外国人「日本の離島もこんな感じだよね」この写真、実は東京で撮ったんだよ…。

海外掲示板で紹介されていた東京で撮られた写真。
東京と聞くと都会をイメージしますが、自然もちゃんとあるんですよね。

(投稿者)この写真も東京なんだよ。

海外の反応

世界の名無しさん

ああ渋谷だろ。何回も行ったことがある場所だわw

世界の名無しさん

↑あの有名な銀座線の高架橋?

世界の名無しさん

ここは全部戦後のモノカルチャーの森なんだよ。すごく綺麗だけど、基本的に全部人工的に植えられたもの。みんなの花粉症の主な原因になってるんだ。東京には本物の原生林はやっぱりないんだよ。

世界の名無しさん

↑すごく興味深い話だね。僕は知らなったよ。人工的に植えられていて花粉症がすごく多いのは知ってたんだけど、東京に本物の原生林がないのは初めて知った。




世界の名無しさん

↑日本のほとんどがそうだよね。本当の手つかずの森って、青森県に行かないと見つからない。

世界の名無しさん

↑余談なんだけど、政府がアレルギーの原因になる木を伐採して、花粉症を引き起こさない木を植えてるんだけど、森全体ってなるとかなり時間が掛かるよね…。妻が花粉症だから、絶対にそういう木はなくして欲しい。

世界の名無しさん

これってどこなの?!

世界の名無しさん

↑一番可能性が高いのは、東京の一番西に位置していて、一番田舎である奥多摩だね。

世界の名無しさん

↑東京の中で一番田舎で、残念ながら一番辺鄙な場所ではないんだけど、小笠原だね。

世界の名無しさん

↑東京

世界の名無しさん

↑分かってるけど、東京のどこなんだろうって。

世界の名無しさん

東京には橋がないっていうのは噓だったんだね。




世界の名無しさん

あと、東京には日本に2か所しかない砂漠があるんだよね?

世界の名無しさん

↑間違ってるかもしれないけど、砂漠があるのって鳥取じゃなかったっけ?砂漠というか、砂丘。

世界の名無しさん

↑鳥取砂丘って、実際にはかなり降雨量があるんだよね。

世界の名無しさん

これはきっと高尾山とかなんだろうなぁ。

世界の名無しさん

「昨日東京で野生の鹿を見た」って言ったら、みんな変な目で見てきたんだ。

世界の名無しさん

日本の離島もこんな感じだよね。

source

コメント

  1. 匿名 より:

    東京都の行政区内には田舎もあるというだけの話だろ。
    籬島もあるし。

  2. 匿名 より:

    人を寄せ付けない、
    切り立った山々のおかげで、
    人が住める土地が狭い代わりに、

    G7でありながら、
    観光資源たる自然も、
    めっちゃ残っているって言うね。

  3. 匿名 より:

    杉って見たことが無い人がコメントしてるのか?

  4. 匿名 より:

    一言で東京と言っても
    23区(旧東京市)をさす場合と、東京都を指す場合
    そして東京都市圏(範囲的には南関東全域に近い)を指す場合があるから
    イメージも様々よな
    都会!ってのはまあ基本23区内の話だし、外国人のよく言う世界最大のメガシティ!人口3500万以上!ってのは東京都市圏の話だし
    今回みたいな、田舎もあるよ!ってのは東京都の話だしで

  5. 匿名 より:

    知ったか外人がまたデマを広めてやがる

  6. 匿名 より:

    青梅あたりまでに行けばもうこんな秘境に出会える

  7. 匿名 より:

    全部人口の森ってねーわ
    そりゃ杉は沢山植えたけどさあ
    なんで外人はちょっと聞きかじっただけの1の話を
    1000くらいに誇張して堂々と話すの
    結果噓になっているのにな

  8. 匿名 より:

    東京でも八王子とかだとド田舎だし

  9. 匿名 より:

    まあなんつうか、原生林ってのは全く手入れがされてないほったらかしの森林のことだから、東京はそういう所が少ないのは確かだろうな。すくなからず整備はされているだろう。

  10. 名無しよん より:

    >あと、東京には日本に2か所しかない砂漠があるんだよね?

    惜しい。
    日本に2か所しかない砂漠の1つが「東京」なんだ。もう1つは鳥取ね。

  11. 匿名 より:

    ヨーロッパも全部人工林なんだけど
    杉じゃないから花粉症がないんだよね
    あの写真はまだ杉が少なそうに映ってるけど、だいたい杉だらけ

  12. 匿名 より:

    人工の山ってそんなん出来る日本ヤバいだろwww

  13. 名無しよん より:

    「原生林・自然林・人工林」の区別がごっちゃになってる感じがするな。
    東京に限らず、関東一円に「原生林」はほとんどないが、すべてが「人工林」ということもない。
    そこらへんの雑木林は、人の手が入ってるけど「自然林」だよ。

  14. 匿名 より:

    里山まで人工林扱いされるのには違和感があるな。
    里山は人間と自然が共存してる森だけど、海外にはそういった概念がないのかね。
    以前読んだ文化史の本には、日本は人間と自然の境界があいまいな文化だけど、欧米は人間と自然をはっきりと区別する文化だとあったが、やっぱりそうなのか。

  15. 匿名 より:

    ヨーロッパにはスギ花粉症はほとんどないけど、その代わりにシラカバ花粉症がひどいらしいね。ちなみに8月から9月がシラカバの花粉シーズンだそうだ。
    アメリカではブタクサ花粉症が一般的で、これのシーズンは秋。
    つまり春には日本にいて、夏はヨーロッパに行き、秋はアメリカに渡る。これで冬以外はずっと花粉症が楽しめるわけだ。

  16. 匿名 より:

    四億年前の東京だね

  17. 匿名 より:

    実は鳥取砂丘の30倍の広さを持つ猿ヶ森砂丘
    ただし、自衛隊の敷地になってるため一般人は入れず

  18. 匿名 より:

    東京砂漠は幻
    東京のどこかにある
    東京に住んだことのある人しか見られない幻

    東京には人工林しか無い(日本全体でもほとんどは人工林)
    里山は人工だよ(人の手が入らないと里山にはならない)

  19. 匿名 より:

    例の遠くに富士山が見えるコンクリートだらけの遠景写真が外人の想像する東京だからな

  20. 匿名 より:

    >東京には本物の原生林はやっぱりないんだよ。

    あるよ。少ないけど。
    奥多摩なら雲取山~鷹ノ巣山。あとは三頭山でブナの原生林が見られます。

  21. 匿名 より:

    高尾山は植物の種類がべらぼうに多い特殊地域だとブラタモリで。

  22. 匿名 より:

    昔は、23区以外は「東京都下」と言ってたんだがwwwww

  23. 匿名 より:

    砂丘なら遠州灘沿いとか山形県にもあるじゃん

  24. 匿名 より:

    本来の原生林ってのは言うほど多くは無いかもね。
    かなりの奥地でも、嘗ては村落が有って里山として管理されてた長い歴史があるから、その後放棄されていたとしても、歴史上全く手が入ってない場所は、それこそ未踏の地ってことになるんじゃないかな。

  25. 匿名 より:

    本当に人の手が入らなかったら木も生えなかったり
    崖崩れで地肌が露出ししたままになったりする

  26. 匿名 より:

    カッペが切れてんのおもしろい

  27. 匿名 より:

    東京の最高峰は2000mを超える

  28. 匿名 より:

    日本はブナ、ヒノキ、切り倒して全部杉に植え替えちゃったからな

  29. 匿名 より:

    まぁ「東京」の話で都下とか島の話をされると一瞬戸惑うのは確か

  30. 匿名 より:

    東京砂漠は内山田洋とクール・ファイブ。

  31. 匿名 より:

    日本に砂漠は一つしかない。東京の大島「裏砂漠」でドラマのロケに使われることもある。
    ちなみに鳥取「砂丘」は砂漠ではないし、ほとんどは観光地として人工的に砂を持ってきてる場所

  32. 匿名 より:

    手付かずの自然は幻想だと、色々と国内外に行き、浮世絵や絵画を見て良く解った。
    海流が有る以上、手付かずビーチはゴミだらけで、綺麗なビーチは、レンジャーがゴミを集めたり、早朝に椰子の実を取ったり大変。手付かずだと、未舗装の道路で、椰子の実で、ヒビ入りフロントガラスの送迎が来たり、怪我したり。
    日本の里山も、ガスが無い時代に、薪を取る為にくぬぎを植えたり、落ち葉や焚き木を集めたりして、今や竹林同様に、森林飽和状態。
    世界的に有名な国定公園も、管理は厳格で、発見当時のマチュピチュも蔦だらけで、住んで管理してる古民家より、無管理で住んで無い家の方が汚い。

  33. 匿名 より:

    人工林でも原生林でもない「里山」というのは便利な概念だ。

  34. 匿名 より:

    渋谷ってビルのイメージがあったけど、こんなに緑の多い場所だとは思いませんでした。
    東京も地元とあまり変わらなくて安心した@静岡県民

  35. 匿名 より:

    また浜松在住(自称)の中国人がコメントしに来てるwww
    東京と中国が絡む話題になると毎回涌いてくるナリスマシくん
    前に本物の地元民がいてあっさりウソがばれてるけどまだ続けてるの

  36. 匿名 より:

    遠州灘とか訊いてもいないことをぶっ込んでくるから浜松の人間は嫌い。

  37. 匿名 より:

    原生林かどうかはどうでもいい
    「全部人工的に植えたもの」って言っているのが間違っているってこと

  38. 匿名 より:

    秩父多摩甲斐 国立公園が人工林ねぇ

  39. 匿名 より:

    関東周辺ならそもそも江戸時代からハゲ山問題があって、植樹してるよ。
    日本に限らず、人口多いところの周辺はそうなるもんだよ。

  40. 匿名 より:

    私地方民です
    奥多摩があるって解っていても、東京は全部ビルディングのイメージがある。
    そして人口700万いても埼玉は田んぼのイメージ

  41. 匿名 より:

    大島にも砂漠あるはず

  42. 匿名 より:

    明治神宮なら人工林で合ってる

  43. 匿名 より:

    原生林がないのはヨーロッパの方だろ
    ちょっと前にポーランドの手つかずの森を開発してついにゼロになった
    ヨーロッパの森は一度無くなったものを再生したものばかり

  44. 匿名 より:

    >そして人口700万いても埼玉は田んぼのイメージ
    こういう地方民が埼玉wとか馬鹿にしてるんだろな
    実際は自分とこの都市より全然都会なのにな
    埼玉でも大宮より北は田んぼや畑が多いけどそれでもド田舎といえるのはごく一部

  45. 匿名 より:

    明治神宮の森は人工的に作った自然林だよ。未来を予想して植えてからは一切手を加えていない。

  46. 匿名 より:

    もう福島宇都宮長野名古屋あたりまで東京圏だから、
    君らも東京人だ、おめでとう。

  47. 匿名 より:

    鳥取砂丘は厳密には砂漠ではないから
    あれは砂浜が巨大化したものでいわゆる砂漠とは成立過程が違う

  48. 匿名 より:

    うちのとこはもう手入れする人が居なくなってほったらかしだ
    木切るのも年寄りでも子供でも無理なんだ

  49. 匿名 より:

    江戸時代は木材需要が高く、水源地に近い奥地の自然林も手あたり次第伐採され、いかだを組んで川に流して河口の都市まで運んでいた
    その結果日本は明治末期までにはかなり山奥まで禿山だらけになっていた
    奥多摩、奥秩父、六甲などの当時の写真をみると見事なまでの禿山ぶり

  50. 匿名 より:

    小笠原諸島は品川ナンバーである
    奥多摩は多摩ナンバーなのにw