外国人「助けて!日本でパニックになってお茶を買ったんだが、俺は何を買ったんだ!?」

日本で過ごす最後の日、なんとかお茶を買って帰らなきゃとパニックになりながら買ったお茶。
これは日本語がわからないと、どんな種類のお茶なのかさっぱりわからないですねw

東京でパニックになってお茶をいくつか買った。俺は何を買ったんだ?

海外の反応

世界の名無しさん

気になったんだが、スレ主はいったいどうしてパニックになって買う羽目になったんだ。日本から出る前の最後の機会だったとか?

世界の名無しさん

(スレ主)↑そうだ!日本にいられる最後の日で、帰国する前にお茶をいくつか買いたくてさ。

世界の名無しさん

↑俺が前回日本を訪れた時は成田空港でお茶を買うことができたぞ。しかも英語でラベリングされているものだ。

世界の名無しさん

スマホのカメラで読み取れば外国語を翻訳してくれるアプリがなかったっけ?




世界の名無しさん

↑google翻訳のアプリでそんな機能があった気がする。が、たしか有料だったような。100%確実ってわけじゃないが。

世界の名無しさん

(スレ主)店の店員さんは英語を話さなかったから、香りがよくて美味しいお茶をいくつか買ったよ。

世界の名無しさん

↑いい方法じゃないか。パニックになってよかったな。

世界の名無しさん

↑香りと味がいいものを選ぶって、それがお茶を買うベストな方法だぞ。

世界の名無しさん

↑同意!自分にとって香りの良いものを選ぼう!ほかの人の意見も役には立つが、いつでも自分の本能に従うべきだ!

世界の名無しさん

スレ主さんが買ったのはね、
上段左 玄米茶
上段真ん中 煎茶
上段右 煎茶
下段左 茎茶
下段右 ほうじ茶 だよ。
良い特産のお茶を買ったね。例えば茎茶はとても有名で、19世紀半ばから生産されているんだ。ほうじ茶、茎茶、玄米茶は食後に飲むといいぞ。日本の急須もちゃんと買ってることを祈る!

世界の名無しさん

↑このコメントが見れてよかった。とても役に立ったよ。

世界の名無しさん

↑ありがとう!:)

世界の名無しさん

ほうじ茶は大好きだ!

世界の名無しさん

知覧の緑茶(上段真ん中)は自分のお気に入りだ。鹿児島のお茶で70~80度で煎れるんだ。沸騰させてはだめだぞ。これでとても美味しく飲める。

source


コメント

  1. 匿名 より:

    パニックなりながら、
    一般的なお茶をきちんとチョイス出来るもんなんだね

  2. 匿名 より:

    >>2018年3月21日 5:46 PM
    玉露が無いからもう一度買いに行かないと
    半分冗談として、煎茶と玉露(抹茶)は根本から違うからの見比べてほしい

    玉露(抹茶)は間違いだよ〜。玉露は収穫の20日ほど前に覆いをするけど、抹茶は20日以上遮る。かぶせ茶は1週間ぐらい日光を遮る。
    それと玉露が美味しいから高級品というものでなく、作業の手間がかかるから。ロクな遮蔽もせず、アミノ酸を添加して甘みを出して玉露と名前付けた粗悪品が出回ってたこともあったから気を付けてね。他にも着色料使用の茶葉とかもあるからね。
    茶葉に抹茶を入れた商品は、茶葉が美味しくないんだよ。

  3. 匿名 より:

    食前茶と食後茶の違いを理解して解説しながら進めることができる
    どこの地域、どんな人種にも先達はいるものだなぁ

  4. 匿名 より:

    玉露を買わなくてよかったよ。
    玉露はお茶の中でも別物と知っていないと驚くからね。

  5. 匿名 より:

    以前、うちの近くにお茶の工場があった。店内に入るとものすごく濃いお茶の香りがしてウットリするくらい気分が良かった。店内販売やお食事もできる所だったから、よく行ってたのに潰れちゃって残念。うちで茶高炉たいても、あんな濃厚な香りにはならないのよね。本気であのお店で働きたいとまで思ったわ。

  6. 匿名 より:

    普通の煎茶は、湯のみに注いだ湯を温めた急須に注いでね
    茶葉が開いたらどうぞ

  7. 匿名 より:

    Google翻訳のカメラは無料アプリだけどさすがに楷書とかは翻訳不可

  8. 匿名 より:

    そもそもら抜き言葉ってマナー業界が儲けるために
    勝手に無礼だマナー違反だって言い始めて必死に広めただけだからな
    1は今後もマナー業界が干上がらないために勝手に作るマナーに踊らされ続けるんだろうよ

  9. 匿名 より:

    俺の可愛い管理人に文句を垂れるイッチに怒りがわく

  10. 匿名 より:

    お茶に失礼な買い方だな
    馬鹿舌に高級茶、豚に真珠だ

  11. 匿名 より:

    それぞれのお茶の入れ方のLinkでも付ければ最高だったな
    お茶によって最適湯温とか違うからね
    英国の紅茶の淹れ方くらい千差万別で個人差もある
    漢字的には番茶など煮出すものは「煎れる」らしい

  12. 匿名 より:

    たしかにラオウとオウは似て非なるものだもんな

  13. 匿名 より:

    このなかからなら知覧をいただきたい。甘い!

  14. 匿名 より:

    パニックになってお茶を買うって翻訳ワードがツボにはまってる

  15. 匿名 より:

    あの加賀棒茶いいなー。
    あんまり売ってないよ!

  16. 匿名 より:

    ごめん、俺、コーヒーメーカーでお茶入れてるわ。

  17. 匿名 より:

    加賀棒茶はおすすめ。究極のほうじ茶

  18.   より:

    この人抹茶は買ってないな
    私ゃパウダーと間違えてホールのサフラン買ってきて叱られたことがあるけど

  19. 名無しさん@ほしゅそく より:

    二番煎じの記事だった。

  20. 匿名 より:

    京都のお茶屋に英語圏出身の跡取りがいたな
    そこの娘と恋愛してきたんかな

  21. 匿名 より:

    茶葉によってかなり違いはあるけど、淹れ方がわからない場合
    常温軟水500ml~600mlに茶葉6g、ボトル横向きにして静かに12時間(煎茶系の場合)ほど抽出してみ
    多分おいしい水出し茶が出来るよ
    茶葉については5.0g~6.0gだからその間で自分の舌信じて散々試すといいよ
    とマジレスしとくわ

    冷水出しや冷蔵庫&冷水出しの場合は抽出時間延びるからね
    また外気温が高い場合は抽出時間短くなるので

  22. 匿名 より:

    ら抜きは実は合理的なんだという説があるな
    例えば見られるは、見る+可能と見る+受動の二つの意味を持ってしまう
    だから本来は、見ることができる、と書くのが正しい
    これをら抜き言葉で見れると書けば、見ることができるという意味一つに絞ることができる(絞れるで表現できる)
    その為、ら抜き言葉はこういう場合に限り、正しいのではないだろうかという論旨がある

  23.   より:

    >おああああ!!この加賀棒茶すげえ高いやつだ。でもすげええおいしいんだよなー
    >てかどこで買ったんだ、物産展くらいでしか売ってないのに。
    石川県行ってきなよ
    たしかスーパーのお茶売り場で見かけたぞ

  24. 匿名 より:

    お茶といえば静岡なのに静岡のが一つもない…
    緑茶や抹茶に砂糖ミルクいれるのは、うす茶糖あられを飲んでいた地域柄べつにおかしいとも思わない。
    自分がうまいようは好きに楽しめばよい。

  25. 匿名 より:

    急激に緑茶飲みたくなってきた( ̄▽ ̄;)

  26. 匿名 より:

    加賀棒茶かあ。いいの勧めて貰ったね。美味しそうだなあ

  27. なぬ より:

    美味しそうだな。八女は飲んだこと無いかな。今度見かけたらかってみよ。

  28. 匿名 より:

    >知覧にだってピンからキリまであるんじゃないかな

    ↑確かにあるが、知覧はキリでも結構美味しい。

  29. 匿名 より:

    高級なのはようわからん
    おちゃらかでフレーバー緑茶は買うけど

  30. 匿名 より:

    パニックになって慌てて買ったわりにはなかなか良いお茶を買っているよなw

  31. 匿名 より:

    いつの時代も「今時○○使ってるw」「おっさんだなw」とかやってる「若さしか誇るものが無い無能」がいるね・・・マジもんの可哀想なヤツだと思うわ^^; 普通の人間なら、10代の頃からいくつになろうと年齢関係なく自分なりの意見に自信を持ってコメント書けばいい。 

    若い時はそういうセンスを競って求めるのも特権だし、老いて色んな事が解って若い奴の意見が子供に見えるのもオッサンの特権だ。 ちゃんと生きればいつでもポジティブに生きられる。 

    まだ若いのに、何も学ばず、何の意見も持たずに「ケチ付けるだけ」のしかも「おっさんだなw」とかやってる子を見ると悲しくなる・・・

  32. 匿名 より:

    こんなとこで”ら”抜きを指摘してドヤって….
    しかも、翻訳した日本語に対してかよ
    “ら”抜きの英語の違いなんてどう考えても無いだろう
    それを分かっていながらの指摘の仕方が嫌らしいんだよ

  33. 匿名 より:

    ら抜きとかおかしな言葉を平気で使う人は変なファッションとかしているDQNみたいなものでしょ。
    周りからバカにされてるのに平気な顔している、もしくは気付いていない。
    で、指摘すると逆ギレ。
    あー怖い怖い。