京都の風物詩のひとつに数えられる「大的大会」に対する海外の反応
よくニュースでも紹介されていますよね。新成人たちが願いを込めた矢を力強く放っています。
Toshiya – Pretty Japanese Girls in Kimono doing Kyudo (Japanese Archery) in Kyoto
■海外の反応
・ブラジル
日本の女性は上品で美しいね。動画を上げてくれてありがとう!
・アメリカ
弓道はやってみたいけど、ここミズーリ州じゃやってる人がいないっぽいんだよなぁ。
・アルゼンチン
何でみんな矢を射る時に、別の矢を持ってるんだろう?何か目的があるのか、ただのそういう伝統なのかな?
・ドイツ
音が凄く良いな。ヘッドセットでこの動画を見ると人の話し声が真後ろから聞こえて自分がその場にいるようだよ:D
・アメリカ
この犬かっこいい
・アメリカ
忍者の犬が可愛すぎる!
・フランス
これはスポーツというより芸術だね。そして美しい。女の子の着物はとっても可愛いし、いつか自分もこういう体験ができるといいな。あと犬は可愛いね。
・アメリカ
俺も弓が射ちたくなったよ!忍者犬の服も最高だね!どこでこの犬が買えるのか誰か教えてくれw
・アメリカ
どういうわけか知らないが、日本の歴史や文化って凄く好きなんだよな。とても興味を惹かれるよ。
・アメリカ
気づいたんだけど、弓道では自分の指で矢を止めてるんだな。
・イギリス
うおおおお!なんてカッコイイんだろう!!!
・アメリカ
日本人じゃなくても弓道が習える方法ってあるかな?日本へ1年間滞在する予定なんだけど、剣道みたいな伝統的なものがたくさんできるといいな。
・アメリカ
自己規律と優雅さがすごいね。矢を的に当てることよりもフォームが大事とされてるあたり、弓道はマスターするまでとてつもない練習が必要なアートのように見える。
・アメリカ
アーチェリーと女性。俺の好きなモノが揃ってるな。
・国籍不明
緊張しすぎちゃってるみたいで、ちょっと彼女達がかわいそう。
・アメリカ
射型が美しいな。
・オランダ
僕は今年で二十歳になる。日本の文化とアーチェリーが好きだから、自分もこの場にいれたらな、と思うよ。
コメント
いつ弓道がスポーツになったんだ?
実践性よりルールを取り入れたらスポーツじゃないか。
元禄時代にそれまであった殴る蹴るを封印して土俵を作ってからの相撲とかもそうだが。
弓道化した時点で実践武器としての弓の訓練から外れている。
的に当たるか当たらないかじゃなく
その過程が大事なんでしょ
着ている服 は 美しい
アーチェリーと弓道は全然違うんだけどね
>2
お前、なんていうか、友だちになりたくないタイプだ。
欧米のスポーツと日本の道は根本的に違うよな
柔道はグローバル化してスポーツになった代わりに道ではなくなった
剣道や弓道はスポーツになって欲しくないね
ワンコかわいいな
まっ武道や格闘技をスポーツととるかは人それぞれだろ
アーチェリーだって他に似たのがないんだから例えにズレが生じるのは当然だ
そもそもスポーツって英語だしな
忍者犬とやる夫ですべて持っていかれた
道を理解できてる外人は少ないな
成人式の思い出を語るコメはないのか
せっかくAAでやるおが過去を晒してるのに
>>7
どこかの国で剣道はもう終わりだけどね・・・。
ワキ見えたら興奮するよ
「今日は一日中バイトだったけど、バイト先のおばちゃんといっぱい話したな。女の人と世間話したの何年ぶりだろ。へへへ」
と一日を振り返りながらテレビをつけたら地元の成人式が流れて、色々と絶望した思い出
ワンコまったく忍べてないwww
こんな忍、見つけ次第即捕まえて自分の好きにさせてもらうわ。
やる夫はハタチの時もニートなのか
よくニュースで紹介されてるかな?
関東では一度も見た記憶がないなぁ
画像の流れ的に、わんこに矢が射られたのかと思ってドキッとしただろうがw
>>2
逆だろ。『道』を目指していて、『中る』事を最大目的としなくなっているんだから、競技(=スポーツ)じゃないんだよ。
スポーツと、弓術と、弓道。それなりの使い分けがある。
つーか、弓道なんて一回4射しかしないんだから、一定以上の高段者は皆中が『前提』になっちゃうし。
命中率だけでの優劣はつかないんだよね。
成人式の日は地元の奴らには別に会いたくも何ともなかったので
高校の時の友達とカラオケ行った
雪が降ってて超寒かった
※21
誰もお前に期待してないから布団に潜ってマスでもかいてろ
過程が大事なのは言うまでもない事でw
結果はもっと大事だろwww
日本の中だけで完結してた時代ならそれでも良かったんだろうけど。
※7
ホントそうだ。柔道に至っては終わってる。
この忍者犬連れたおじさんよく清水〜祇園さんの所おる。実物も可愛い。
※6
お前※1だろ。負けを認めろ。
画像しかみてないけど引き過ぎじゃない?
特に手前の男
でもきれいな衣装着てする弓道は美しいな
高校時代しかやってなかったけど、もっと続ければよかった
お前ら、スポーツに対して価値観が凝り固まりすぎ。
スポーツには、
「体をつかうフィジカルスポーツ」(いわゆる運動)
「頭をつかうマインドスポーツ」(チェスや将棋、競技カルタなどが代表的)
の2つがあり、世界的にはどちらもスポーツとして認識されている。
そもそもスポーツの語源はラテン語の「楽しむ」とされていて、能動的に楽しむ事は全てスポーツの範疇にはいる。
運動系アスリートのみをスポーツとするのは日本特有の勘違い。
ちなみにアーチェリーはフィジカルスポーツとされている。
>>27
アーチェリーなどの洋弓は、正確性を重視するために頬の辺りまでしか弦を引かないが、
大弓などの和弓は、威力と射程距離を伸ばすために耳の後ろまで大きく引くのが特徴。
あと、矢を弓の左側につがえるのが洋弓で、右側につがえるのが和弓。
つかこれは遠的(60m)だしな。
しっかり引いて、さらに斜め上に打たないと届かない。
この忍者犬は真っ白い日本狆?
これ出たかったけど、当時はブラック会社に勤めていて地元の成人式すら出られず深夜まで仕事だったんだよな…バカ正直に仕事した自分に嫌気が差して食事を戻すほど憧れだった。
犬ん子の忍者服がハマってて可愛いわw
弓矢とか見ると反射的に
「星よ、導き給え」と言ってしまいそうになる
そして、韓頭土人民がコンプレックスを肥大化させるのであったw
的までの距離がどんなもんか見たい
どんな軌道で飛んでくか
古来日本の弓は当てるんじゃなくて戦場にばら撒くのが目的だから
あまり正確性は重視されない
>37
そりゃ群衆戦になった戦国時代あたりはそうかもしれんが、個別戦の割合が高かった保元・平治の乱の頃は違うだろう。源為朝の強弓の話からみても。
那須与一の話もそうだし。
>29
一応高校3年間弓道やってたからある程度は知っているつもりなんだが…
まぁ現役に文句行っても知ったかになっちゃうか
みんな随分上向けて射ってるけど、28m以上あるのかね?
高校時代やってたなぁ。
でもその時はそんなに興味あったわけでもなく
仲のいい友達が揃って入部したのもあったからだったし
部活だけですぐやめちゃったから
もう少し真面目にやればよかったかもと思う。
今でもお遊びで弓を射るとこに行くと
子供でもやるようなお遊び的なやつなのに弓矢もつと
自分でも驚くほど気が静まって引き締まる。思い出すというか。
お隣の国に言わせるとこれも軍国主義の復活です。
やる…夫 寂しいな 俺も似たようなもんだけど
やはり袴武道お姉さんはイイね~萌えだね~
忍者犬が、しし丸に見えたw
成人式なんてDQNが行くもんだろw
俺は成人式の日、友達とボーリングしてたわ。
コレだけの数いると戦国自衛隊を撮り直せるな。
やる夫…
けど俺もそうすりゃ良かった
>39
京都三十三間堂の「大的全国大会」は、距離60mの遠的競技
スポーツは定義の仕方による
「人(選手」「遊び(競技)」「規律と勝敗(ルール)」「誠実さ(スポーツマンシップ)」が合わさったものがオリンピックとかの国際的な競技としてのスポーツ
だけど単に動かすことや運動すること自体をスポーツとする旨もある。知恵の輪がスポーツと呼ばれることもある
ようはスポーツについての概念を一つに定めずに話してる時点でお前らの米は不毛だってことだよ
カラフルでペラペラな着物とぼさぼさ髪が汚らしい女性陣が残念
京都だったらもう少しちゃんとしていると思ったのに……
紋付のおじさんはかっこいい!