外国人「日本に行った人しかこの幸運は理解できないw」見てくれ、俺は日本で一番ラッキーな男だ。

日本で大量の2000円札を手に入れた外国人さん。
もう今では滅多に見かけないですね。

僕は日本で一番幸運な男だ。

海外の反応

世界の名無しさん

なんでこれが幸運なんだ?

世界の名無しさん

USAドルに換算するといくらになるんだ?

世界の名無しさん

↑140ドルぐらいかなw

世界の名無しさん

やべえな・・・2000円札があることすら知らなかったよ。スレ主さんは幸運だね。




世界の名無しさん

おいおい、こりゃあれか、140ドルぐらいか?w めっちゃお金持ちじゃないか!

世界の名無しさん

これは金額の問題じゃないんだよ。2000円札っていうのは日本じゃ非常に珍しいものなんだ。

世界の名無しさん

これって沖縄でしか使われていないのかな?俺は沖縄ですら見たことがない。いつも見かけるのは10000円、5000円、1000円札だけだな。

世界の名無しさん

俺もこいつを見つけに行くよ。一週間後にねw

世界の名無しさん

2000円札がレアだと思ってる人もいるが、実際はそんなにレアではない。もし2000円札を売ろうとしたら最大でも2000円にしかならないからね。

世界の名無しさん

↑まぁ、僕は2000円札なんて一度も見たことがないからさ、かなりレアだと思ってるよ。

世界の名無しさん

スレ主さんは幸運だね。僕は日本に6カ月いるけど一つも見たことがないよ。沖縄が大好きだから2000円札は本当に欲しい。

世界の名無しさん

でも沖縄へ行けば2000円札はたくさん見られるぞ。

世界の名無しさん

↑本当か?それは知らなかったな。たぶん中国人の観光客が持ち込んでいるからかな。去年の夏に沖縄で一週間過ごしたけど、気づかなかったや。

世界の名無しさん

↑沖縄で見られるのはたしかにそうだ。俺もATMから何枚か2000円札が出てきたよ。もちろん取っておいてある。

世界の名無しさん

2000円札を15年間、幸運のアイテムとして取っておいている。

世界の名無しさん

日本に行ったことがある人にしかこの幸運は理解できないなww

世界の名無しさん

↑そして観光客だけが「2000円札、素晴らしい!」と感じ、日本人はイラつく。なぜなら普通、機械は2000円札を受け付けてくれないからね。

source

コメント

  1. 匿名 より:

    見かけなさすぎて存在すら忘れてた

  2. 匿名 より:

    すごいな沖縄!
    京都では全然見かけないってことは、観光客が持ち込んでるから見かける、って可能性は低いと思う

  3. 匿名 より:

    二千円札とは記念紙幣みたいなものだったのでしょうか?

  4. 匿名 より:

    2000円札とか渡されても困るから拒否するよ
    店に出しても相手が固まること多いし
    めんどくさい

  5. 匿名 より:

    今まで一度も見たことないw

  6. 匿名 より:

    守礼門が描かれているので沖縄に流通を集中させてるんだろうな。
    あと海外で日本円に両替すると2千円札が入ることが多いと聞いたけど、流通枚数が
    減って海外にはもう流してないかもね。

  7. 匿名 より:

    客側だけじゃなく店側もレジの引き出しに2000円札入れるスペースがなくて
    ちょっと置き場所困ってたりってケースもあったなあ

  8. 匿名 より:

    たま~に財布に入ってることがある。
    たぶん、コンビニで万札払ってそのおつりだろうけど、2千円札貰ったという自覚も無いまま、次のコンビニでの支払いで気づくという。

  9. 匿名 より:

    なんか不吉なイメージついちゃって、受け取り拒否されるらしいが

  10. 匿名 より:

    亡き小渕総理が遺してくれた2000円札ってファミマATMに腐るほど入ってなかったっけ?

  11. 匿名 より:

    新たな2000円札はもう発行してませんが沖縄や群馬に行けば普通に手に入ります
    沖縄は説明の必要はありませんが
    群馬に多い理由はこの紙幣は当時政権の小渕首相の発案だからです

  12. 匿名 より:

    銀行の窓口に行けば、普通に二千円札に両替できるよ。

  13. 匿名 より:

    10年以上見てない気がする

  14. 匿名 より:

    使いやすいお札として発行されたはずだが、発行前から疑問の声があった。

  15. 名無し より:

    はあ?
    これってレアなの?銀行に行っても変えられないの??
    沖縄だけどさ、銀行で「2千円札」にしますか?って言われて
    数万円分貰ったけど?
    ただ千円と間違えられないか不安で、いちいち確認して使い難い
    使い切った以降は要らん存在になったけどな。
    もしかしてもう手に入らないとか?? 明日行って見よう。

  16. 匿名 より:

    外国人がお土産に持って帰るから減ってるのかな?

  17. 匿名 より:

    たまに客から出されて、POSが受け付けてくれないから従業員の私費と両替する事あるな
    十進法で1,5,10の世界に2が入ってくるのは無理があったんかな
    あと、紙幣に沖縄の遺産がプリントされてるからって沖縄では現役ってのもほっこりする

  18. 匿名 より:

    コンビニ店員が偽札と勘違いしたなんて話あったな

  19. 匿名 より:

    沖縄離開工作(沖縄独立運動)のカウンターとしてサミットやって、ちょうど2000年だしってんで小渕さんが発行に尽力したんだよな

  20. 匿名 より:

    久しぶりに手元に来たら悩む自信あるわ

  21. 匿名 より:

    まだ使われてるんだな…

  22. 匿名 より:

    沖縄は日本ですよってメッセージなんだからチャイニーズへの釣銭に混ぜよう

  23. 匿名 より:

    記念にピン札でコレクションしてる
    新渡戸の五千円や漱石の千円も
    また新しいのが出たら今のもとっておく
    時々見て懐かしい気分に浸る為だけに

  24. 匿名 より:

    嫌がらせじゃまいか。
    珍しがる外国人に押し付けたとか。w
    正規に流通している紙幣だから問題はないけどね。

  25. 匿名 より:

    新札じゃ無いんだ
    これでラッキーラッキーと喜んでくれるのは無邪気でかわいい
    でも沖縄以外で使ったら嫌がられるだろうなあ

  26. 匿名 より:

    二千円札が出てきた当初、ホテルで働いていたが、拒否するのは100%高齢者。
    曰く、1000円と「間違えて出しそうだから」。
    正直、それを聞いても「だから?」としか思えなかった。
    店側は確認してお釣り返すし、機械が間違えるとも無いし、何がそんなに心配なんだよ、と。
    慣れの問題なんだから最初は我慢しろよ老害!としか思わなかった。
    ほんと、変化に弱い年寄り基準だと何も新しいことが進まない。

  27. 匿名 より:

    >たまに客から出されて、POSが受け付けてくれないから従業員の私費と両替する事あるな

    古いPOS使う店が悪い

  28. 匿名 より:

    守礼門とか趣味が悪すぎる。
    沖縄版迎恩門だろ。

  29. 匿名 より:

    2000円札を発行した意味が解らないんだけど、もう発行してないよね?
    当時の政府は何がしたかったの?

  30. 匿名 より:

    2000円札ってもうほとんど沖縄限定地域商品券って感じだな
    わざわざ銀行の窓口に出向かないと手に入らんわ

  31. 匿名 より:

    お釣りで2000円もらったらチョイギレするわ

    えっとー、舐めてらっしゃるんですか?
    とか言いたい

  32. 匿名 より:

    おまえら心狭すぎ

  33. 匿名 より:

    出始めの頃に結構見たけど、おつりで渡した時に「えっ!」って顔されたから全部銀行に入金するだけだった。
    今は全く見ない。

  34. サンド より:

    こんなところにあったのかよ.道理でみないと思った

  35. 匿名 より:

    2000円札なんて平成生まれは知らんだろ

  36. 匿名 より:

    まぁ知らなかった外人からしたらレアかもしれんが価値はそのまま2000円以上にはならんよ

  37. 7743 より:

    各紙幣と硬貨の額を合計すると、18,666。
    硬貨分が666、紙幣分が18,000=(6+6+6)×1000と
    胡散臭い獣の数字になるんやったな。

  38. 匿名 より:

    見たことない

  39. 匿名 より:

    自販機は受け付けないのはわかるが
    ATMはOKなんだろうか?

  40. 匿名 より:

    村山政権の税金の無駄使い・・・

  41. 匿名 より:

    5千円札と間違う自信あるわ

  42. 匿名 より:

    2千円札が廃止になる時に、銀行に長蛇の列ができるよ

  43. 匿名 より:

    沖縄だと流通してるぞ

  44. 匿名 より:

    沖縄でも流通してないよw
    あれは観光客向けのサービスで御釣りで渡しているだけ。
    絵柄に守礼門が入っているし、沖縄サミットの記念紙幣だし。
    でも自販機で使えないから困るだろ。

  45. 匿名 より:

    いやw
    2000円札を希望して銀行で両替すれば、いくら分でも、もらえるぞw

    すべての販売機で2000円札使えるなら、流通するんだけどね

  46. 匿名 より:

    銀行で指定すれば普通に換金してもらえうるやろ。
    空港でも両替所で結構発光してるで

  47. 匿名 より:

    普段の生活で流通しているのを見かけることすらないけど
    財布の中に一枚だけ和紙にくるんで十数年入れてある
    子供のころ父からもらって当時は大喜びしたものなんだけど
    父が早くに亡くなったんで遺品みたいな感じになってしまった

  48. 匿名 より:

    悪魔の2ドル紙幣 と一緒  米国でも2ドル紙幣が全然流通しなくて ババ抜きのように手元に回ってくると忌み嫌われるようになって 不幸の手紙のような存在になった。  流通しずらい単位で 前例があるにもかかわらず 発行して無駄な管理費を増やした 当時の日本の政権の愚策。 そいうった曰く付きの単位紙幣だが ところが 米国の2ドル札は最近になって若年層から 幸運扱いされる傾向になってきてるらしく 同じ状況の2千円札も彼らにとっては同じような縁起物扱いされてるようだね。

  49. 匿名 より:

    沖縄でしか流通してないローカル通貨www

  50. 匿名 より:

    >当時の政府は何がしたかったの?

    二千円札の券面の表は肖像ではなく沖縄の守礼門、裏が世界最古の散文小説である源氏物語の一節
    沖縄サミットに合わせて沖縄が歴史的にも日本人の島であり日本の主権下にあることを紙幣を通して国内外にアピールする狙いがあったと思われる
    小渕さんは、いずれ中国が手前勝手に設定する第一列島線の内側をすべて中国領もしくは影響下に置くという戦略を実行に移してくると睨んでいたのかもしれない