外国人「日本へようこそ!」日本の東京駅で撮った写真。これ以上の幸せを感じたことはない。

日本を旅した外国人さんが東京駅で食べた初めてのラーメン。
これはとても美味しそうだ。見ているとお腹がすいてきますね!

日本の東京駅で食べた初めてのラーメン。こんなに幸せを感じたことは今までなかった。

海外の反応

世界の名無しさん

スレ主さん、僕ももうすぐ日本へ行くよ!そして君と同じ気分を味わうんだ!

世界の名無しさん

↑もうラーメンを同じものとして見れなくなるよ。

世界の名無しさん

↑友達と日本へ行ったんだが、一日に1回~数回はラーメンを食べてたあの日々が恋しいって話をしてたわ…。

世界の名無しさん

ラーメンだけじゃなくて、他の食べ物も、接客も同じものとして見れなくなる。あとは清潔さもそうだな。路上に空き缶なんてないし、ほとんどの人はゴミを家に持ち帰るんだ。




世界の名無しさん

ワオ!とても立派なラーメンじゃないか!目に見える食材は少ないのにもかかわらず、とてもよく出来ている。画面越しでも旨味が伝わってくるね。

世界の名無しさん

スレ主さん、もし池袋へ行く機会があったら「Touchin」「Mutekiya」あと「Keika」っていう名前のラーメン屋に行くといい。

世界の名無しさん

とても美味しそうなラーメンだね!スレ主さん、日本旅行を楽しんできてね!

世界の名無しさん

日本へようこそ!おすすめのラーメン屋とか必要だったらダイレクトメッセージを送ってくれ!

世界の名無しさん

スレ主さんが行ったのは東京駅にあるこの店かな?僕は去年行ったんだけど、とても美味しいお店だったよ。

世界の名無しさん

スレ主さん、東京にいる間に秋葉原にある「九州じゃんがら」って店に行くべきだ。ここは本当に、本当に美味しい店だよ。

世界の名無しさん

↑先月日本にいた時にたまたま見つけた店がその九州じゃんがらだった。とても美味しかったよ。またネットでこの店名を見ることになるとはな。

世界の名無しさん

↑美味しい店だったろ?今年の始めに彼女と日本へ行ったんだけど、彼女はベジタリアンなんだよ。だから事前にベジタリアン用のレストランを調べていたんだが、この九州じゃんがらにはとても有名なベジタリアン用のラーメンがあるってんで、行ってきたよ。日本旅行の中で一番のお気に入りの場所になったよ。帰国前にもう1回行こうってことで、この店で最後のディナーをしてきた。

世界の名無しさん

スレ主さん、また東京駅へ戻ってきたら東京ラーメンストリートにあるつけ麺のお店も行ってみてくれ。

世界の名無しさん

↑ってかスレ主さんが行ったのはそのつけ麺の「六厘舎」って店だよ。彼はつけ麺じゃなくてラーメンを注文したんだ。

世界の名無しさん

↑あぁ!それは素晴らしいや!あの店は本当に最高だよ。

世界の名無しさん

↑「六厘舎」か!12月に行ったけどあそことても気に入っているよ。

世界の名無しさん

とても美味しそうじゃないか!僕は日本で真のラーメンをついに食べる瞬間が待ち遠しいよ!

source

コメント

  1. 匿名 より:

    日本食はヘルシーで体に良い!って言いながら
    ラーメン食いまくってる日本に旅行に来た外国人の友人見たときは笑ったわ

  2. 匿名 より:

    やる夫がカップラーメン食べながらぼやくんじゃないの?

  3. 匿名 より:

    あ~あ。
    ラーメンが中国起源なんかではなく、日本固有の料理文化であってほしかったと常々思うわ。
    こんなに美味しくて世界中から人気を集めているのに。日本の誇りが、中国由来って。

  4. 匿名 より:

    写真のチャーシューはハムに見えるけど見えるだけで実際は美味しいのかな?

  5. 匿名 より:

    外国人はどうしてこんなに日本のラーメンが好きなんだろ?
    海外のラーメンとはそんなに違うものなの?

  6.   より:

    安心しなよ。
    誰もラーメンで日本を誇ったりはしていないから。
    誇っているのは、そのスープと麺に全力投球する店主の男の魂、そのものだ。
    そこに国境はない。

  7. 匿名 より:

    東京駅も変わったよなぁ。
    ラーメンも良いけど、駅弁も食べてみて!

  8. 匿名 より:

    六厘舎ってラーメンというよりうどんだよね

  9. 匿名 より:

    みんな思い思いのご贔屓を披露するのは
    ちょっとうっとうしいけど楽しそうでいいな

  10. 匿名 より:

    桂花ラーメン自分は臭いが無理だった

  11. 匿名 より:

    韓国人がやたらと、日本の食事はすべて塩辛いと馬鹿にしてるけど
    本当に外国人の口に合ってるのか?

  12. 匿名 より:

    韓国人に理解されないのは問題ないのでは?

  13. 匿名 より:

    ラーメンが別に中国起源でも構わんだろ発展したのは日本で間違いないわけで
    そもそも中国料理にだって美味いものはたくさんあるんだし
    個別に判断せず十把一絡げに否定するのは馬鹿の所業だぞ

  14. 匿名 より:

    関東によくあるラーメンショップ系のラーメンですね。
    私も信州にいた時は郊外のロードサイドに必ずポツンとあって
    よく食べました。美味しかったですよ。底冷えがする信州の寒い
    冬にはこういうこってりしたラーメンは格別でした。地元静岡にも
    ラーメンショップ(横浜家系)はありますが、冬でも暖かいんで
    信州にいた時ほどの美味しさは感じませんでした。やっぱり食べ物は
    気候と風土が美味しさのスパイスになってるんだなあと感じます。

  15. 匿名 より:

    中国にラーメン文化なんてなかったから
    小麦を麺にする技術がなかったし水をたくさん使うラーメンを作る発想がない
    フランスベッドみたいに異国情緒を出すため名前だけそうしてる

  16. 匿名 より:

    >小麦を麺にする技術がなかったし水をたくさん使うラーメンを作る発想がない

    日本のうどんや素麺は中国の現在の貴州省から伝わったもの(大手メーカーさん談)ですよ。
    ラーメンはなかったかもしれませんが麺類はありましたよ。

  17. 匿名 より:

    ビーガンって菜食主義者の蔑称じゃなかったっけ?

  18. 匿名 より:

    >あ~あ。日本の誇りが、中国由来って。

    釣り針太すぎるからやめて

  19. 匿名 より:

    >ビーガンって菜食主義者の蔑称じゃなかったっけ?

    だったら殺生がご法度の日本の仏教徒の立場はどうなるんですか?
    我が家は曹洞宗なんで肉や魚は食べませんよ。他人にいただいた時だけ
    お布施としてありがたくいただくだけです。少なくともお墓がお寺にある
    仏教徒は自分たちから積極的に買ったり食べたりはしません。

  20. 匿名 より:

    惜しい、池袋の店は「Touchin」じゃなくて「Tonchin(豚ちん)」だな。
    いつ行っても外国人だらけだ。

  21. 匿名 より:

    葉っぱ食ってろ

  22. 匿名 より:

    基本的にしょうゆラーメンが好きなワイには刺さらないw

  23. 匿名 より:

    海外では一蘭のらーめんがチップ込みで2000円以上するからねぇ。。。
    安く感じるのは仕方ないと思う

  24. 匿名 より:

    ラーメンは中華そばで、トロトロじゃないちょっとかみごたえある厚さの焼豚乗ったのが至高。

  25. 匿名 より:

    フランス料理も元をたどるとイタリア料理なんだなこれが

  26. 名無しk より:

    俺は歳のせいか 地元の鳥ガラで煮干し出汁のあっさり醤油ラーメンが一番好き!
    最近のこってりやこれでもかってくらい濃い味のラーメンはつらい・・・

  27. 匿名 より:

    惜しい、池袋の店は「Tonchin(豚ちん)」じゃなくて「Tonchin(屯ちん)」だな。

  28. 匿名 より:

    一日に1回~数回はラーメンってーーー。血圧やばくなるんじゃない?塩分取りすぎ。ラーメンなんて週に1度でも多いでしょうに。

  29. 名無しさん より:

    ラーメンに1000円出すくらいなら、特上のヒレカツ定食にするよ僕ならね。

  30. 匿名 より:

    八重洲の六厘舎、行こうとは思ってるんだが行列見ると
    いつも今日はいいや・・となってまだ食ったことないわ

  31. 匿名 より:

    やる夫はこれだろ

    (袋うどん)

    ・・・ってAAでコメント送ったらはじかれたよ
    前の管理人はよスイカのバイトから戻ってこんかなぁ。。。

  32.   より:

    中国人はもっとラーメン誇って良いぞw

  33. 匿名 より:

    かなり前にこういうサイトで中国人がラーメンは日本料理だろって言っていたな
    あれは中国の麺料理とは別物という考えの人もいるみたいだ
    俺としては美味けりゃどこの料理でもいいけどね

  34. 匿名 より:

    最近の濃厚豚骨スープに白っぽいストレート麺のとこ多いよね。なんかくどくて、油臭くて苦手だわ。細麺醤油か味噌が好き。

  35. 名無しさん より:

      
    あの立派なメンマ・・・
    ああ、半ライスが欲しい。半ライスが・・・・
      

  36. 名無しさん より:

      
    ザコが何を言おうがラーメンは中華料理ですよ。
    その昔、ラーメンは中華そばと言って、港にいる中国人を目当てに
    考案された屋台料理だった。ところが、麺は日本そば、スープも
    魚介だしだったため、まったく相手にされなかった。

    そこで知り合いの台湾人の料理人に知恵を借り、麺は中華麺に
    スープも鶏がらスープを使用して、中華そばは生まれ変わった。
    客層も変更した。
    港を離れ、駅前で、中華そばの存在をまだ知らない会社帰りのサラリーマンを
    相手に商売をはじめた。これが当たって、中華そばは日本中へ広まっていった。
    ちなみに、この中華そばの人気から、「日本そば」という名前が誕生した。

    ラーメンは日本人の手柄ではないし、日本人の料理でもないんだよ。
    失敗から、相手の文化に学んで誕生した料理だ。ラーメンを日本料理だと
    ほざいてるアホは性根がずうずうしいんだよね。
    どうせ昭和生まれの高齢ニートだろうけど(笑)
      

  37. 匿名 より:

    中華そば? シナそばだろ それを言うなら

  38. 匿名 より:

    ラーメンよりもタンメンが評価されるべき
    タンメンは具材が多くてスープもあっさりした味つけだから
    食材の切り方、火の通しかた、下ごしらえ、スープの質etc.
    タンメンを頼めばその店の腕前がわかる

  39. 名無しさん より:

    >中華そば? シナそばだろ それを言うなら
      
    ん? もしかして悔しいのか?
      

  40. 名無し より:

    中国人が日式ラーメンって呼んでんだけど

  41. 匿名 より:

    シナチク入り

  42. 匿名 より:

    この前、数年ぶりに東京駅の六厘舎に行ったが似た魚介つけ麺の店増えすぎて古くささを感じた。大勝軒と同じ感じ

  43. 匿名 より:

    日本式のラーメンはもうすでに本家とは別物だし、支那パイセンは呼んでもないのに部活来ないでくれます?
    下手くそなのにエラソーな事ばっか言う口だけOBは嫌われるッスよ

  44. 匿名 より:

    >>中華そば? シナそばだろ それを言うなら
    > ん? もしかして悔しいのか?
    1行目の方のツッコミに、もっと気の利いた返しはできないのかねぇ。
    「台湾」をマジェマジェしとけば、起源説が通ると思った?

  45. 匿名 より:

    >日本のうどんや素麺は中国の現在の貴州省から伝わったもの(大手メーカーさん談)ですよ。
    >ラーメンはなかったかもしれませんが麺類はありましたよ。

    日本で「饂飩」が誕生した時、
    現在のような麺状の食い物じゃなかったんだが

  46. 匿名 より:

    >ザコが何を言おうがラーメンは中華料理ですよ。

    中国にラーメンという料理は存在しない。
    「拉麺」は、「手で伸ばす麺」と言う意味であり、「麺の名前」だ。
    麺だけを指す言葉だ。

    >麺は日本そば、スープも魚介だしだったため

    それ、「そば」だろ

    あとな、中国大陸は麺料理屋ラーメンなど発明していない。
    紀元前100年頃に、隣国から、小麦粉と一緒に伝来した。

  47. 匿名 より:

    >ラーメンが別に中国起源でも構わんだろ

    中国大陸は麺料理屋ラーメンなど発明していない。
    紀元前100年頃に、隣国から、小麦粉と一緒に伝来した。

    中国にラーメンという料理は存在しない。
    「拉麺」は、「手で伸ばす麺」と言う意味であり、「麺の名前」だ。
    麺だけを指す言葉だ。

  48. 匿名 より:

    中華すら日本で食う方が上手いし体に悪いものもすくなそうだからね。
    起源主張とか好きにしていいけど、現状照らすと主張が通ったところでたいして尊敬されないしカネにもならんだろうな。

  49. 匿名 より:

    中国人も日本のラーメンは好きって人いるからなぁ
    朝鮮人は必死に「日本のものじゃない」って言いたいんだろうけど
    日本は元々起源に価値を見出す国じゃないんで…

  50. 匿名 より:

    > ラーメンが中国起源なんかではなく、日本固有の料理文化であってほしかったと常々思うわ

    自分は逆だな。
    ラーメンにせよギョウザにせよカレーにせよ、
    日本で食べて外国人に人気の料理でも
    日本人は普通に「これは日本起源ではありません」と言う。
    なんでもかんでも自国起源だと必死で言いまくる某お隣との差がハッキリ出る。