外国人「日本の文化は素晴らしい。別世界だね!」 日本のとある子供達の行動に海外が驚き!


新宿にある道場にて。
稽古納めが終わり、子供達が道場を掃除する様子が海外SNSで話題になっていたので紹介します!






■海外の反応

・これは素晴らしい事だと思うよ。
・マットに愛と敬意を払っているんだよ。この畳のおかげで柔道家の人達は練習ができるから感謝しているんだね。
・これは悪くないな。
・これがチームワークというやつだ!
・日本の文化は素晴らしい。別世界だね!
・これはよく覚えてるよ。掃除した後はジュースとミルクがでて、座っておしゃべりするんだ。時々みんなで柔道の歌を歌ったりしたよ。横浜にあった道場の思い出。
・どこの道場でも練習前にはこれをやるべきだね!:)
・柔道をやる前にいつもこうやって掃除していたのを思い出すなぁ!
・これはスポーツ以上のものだな。
・僕らが子供達に教えなければならないのは、こういうのだよ。
・マットに対するリスペクトだね。
・練習で使うマットは勝手に自分で掃除してくれるもんだと思ってる人に見せたい。
・少なくとも週に1回は私の通う道場でもこれをやっている。白帯から黒帯、5歳から55歳までみんなで。
・僕が通ってる道場でも先週雑巾がけをやったよ。
・↑素晴らしいね!
・うーーーん、雑巾をかけ逃してる場所があるな!:P
source source source




コメント

  1. ばななんななしさん より:

    なんで大人はやらないの?

  2. ばななんななしさん より:

    教育だね

  3. ばななんななしさん より:

    オリンピックとかで外人がちゃんと礼とかしてないのみるとイラっとくるよな

  4. ばななんななしさん より:

    腰を鍛える

  5. ばななんななしさん より:

    心の汚れた大人は何がしかの褒賞がないと働かない(の典型=やる夫)

  6. ばななんななしさん より:

    みんな、大掃除しようず!

  7. ばななんななしさん より:

    マットレスがキレイになるだけでなく足腰の筋肉も鍛えられるだろうしね
    カラテキッドの「ワックスON!ワックスOFF!」みたいなもんだよ

  8. ばななんななしさん より:

    練習前と練習跡に掃除するのは当然でしょ

  9. ばななんななしさん より:

    wao!!これは児童虐待だよ!
    どうして掃除業者を雇わないんだいジャパニーズよ

  10. ばななんななしさん より:

    9 ネタっすよね?

  11. ばななんななしさん より:

    年末掃除で家をきれいにしまくってるぜ
    ニートだけど

  12. ばななんななしさん より:

    稽古納めとか大掃除って概念があるのかしら

  13. ばななんななしさん より:

    10
    皮肉ってるだけやろ

  14. ばななんななしさん より:

    運動不足すぎて、これできないと思うや;;
    動画のヘタれてる人は新規かな?
    まじこれキツイ

  15. ばななんななしさん より:

    森喜朗がまずやれ

  16. ばななんななしさん より:

    外国「素晴らしい!やるべき!」(自分はやらない)

  17. ばななんななしさん より:

    みんなでやると楽しいよね
    変な教室に行くとみんなで使ったのに僅かな女だけにやらせるんだ
    裾野が広いと変な指導者も出てくるんだよ

  18. ばななんななしさん より:

    マットレスって雑巾がけしにくそうだな。www

  19. ばななんななしさん より:

    >これはスポーツ以上のものだな。
    だから道って付いているんだろうが。Taoなんだよ。

  20. ばななんななしさん より:

    管理人さんのAAをお母さんに見せたら、何もないねだってwww

  21. ばななんななしさん より:

    汚れてるけど汚れたままでいいやめんどくせぇし
    という人間に凶器である武術を教えることは出来ない
    めんどくせぇけど頑張ってやる!
    汚れてるから掃除する!
    キレイにしておくと皆がいい気持ち!
    という、心技体の心の部分
    身につけた技を濫りに使わないという精神力の鍛錬です

  22. ばななんななしさん より:

    歌って柔道一直線か美空ひばりの柔くらいしか思い付かない

  23. ばななんななしさん より:

    雑巾がけは足腰が鍛えられるからね。
    私が小中学校の頃は、教室と廊下を雑巾がけしてました。
    特に廊下は誰が1番か競争(遊び)して、騒がしすぎて教師に笑いながら叱られていました^ – ^良かったよ。

  24. ばななんななしさん より:

     道場には神様が居るので使わせてもらってるので普段から感謝して掃除してます 大人は道場周りや運営や指導や車だし等やる事沢山あります 子供達は神様からの預かりもの 大事に育てます

  25. ばななんななしさん より:

    昔自分の武の先生に礼節とか掃除とかそんなもの強くなるためには関係ないことなのになぜやる必要があるんですかと尋ねたら そんな礼儀も知らない人に武を教えようとする先生なんていないでしょと答えて頂きそれに凄く納得してからは当たり前のようにやるようになった
    ただ頭ごなしに礼節が大切なんだと言われるよりも心から納得する答えを教えてくれたほうが一生忘れないんだよね

  26. ばななんななしさん より:

    年末の大掃除って儀式が無いと、普段掃除しない所が最悪な状態になるんだがw
    今日、障子と襖の貼り換えやったけど、なんか部屋の雰囲気変わったな、障子はともかく、襖は無難な方が良いね、
    「柄物はやめて無地にしようよ」って意見で白だけに張り替えたけど、
    「レオパレス?」って、雰囲気の部屋になった、新品無駄に出来ないけど、
    来年はもう少し考えるって結論になった、みんなも気を付けてねw。

  27. ばななんななしさん より:

    掃除もペンキ塗りも鍛錬になるってのはベストキッド見りゃ解るだろw

  28. ばななんななしさん より:

    >>3
    オリンピックの柔道は柔道ではないからだと思うよ

  29. ばななんななしさん より:

    なんかこのまとめサイト韓国みたい

  30. ばななんななしさん より:

    今日PCの大掃除しようと思ったけど、途中で挫けた。
    ラジエーター外すのが急に面倒くさくなっちまった。夏までにはやらんとな。

  31. ばななんななしさん より:

    日本人は物や場所に神が宿ると信じていたからね、それが根付いている。

  32. ばななんななしさん より:

    普通の事が海外では普通じゃない。

  33. ばななんななしさん より:

    これが日本の文化だからこの動画を見てもなにも思わないよね
    昔から海外のいいものを取り入れて日本に昇華してきた結果、こんな文化になったのだから
    自国と比較して目新しからびっくりするかもしれないけど
    良いと思うこころがあれば自身も実践して、他に教育していったらいいだけよ

  34. ばななんななしさん より:

    自分通ってた保育園は、親が夜に迎えにくる子だけで雑巾がけしてたなぁ。
    何か知らんけど充実感があった。

  35. ばななんななしさん より:

    近所の 柔道、空手、剣道の道場は
    この少子化時代に子供達で賑わっている。
    人気の道場は 抽選制とってる位。
    地元の小中学が 良い学校として区内で有名なのは、武道を習っている子供達が多いからかなぁと勝手に思っている。
    ちなみに武道を習っていた友人は皆 イイ奴だよね。

  36. ばななんななしさん より:

    ただ掃除させてるわけじゃなくて、雑巾がけなのがいいんだって外国人はわかってくれるのかな?
    モップじゃ意味無いんだよな