外国人「助けてくれ!おそらく日本で買ったものだが、これは一体何なんだ?」

スレ主さんの家から出てきたとある食べ物。
これはたしかに日本語がわからないと、何なのか想像がつかないですね!



日本のスナック!グーグル翻訳はウナギの何かだと言っていた。


■海外の反応

・俺の日本語はかなりひどいから正確には分からんが、アナゴを煮てペーストにしたもののようだな。

・スレ主
↑アナゴはグーグル翻訳にかけたら出てきたな…正直な話、これは家ん中でいきなり見つけたもので、おそらく東京へ旅行した時のものなんだが誰も買ったのを覚えてないんだ。前に食べた少し湿り気のあるイカのおつまみは美味しかったんだが、このアナゴのやつは変わった味がしたよ。

・↑この食べ物はご飯の上に乗せ、ワサビをちょこっとつけて食べるようにすすめられている。それ単体で食べるものではないよ。

・唯一確かなことは主な食材としてウナギが使われていることだ。ウナギの含まれた食品は食べたいか?

・↑ウナギは美味しいぞ。

・↑ジャパニーズ・バーベキューに行く機会があったら、関東スタイルのウナギの蒲焼きを探してみるといい。本当に美味しい刺身を除いてだが、これは僕のお気に入りの魚料理だよ。

・↑あぁわかるよ。でもウナギは淡水で育ったもので、アナゴは海水魚だろう。アナゴってのはウナギより値段が安く、普通は蒲焼きにされないんだよ。アナゴの天ぷらを一度食べたことがあるんだが、たしかに美味しいけどウナギのような贅沢さはなかった。

・写真の食べ物はこれだろう。で、直で注文したいんだったら最新の商品へのリンクがこれだ。パッケージも新しくなってるな。日本語で書くと「あなご たたき煮」 英語のページは見つからなかったから、日本以外では売ってないと思う。似たような食べ物は見つけられるけどね。スレ主がこの商品が欲しいのか、似たようなものでも大丈夫なのかわからん。

・義理の姉(彼女は日本人だ)が言ってた、海にいるウナギだってさ。

・スレ主
↑海にいるウナギだって?前のレスにあった「ウナギを煮たもの」っていうのは正しいのかい?

・↑もう1回聞いてくるわ。

↑聞いてきたが、蒸したものだってさ。だからやわらかい海のウナギの食べ物だよ。

・スレ主
↑君の姉さんに僕からのハイファイブを代わりにしといてくれ!

・↑これは蒸したのではなく、煮たものだろう。ここで製造してる所の写真が見れる。もしまた注文したいんだったら、楽天が日本の商品を他の国に配達してくれるぞ。


source


コメント

  1. ばななんななしさん より:

    てんやがロイヤルHD傘下になって一時期?穴子がなくなったな

  2. ばななんななしさん より:

    米49 まあ。アキバの街を歩いていて中国人とアレの見分けはすぐにつくがな

  3. ばななんななしさん より:

    Reddit民の探求する姿勢が好きだ
    AA思い付いて温めていた感がイイ

  4. ばななんななしさん より:

    羊の子は子羊
    豚の子は子豚
    牛の子は子牛
    分かりやすい日本語サイコーって思ってるのを歯痒く思われてるかも

  5. ばななんななしさん より:

    この手の佃煮系は保存のために作られてきたものだから、アルミのパックに入っていたら常温保存でもそこそこ持ちそうだ。
    米を食べる人なら、少し細かく刻んでご飯にかけてほうじ茶かだし汁もかけて「お茶漬け」が最高だろうね。
    細かく刻んでパスタに混ぜてもきっと美味しい。

  6. ばななんななしさん より:

    家から出てきたってw なんかパッケージの色が微妙に変わってないか?大丈夫か?

  7. ばななんななしさん より:

    ※48さんへ、適当な回答する日本人が、居るから色々な誤解が、生まれる、詳しくないなら、わからない、説明するなら、検索場所位教えるべきだよね、知ったかぶりが、一番駄目だわ?

  8. ばななんななしさん より:

    海外翻訳サイトに来て外国人にケチつけるのを生きがいにしてるカスうぜえ

  9. ばななんななしさん より:

    ちなみにワニはチキンに似た味がする
    カエルもチキンに似てる

  10. 鰻、美味しい。 より:

    ♪う~な~ぎ、おーいし、あーのやーまー♪

  11. ばななんななしさん より:

    アナゴはAnago表記で統一すればいいのにね。うなぎと味が違うんだし

  12. ばななんななしさん より:

    クッソ、ウナギりものでうけちまった

  13. ばななんななしさん より:

    お茶漬けにしたら美味しそう!

  14. ばななんななしさん より:

    アナゴさん27歳なんだよな

  15. ばななんななしさん より:

    アナゴにウナギの贅沢さが無いって感性がもうね。
    こういう人たちだから掃除は移民に安くさせておけばいいとか、差別はいけないと言いながら差別し続ける構造を作るんだろうね。
    寿司ネタとしてはアナゴの方が口どけがいいんだが、天ぷらもそう。

  16. ばななんななしさん より:

    たたきにして煮る必要ないくね

  17. ばななんななしさん より:

    瀬戸内の名産・焼き穴子といかなごの釘煮でおなじみの炭屋(兵庫県たつの市室津)が何で東京土産?と思ったら高島屋とか東武百貨店で売ってるのね

  18. ばななんななしさん より:

    食わないものにわざわざ単語は作らねえよな

  19. ばななんななしさん より:

    日本人だけど「たたき煮」がわからん
    ちなみに生まれも育ちも海なし県

  20. ばななんななしさん より:

    あなごのたたき煮なんて日本人でも知らん奴がほとんどだろ

  21. ばななんななしさん より:

    ↓たたき煮と命名した理由が全く不明、単なる勝手用語だな。
    炭屋の「あなごたたき煮」(佃煮)は、
    穴子の余分な脂を落とすために一度素焼きし、
    醤油と砂糖でコトコトじっくり手作業で煮込み、
    食べやすく仕上げた佃煮です。

  22. ばななんななしさん より:

    ゴーグルファイブのパチモンみたいでダサいなハイファイブ

  23. ばななんななしさん より:

    70 
    うん 知らなかった 

  24. ばななんななしさん より:

    ※27
    その返しは馬鹿だろう

  25. ばななんななしさん より:

    ※71
    勝手な命名には違いないが、「たたき」と言う料理法は、表面を火で炙るというものだから、理由が不明ではない。そのあと煮てるからたたき+煮だろう。

  26. ばななんななしさん より:

    アナゴを知らない人に海にいるうなぎみたなもんだって言っただけで
    ここまでバカ呼ばわりされんのか・・・
    めんどくせー世の中になったもんだわ

  27. 匿名 より:

    日本語なんて、もっと基本的で重要な単語である
    テクノロジーとテクニックの違いすら表現不可能なんだぜ

  28. 匿名 より:

    >食べれば味が違うのはすぐ分かるから区別がつかないのがバカに見えるんだよ

    そこは普段食べる機会がないから仕方ないねで済ますところ。馬鹿にするところではない。