海外のSNSで流行中の「10年チャレンジ」。
10年前の写真と現在の写真を比較するネタなのですが、日本に来た外国人が一年目に言われたセリフと10年目に言われたセリフを比較するツイートが話題になっていたので紹介します!
10年チャレンジ
2009年:「日本語上手!どれぐらい日本にいたの?」 → 「1年だよ」
2019年:「日本語上手!どれぐらい日本にいたの?」 → 「10年だよ」
10 year challenge
2009: “Nihongo jōzu! Have you been in Japan long?”
“One year”2019: “Nihongo jōzu! Have you been in Japan long?”
“Ten years”— Dōgen (@Dogen) 2019年1月23日
海外の反応
世界の名無しさん
これは真の10年チャレンジ。
世界の名無しさん
俺はいつも英語で話しかけてきた人には「英語上手!」って叫んでる。これでフェアだろう。
世界の名無しさん
君が明らかに外国人の場合、このフレーズが変化することはない。
世界の名無しさん
これは悲しいなぁ。
世界の名無しさん
あぁ・・・これは恐ろしいな。もしかしたら自分にも起きることかもしれないww
世界の名無しさん
どうやらこの「日本語上手ですね」コースから逃れる望みは薄いようだな。
世界の名無しさん
お箸を使っているときも同じだよね。
世界の名無しさん
「お箸上手ですね!」
世界の名無しさん
僕は日本に住んではいないが、痛いほど共感できる。
世界の名無しさん
その後の会話はどうなるんだろうな?1年の場合「えええ」 10年の場合「えええ+え」
世界の名無しさん
↑それが20年たった時のこと想像してみろ!
世界の名無しさん
↑想像して笑ったw
世界の名無しさん
(いつまで経っても日本語が話せない外国人のネタ画像)
世界の名無しさん
「日本語ペラペラですね」はどう?私はこっちのほうが多く言われる。
世界の名無しさん
日本人の優しすぎるところ。
世界の名無しさん
2019年:「日本語上手ですね!どれぐらい日本にいるの?」 私「ナルトを見てるんだ」
世界の名無しさん
これは全然正確じゃないだろう。俺なんて「日本語上手」だけじゃなく「日本語うまい」も時々言われるし。
世界の名無しさん
主さん、君に必要なのはね、すぐにその「日本語上手ですねゲーム」を投げ捨てて、方言で会話を始めることだよ。関西弁を強くすすめる。そうすりゃ今までで一番の反応が見れるぞ。
コメント
同じ人に10年後も「日本語上手だね」って言われてるならいい加減にしろって言いたくなるだろうけど、初対面ならお前が何年住んでるかしりようないから仕方ないでしょ。
適当に流せ。
海外では英語話せて当たり前、お前らが俺たちに合わせろって感覚と、海外には一つの国内に色んな人種がいるのが普通だからね。アジア系が英語話してても違和感はないが日本の場合、隠れ外人が多くて外人は外人同士集まってるから外人との付き合いが少ない人の方が多いんだよね。だからまさか外人が日本語を?って初対面で事情を知らなければビックリする感覚があるんだろう。特に日本語は日本のみの言葉だからね。英語みたいに共通語ではない事を理解してる分その反動と感動と違和感があるんだと思う
「あらお兄さんお上手ね」
「初めてなんですが」
「それは分かっているけどお上手よ」
日本人に生まれて良かった
「日本語上手ですね」と言われてイラっとするのは、まだ日本の事を理解できていない証拠
>>同じ人に
それな
前に外人ユーチューバーが同じ様な話題で、初対面の相手に日本語上手ですねって言われることにも腹を立てていたからな
知り合いじゃないんだから当然だろうに、あいつら面倒臭すぎるw
ほかの外国人をみつけて、言う側に回るんだ。
「日本語上手ですね」「お箸上手ですね!」って、
たいした意味は無いことに気づけよ害人
どうげんの動画面白いから見なよ
俺が外国人から英語上手!て褒められた嬉しいけどなぁ
つーかさ、多くの日本人にとっちゃ、他国言語の習得は難易度高い、て意識があるわけで
英語が苦手だと思ってる人は相当多いし
だからこそ、外国人が日本語を話してると、
純粋に”おぉ、すげーな”て感心や尊敬しちゃうわけで
そこに、変な優越感だの皮肉だのは無いんだけどなぁ
逆にさ、英語を話せる日本人のことも、すげーな、て感心する日本人が多いと思うわw
これはすまんなw
最近の日本人は、外国人が周りにいることには大分慣れてきたと思うが、
外国人が日本語をしゃべることにはまだ慣れてないんだと思う。
もうあと10年すれば言われなくなるよw
日本人的には会話のとっかかりくらいな感じだからなぁ…
10年言われ続けたらうんざりするのも分かるけどそんな事言い始めたら海外の人だってアジア人見りゃ中国人?とかニーハオ!とか決めつけて話してくるしお互い様じゃね
同じ人に毎回会う度に言われるなら、それはおかしな話だけど、10年住んでいても、見ず知らずの人に言われるってだけだよね。
「お上手ですね」ってお世辞だから、10年経っても全く日本語が上手くなっていないって事だよね。仕草や会話の節々で日本語が下手でも日本に慣れているかどうかが分かるから、それを言われる(ゲストとしてまだ見られる)のは馴染めていないってことでもあるじゃん。
日本人云々の前に、むしろ10年も何やってたの?って思うわ。
10年もいるなら社交辞令って概念くらい知っててほしいわ
たまにバリバリの関西弁話す外人いるけどめっちゃウケる反則やで
10年いて社交辞令も学んでないとかどんだけバカなんだよ
むしろそれで気を悪くするとか日本を全く理解してないってことだぞ
いや、普通に外国人が日本語上手なのが不思議なんだよ
簡単に習得できるもんじゃ無いしね
何か特別な理由があるんだろって思うのは当然
英語上手ですね!って言われたら普通に喜んじゃうよ日本人は
お世辞だとしても気を遣ってくれたということだしさ
初対面で、まさか嫌味でそんなこと言う性格悪い奴とは思わないよ
英語動画のコメント欄とか読んでいると、非英語圏の人が文末に「英語下手でごめんね」って書いていて、返信でよく英語圏の人も「全然下手じゃないよ」って書いてるから日本人だけじゃないよ。ま、「いい天気ですね」的に会話のきっかけとして褒めるのは日本人っぽいと思うけど。
アントニーとか芸能人になってなかったら日本人なのに一生言われてたからな。
でも実際にはあまりうまくならない外国人がほとんどだよね
音だけで聞くと、流暢な英語の日本人はいても、
日本人かと間違うような外国人は滅多にいない
1年目の日本語上手ですねと、10年目の日本語上手ですね、は意味が違うだろ。
アメリカ人が挨拶でよく言う
「素敵なドレスね」と同じ程度の意味しかない事を早く理解しよう
10年住んでてその程度?に変わっていくよう願ってます
こいつら何でこんなに捻くれてるんだろうな
褒めてんのに怒るってメンドクセーな
悪口言ってんじゃないんだから適当に流せよ
はっきり言って、相手がこの人に興味がないんだろ。
会話に困ったから、とりあえず無難なことを聞いただけ。
実際、日本歴がながくてそれを認知されてくると周りの評価が辛くなる
日本人に日本語を突っ込まれてからが本番だ
突っ込まれるようになってはじめてそれなりに上手いと評価されてることになる
褒められてるうちは貴方の日本語は下手くそだと思われている
こう言うこと気にする人って、個人を尊重しなさすぎてない?
10年前に言った人と10年後に言った人は別の人物でしょ?
個々が別の視点から言ったなら、全体をまとめて一つの声のように受け止める人の他人への見方に問題あるよ
だいぶ前にテレビで違う国の外人同士が日本語で挨拶して
「日本語上手ですね!」「あなたも上手ですね!」って言ってて
見ながら普通に笑ってたんだけど、外人的にはもっと別の笑いのネタなんだろうなと
今気が付いた
10年住んでもこういう皮肉を言うってことは
日本に住んでた10年が無意味ってことさ
人生無駄にしたな、結局外人は外人なんだよ
日本語上手!って言われたってことは10年経っても日本語は上達しなかったんだな・・・
欧米人にとって「~上手だね!」は、子供に「ちゃんとできてえらいね~」と言うのと同じなんだよ。つまり自分は子供みたいに下に見られてると思ってる。
自分たちが差別感情持ってるから相手も差別感情持って話してると思いこんでるからこういう事を過剰に気にするんでないの?
(イエローのくせに人間の言葉である)英語上手だね、ぐらい酷い奴もいるからね
因みに大阪の人が東北の田舎に来ると似た様な扱いを受けるよ。
関西弁を面白がり、ギャグを期待される。
それは、10年経っても変わらない。
ダニエルカール級になると言われなくなるぞ。
10年も住んでるのに語学力初心者レベルなのが問題なだけ
ちっとは努力しろよw
まあでもむか〜〜〜〜しから日本語を喋るのに
日本語上手くねえなと思う外国人タレントもいるしなぁ
アグネスとか大昔から日本語喋ってるのに相変わらずで
ああ、本拠地は他にあるのね、って思う
単なる挨拶だからいい加減慣れろと
おまえら、日本語上手だな
まあ あんまり気にしないことだな
日本人同士なら天気の話とか他愛も無い話で会話を始めるように
『日本語上手いね』は外国人向けの会話の枕の話なだけだよ
額に正の字書いてもらわないと何年居るかなんてわかんないよ
10年目と言ったら、日本語を早く覚えろと言ってやれ。
パックンがテレビで未だにこの言葉を言われるって言ってた
一般の日本人より漢字やことわざを知ってるのにね
本当のこと言ったら怒るくせにメンドクセ
君らと同じ母国語の連中が基本的な単語も知らずに旅行に来るからだよ
公用語である日本語で応じたら困った顔するしさ
挙句アレルギーがどうした宗教的にこうした文句ばっかり
日本語上手はまだいいけど、お箸上手はもうやめた方がいいと思う。
寿司やらラーメンやら和食がグローバル化した今、海外でも箸はフツーに使うし。
でも年配者はまだ言いそうだなぁ…
まぁこれらは外国人相手に何話していいかわからん時の「天気良いですね」
みたいなもんなんだよね…でもやめた方がいいと思うけど。
あと、日本語は特性上、文法も発音もかなり崩れてても
とりあえず意味は通じるので、「あなたの日本語、ちゃんと伝わってますよ」
って言う意味も込められてるんじゃないかと。
だから実際下手でも上手って言われちゃう。外国人にしては、って意味もあるか。
そういうビギナー向けの上手と本当に達者な場合の上手があって、
その区別が明確にされてないからこういうネタにされちゃうのかな。
当たり前だろ。
外国人が主要言語ではない日本語を流暢に話すなんて普通は思わない。
少し客観的に考えれば分かる事だよ。
そんな事でいちいち悲しむなんて、外国人てのは酷くナイーブなんだな。
それとも、無暗にプライドが高いのか。
実際、外人さんもそこまで深刻に悩んでる訳ではないんじゃない?
どちらかというと、あるあるネタみたいな感じで。
日本暮らしが長ければ長いほど、その言葉に込められた真意も分かるってもんでしょ。
日本歴10年って、小学生と一緒だよね。
小学生よりも上手かったら素直に褒められとけ。
本当にペラペラなら褒めたりしない
どう見ても日本で生まれ育っただろこいつって奴は中身も完全に日本人だから
褒められてる=まだまだってこと