

    >手入力が必要ないように、最初にデータを取得する段階からデジタル化するのが普通だぞ。

    同じことを土方の経理やってるおばちゃんに言ってみろ
    じゃーあんたが全部やってよ!って言われるよ

  9. 匿名 より:

    いつのネタだヨ!

  10. 匿名 より:

    電卓、パソコン、それぞれ用途と状況によって使い分ければいいだけ。10キー入力だって必要だし、日本人は計算の基礎ができてるから臨機応変に対応できる。
    今回のアメリカ大統領選挙を見てて、基本的な集計の事務作業でさえ途方もなく雑だし、本質的に不器用なんだなと思った。基本は大事。

  11. 匿名 より:

    >機械で100倍速くできることでも、完璧に追求してこなしてしまうこところが日本人らしいと思う。

    外人の浅はかさがよく出たコメントだな
    機械に計算させるにもあらかじめ入力しないとその速い計算も出来ないんだよ
    単に早く結果を出すなら手打ちで速いのが最速

  12. 匿名 より:

    ソロバン名人とかTVに出て来て電卓とどちらが早いかやってたけど、電卓使うヤツは普通の人だった、ソロバンが名人なら電卓もこういう名人を出さ無いとフェアでは無いと昔から思ってTV観てた。

  13. 匿名 より:

    でもエクセルは場所選ぶじゃん。

  14. 匿名 より:

    へー
    数値入力しなくても計算してくれるんだー
    すごいねー

  15. 匿名 より:

    いや、結局エクセル入力しても検算するだろ
    入力だけしてOKとかエクセルというか自分の入力信用し過ぎか?

  16. 匿名 より:

    はっ、初めての子がっSHARPでしたっ!
    ポッ

  17. 通りすがりの より:

    ところが日本ではエクセルの計算を電卓で確認します
    おいらは表の横に小さな表作って、電卓代わりにしてるし
    実際にわりと間違ってるから怖いんだな

  18. 匿名 より:

    これって相当ムカシの映像だろ?

    今の日本は、はるかに劣化しとる

  19. 匿名 より:

    エクセルでスピードを突き詰めると、数字の表記や一瞬フリーズが発生して結果的に遅くなったりする。

  20. 匿名 より:

     ソロバン(珠算)→電卓→表計算ソフトと移行してきたから、ソロバンも電卓も競技会があるだけで、別にそれらが無駄ということじゃないんだよね。正確に入力する速さを競うという意味においては、大きな違いはない。
     ソロバンの場合は、計算途中の状態は残らないから、都度書き留めるという作業を起こさなければならないけれど、電卓の場合は、やり方次第で入力データを全て残せる。
     電卓で鍛えた数字入力の速さは、コンピューターに入力するテンキーの形を電卓と同じ形、同じ大きさにすれば済む話だし「+」の代わりに「Enter」キーを押せるようなレイアウトにすれば、そのまま習得した技術が生かせるわけだ。
     単純作業で、膨大な量の伝票の数値を足すという作業は今でもあるわけだから、そういう作業をする特定の部署にいれば必要な技術。だからこそ、正確さと速さを競ってその技能を評価する競技会が出来た。

  21. 匿名 より:

     欧米人は、ミスが多くても検算をする習慣が無かったから、入力した値が正確だと勝手に思い込んでいる。実際に重要なのは、全ての数字を正確に入力する(記録する)ということなんだけど、日本では数字(計算の結果を書きとめた数字)が正確だったことを確認するために、江戸時代から検算という作業が当り前に普及していた。
     こういう習慣の違いが、あらゆる製品の品質の高さをもたらしたのであって、正確さを期すための作業を怠る民族は、結局どこかで発生している細かいミスが積みあがって出し抜かれてしまう。同じ知識を得ても、中韓と日本で品質の差ができるのは、この正確さを期すための作業(計算だけではなく全ての工程に関して)を手を抜かずにやる、という習性の有無による。
     

  22. 匿名 より:

     突き詰めて言ってしまえば、中国や韓国の製品が安く出来るのは、検算をしないから、と言えるかもしれない。要は勝手に正しいと思い込んで、ミスをする前提で作業を組んでいないんだよ。手間暇を掛けないから、その分労力が少なくて済み、結果として安くできる。
     カタログ値なんて正確でないどころか、初めから誤魔化しているしね。
     そうやって作った韓国製エンジンやバッテリーは頻繁に爆発する。

  23. 匿名 より:

    日本は電気が通ってない地域も多いから仕方ない

  24. 匿名 より:

    日本は電気が通ってない地域も多いから仕方ない

    どういう意味?
    皮肉にもなってないし、全然面白くない

  25. 匿名 より:

    この技能がほかに生かされたり脳の活性化に役立ったりするんでしょ。Excelでやれば速いとか表面しか見てない。

  26. 匿名 より:

    >機械で100倍速くできることでも、
    100倍速くできても結果が間違ってるんじゃゼロっすわwww
    時間のロスやトラブル発生での信頼ダウンとか考えたらガチマイナスっすわ
    「機械がやってるんだから間違いなんかある訳がない」って機械任せにして誰もちゃんと出力を見ないし、見ても異常に気づけないってのは日本でもありがち
    でも、熟練した事務員さんがふと数字に違和感を感じてチェックした結果ミス発覚、って事も現実にあるんだよね

  27. 匿名 より:

    外人は技能そのものを鍛えるってことに価値を置く発想がないんやわな。日本人はその点に意味を見出し重きを置くんだよ。

    例えば将来、今以上に外国語自動翻訳機の質が向上し、それさえあれば世界中どこの外国人とも自由にコミュニケーションが取れるような時代が来るだろうが、そのときに、外国語の習得を必要としていた人間の中でも特に外人は、もう外国語の勉強をする必要はないと、それに頼りっきりの生活になるだろうが、おそらく日本人はそうなるのもいるだろうが、多くは、そんなものに頼らなくても自分の実力一本だけで賄えるようになっておきたいと思い勉強を続けるだろう。たとえ外人から無意味で時間の無駄だと揶揄されたとしても。

    そういう自己鍛錬、自己開発のような段階を踏むことに意義を認めることが日本人の特徴でもあり、ある意味禅の精神にも通ずるものがあると思うわ。なんでも楽して効率よく合理的になんて言うのが外人なんだが、いざというときに臍を噛むのは外人の方だ。気が付いたら自分一人では何もできない無力な現代人になって困ることになるだろう。

  28. 匿名 より:

    >そうやって最上流からデジタル化して、全てのデータ同士を紐付けておくことで、データ分析が可能になるし、業務が効率化できるんだぞ。

    で、そのデジタル化は誰がやって誰がどうやって面倒見るのかな?
    意味わかるかなw

  29. 匿名 より:

    人の社会は人が回してる。

    後は言わなくても分らないと、脳異常なレベル。