日本に関するいろいろな動画を上げているレイチェルさんが、恋しかった日本の食べ物を紹介した動画です。
ふりかけ、明太子スパゲッティのソース、カロリーメイト、抹茶ブレンディスティックなどなど!
Foods I miss the most from Japan!









■海外の反応
・麦茶。なんといっても麦茶。
・とってもワクワクしてるね。その気持ちよくわかるし、羨ましいよ!俺は日本の食べ物が大好きなんだけど、今は手に入らないんだ。でも4月に初めて日本へ行くよ!めちゃくちゃ楽しみ!
・たらこ!たらこ!
・ふりかけはお茶漬けが一番!
・日本人でベジタリアンな人に会ったことある?日本に住んで働くことが夢なんだけど、ベジタリアンは日本では珍しいって聞いた。ダイエットを諦めたくないんだけど、ベジタリアンだからって目立ちたくもないんだよねぇ。
・ふりかけが大好きだよ!でもここではかなり長いこと見つけられない。ネットで注文するしかないんだろうな!
・どれもとっても良さそうだね!でも紹介されてたサイトを見てみたけど、抹茶のブレンディースティックは52ドルもするよO_o
・抹茶のブレンディースティックはすごく良いな!
・カロリーメイトってダイエットに役立つのかな?
・見たところ日本の食べ物はアメリカのものよりもパッケージにお金をかけてるね。
・この動画を見て、日本の食べ物が買える方法が知れて嬉しいよ!日本の食べ物大好き!そして恋しい!
・カロリーメイトか・・メタルギアソリッド3を思い出したわwww
・日本の食べ物が恋しくてしょうがない!日本にいた時はメロンパンにハマってたなぁ!
・素晴らしい動画だ!日本へマジで行きたいよ。
・うちの高校にある日本語クラスの生徒はみんなふりかけが大好きだよ!一人の女の子と私はベジタリアンで、ふりかけに鰹節が入ってるから食べれないんだ D:
・野菜のふりかけは大好き!交換留学生として日本で3ヶ月勉強してるんだけど、これはほとんど毎日食べてるよ!ご飯がとってもとっても美味しくなるんだ!
・抹茶のやつを飲んでみたいけど、50ドルもするよ!
・日本の食べ物が恋しい!!明太子スパゲッティは俺も大好きだから、たくさん手に入れるわ!カロリーメイトは懐かしいね。
・とっても興味深いしおいしそうだ!日本に行きたくてしょうがないよ!
・紹介してくれてありがとう!私は日本へ居たことがあるんだけど、ここへもって帰れないものがたくさんあったから、とっても助かったよ!
・オーマイガー!動画に出てる奴食べたことあるよ!どれも素晴らしい!!
・最近まで日本にいたんだけど、日本の食べ物がめちゃくちゃ恋しいよ。何が恋しいかって考えたら、いろいろな種類の蕎麦、餃子、あとはラーメンかなぁ。
コメント
ベジタリアンは確かに見ないなぁ
日本でベジタリアン教はあまりはやってない
落ちたな(震え声)
まあ日本では植物も生き物つう認識あるしな。
食うもんなくなっちまうw
盛りつけ以前にパスタがくっついてるぞ。
外人はむとんちゃくすぎ。
ご飯ボソボソじゃないか?
生米かと思ったくらい
まあ日本じゃ偏食扱い変人扱いですね、一応尊重はされますが勝手にやれと言う感じ
宗教上の理由でないとくれば、一般人にどういう合理的意味があるか説明もつかんし
日本人のベジタリアンは自己解決してて目立たないだけだよ
自炊が一般的で和を重んじる国で「私たち専用の食事を作れ!」って要求するのは傲慢に見えるからね
レイチェルさん前は稲沢にいたっぽいけど、今は日本にいないんか
この人神経質かと思ってたが、かなりがさつなんだな
日本人と比べるからかも知れんが
なにか目だけ日本人にしたような、ふしぎな感じがする顔立ちの方だね
単に瞳が黒いからそう感じるのかな
5/10 4コマ目は、やらない夫と旨そうに食べてる図のほうがよかった
記事パクった上に元記事より劣化してるってどうなの
ダイエットのためのベジタリアンもいるのかな?
元コメのカロリーメイトの件もそうなんだけど、結局は自己管理に尽きるわけで
節度を知らなきゃ何食べても肥えるよ
海外ではベジタリアンも結構いるけれど、半ば宗教的になっちゃっている人達も散見される
まるで「絶対正義」だとでも言わんばかりの主義主張の押し付けは本当に迷惑
他国に来てまでそんなの要求するなっての
あれ、管理人、更新ひさしぶりじゃね?まってたよ
素晴らしいAAですね
AAわろち
美味すぎるッ!!
※11うざい
友人にベジタリアン(幼い頃に田舎で鶏を絞めるところを目撃、さらに精肉工場見学で肉が食えなくなった)がいるが、自炊なら全く不自由はしてないようだ。あとファミレスはロイホスあたりは対応してくれる。
カロリーメイト食うと消化よすぎて便秘になるわ・・・
ガリガリ君食い過ぎ
ベジタリアンは日本じゃバランス悪い偏食者だから自助努力がないと無理なんじゃない?
やめろ……やめろ
動物が可哀想って理由でベジタリアンだと
何かカルトっぽくて内心引いてしまう
自転車で日本を縦断旅行する外国人の動画を見たことあるけど
食事はオートミールとカロリーメイトだったな。カロリーメイトは
「最高の日本料理だ」と絶賛してたよ。自分も朝と晩はよく食べるんで
嬉しかったなあ。
ネタ不足にもほどがある
MSG恐怖症の西洋人が原材料見たらどん引きするだろうな
これMSG入ってるの?とかかつおぶしで出汁をとった汁を飲んで
MSGのかたまりみたいな味がするとか平気で言うし。
定期的にキツイコメントしてる奴がいるが同業のライバルブロガーか?w
ふりかけは ごはんをつい食べ過ぎてしまうだよw
AA待ってました!
野菜高いからベジタリアンはオススメできない
でも江戸時代に肉食わない政策してたから
魚さえ我慢すればだいたいイケる
精進料理は豊富にあるからベジタリアンも満足じゃね
なんなら白米に納豆でもいいだろ
ガリガリ君、ガリガリ君、ガリガリ君
見た目で注意してても出汁とか日本食の基本部分で
動物成分接種してしまうから生活しづらくはあるだ
ろうなぁ。
まぁ宗教関係ない自己満偏食共は勝手にしろと思うが
ベジタリアンでも使えるふりかけってゆかりぐらいか
カーチャンがオムライスを作った結果
やらない夫のパンツが出てきたら笑った
逆にあんなかわいい動物をなにも感じず殺せて旨い旨いと貪れる感覚の方が解らないわ。生き物だって恐怖心や苦痛を感じるというのに。
そう言う人が増えると研究が進むから、人工肉や代替品が発明・普及が実現し、人間は更に進化していくと思うし、すべきだと思う。
動物と植物は一緒にはできないと思う。人間と動物が一緒にできないように、分類の仕方が雑なんじゃないか。
外国人って子供が好む食べ物が好きな傾向あるよね
和食初心者って意味で味覚が同じなんだろうか
※37
うわー繊細で優しくて高尚ですねー
他の人とは違いますねー
素晴らしいですー
AAせつない
おれの姉は単純に嫌いだから肉や魚を一切食わないけど、別に変な思想を持ってるわけじゃない。でも出汁に使ってるのとかは普通に食うかな。
日本でベジタリアンっていえば、ごくごく一部の坊主ぐらいだろ
宗教で食物制限する感覚が解せぬ。
宗教なんつーもんは人間が幸せに生きるためのもんだべ?
なして美味しいもん我慢するだ?
精進料理とか和風ベジタリアンといえるんでないか
殺生を禁じ、生もの食べないから
俺の知り合いに一人、マジモンのベジタリアンがいる。
本当に肉は食べない。
でも子供や孫が食う分には気にしないらしい。
つか、本人がそもそも居酒屋のママだしw
動物愛護系の人で、「自分が食べるのは可哀想で嫌」らしくて
人が食べる分には文句はないそうだ。
そういうベジタリアンなら個人の自由だし、俺も特に不満は感じない。
殺生禁止って、細菌とか細胞とか発見されてない時代の発想だからな
科学的には、人間は何もしてなくても細胞レベルで大量の殺生を毎日行ってる
たしかこのオネーチャンだったと思うけど、旦那の家族と初めて会ったときのエピソードを酔ってグチるってか反省のような動画があったんだけどメッチャ面白かったよ~wwwこの子はエエ子~や!w
かわいかったよ~旦那もいい男だし愛されるべきカップルだわ。
これ玄米だろ。
向こうの人でご飯食べる人ってアジア系以外だとベジタリアンとか
健康意識高い人がBrown Rice(玄米)食べてるケースが多い印象
日本でベジタリアンが暮らしにくいのは日常の外食が難しい感じだよね
ベジタリアンは厳格なビーガン以外も乳製品OKとか卵OKとか魚OKとか
いろんなタイプある
一部の声が大きくておかしな人のせいで嫌悪感持たれるけど、
普通のベジタリアンは自分の食べる食事に関してだけ。
ベジタリアンという偏食家ほど日本文学の中じゃ食べ物を粗末にしてるバチ当たりになるからな
ただの贅沢病
ベジタリアンか… 海外の人から見るとただの根菜の煮物かと思うだろうけど動物性の出汁使ってる場合があるからなぁ 難しいだろな、注意して自炊しかないか