外国人「日本はいつも進んでんな」「これは素晴らしい」 日本で目撃されたとある町の異様な光景に海外が驚き!


奈良の郡山で見られる金魚たちがいる電話ボックスや自動販売機などが話題になっていたので紹介します!
どこもかしこも金魚だらけ!すごい町ですね!



奈良の郡山にて。金魚は日本では有名だ。






■海外の反応

・これはめちゃくちゃ素晴らしいな。
・電話ボックスなんてどうやって見つけたんだ?
・日本はいつも進んでるなww
・これって誰かが毎日金魚に餌をあげてるのかな?それとも自動で餌をあげるシステムになってるの?はたまた金魚が不死身とか?
・↑日本だぞ。自動で餌をあげるようになってるか、早朝に爺ちゃん婆ちゃんが毎日餌をあげているのさ。
・ランチュウを買っていたが、自動で餌をあげる装置を使ってたな。餌やりのスケジュールがあるからね。

・↑ランチュウの餌やりの時間って複雑なの?マジで気になる。
・もっと水槽が大きかったら、金魚ってさらにでかくなるのかね?
・↑そうだよ。健康で住みやすい環境ならずっと成長するんだ。

・↑ちゃんと飼ってあげるとほとんどの金魚は30センチぐらいまで成長して10数年も生きることができる。
・↑もちろん水槽が大きかったらでかくなるよ!子供の頃、おじさんが水槽で飼いきれなくなったでかい金魚をもらったことがあるが、僕が買ってた魚をみんな食っちまったんだ。
・俺なら絶対エサをあげるのを忘れちまうわ。
・奈良か?やっぱり奈良だった。
・3枚目の写真は自販機?だとしたらどうして容器は空になってるんだ?
・日本は色々なもので有名だよね。素晴しいものがたくさんあるよ。
・これで俺らの国にあるあの不快な電話ボックスをどうすればいいのか分かったな。
source


コメント

  1. ばななんななしさん より:

    >日本だぜ!自動餌やりか、爺婆が毎朝・・
    惜しいなぁ
    爺婆型ロボが餌やってんだわ

  2. ばななんななしさん より:

    管理人さんのAAをお母さんに見せたら
     「あら?¨きれいな管理人さん¨お久し振りねぇ」だってWWW

  3. ばななんななしさん より:

    大和郡山って田んぼ?と思ったら全部金魚池で、普通の池も金魚が一杯で、一度ゲリラ豪雨で道路とか浸水した時、金魚どうしてるか心配したわ。

  4. ばななんななしさん より:

    管理人さんのAAをお母さんに見せたら「粉みかんね」だってWWW

  5. ばななんななしさん より:

    電話ボックスは海外でパフォーマンスしてたのが元でしょ

  6. ばななんななしさん より:

    金魚電話ボックスのとこのカフェ大人気だな

  7. ばななんななしさん より:

    夏場とか大丈夫か?
    温度調節されてんのかしら

  8. ばななんななしさん より:

    電話ボックスのやつ濁ってないところみると
    きちんとメンテナンスしてんだね凄い

  9. ばななんななしさん より:

    2009年にフランスのリヨンのリヨン・ライト・フェスティヴァル
    でブノワ・ドゥシーユとベネデット・バファリーノが出展したのが最初
    2011年10月水都大阪で都造形芸術大学金魚部が
    「テレ金」の名で出展が二番目
    2013年4月 福島県・伊達市梁川美術館に
    山本伸樹が「メッセージ」の名で出展が三番目
    2013年10月 郡山城下町「はならぁと」に出展で四番目

  10. ばななんななしさん より:

    Macintosh Classic の躯体を金魚鉢にしてリアルスクリーンセイバーにするというのをやってみたい

  11. ばななんななしさん より:

    面白いアイデア
    電話ボックス、ちょっとガラスを洗うのが大変そう

  12. ばななんななしさん より:

    今度は 金魚すくい虐待キャンペーンかよ。
    ホント暇だな クソガイジン。

  13. ばななんななしさん より:

    直射日光でお湯になりそうだなw

  14. ばななんななしさん より:

    自販機の温度調節機能は、水温管理にも使えるのか

  15. ばななんななしさん より:

    管理人さんのAAをお母さんに見せたら「やる気がないんだったらやめちまえ!」だってwww

  16. ばななんななしさん より:

    俺もタワー型PCで魚飼いたいぜ

  17. ばななんななしさん より:

    おい、管理人!!!
    AA手抜きすぎだぞw

  18. ばななんななしさん より:

    AAどうした!夏バテか!?

  19. ばななんななしさん より:

    ここのコメントはネガティブなものは省いてるのかな。
    前にも似た内容の記事がどっかのサイトであったけど、その時は虐待某が結構沸いてたし。
    個人的には、電話ボックスだけは大丈夫なのか心配になるけど、流石に温度調節はされてると信じたい。

  20. ばななんななしさん より:

    金魚を水槽なんかに閉じ込めてかわいそう!
    金魚はもっと広い川にいるべきだわ!

  21. ばななんななしさん より:

    ※20
    広い川でも中国・韓国のは金魚も迷惑だろう。
    アマゾン川だとピラニアに食われる。

  22. ばななんななしさん より:

    ※3
    大雨で溢れたりしたら、翌日用水路等でゲット出来るよ

  23. ばななんななしさん より:

    奈良の郡山は金魚の養殖一大産地だからこう言うことができるんよ
    電話ボックスのは、街角で金魚をPRするにはって考えられたやつ
    途中で出てきたのランチュウか?シシガシラじゃねえのかな?

  24. ばななんななしさん より:

    一昔前は、需要の低迷で養殖をやめる人も多かったけど、今ではここまで持ち直した。ひとえに、地元民の努力の賜物である。

  25. ばななんななしさん より:

    電話ボックスの画像は何度かみたことあるけど、内側から金魚の柄のシール貼ってるのかと思ってた。
    よく見たら受話器浮いてるし、電話はかけられないんだね…。

  26. ばななんななしさん より:

    電話ボックスは海外が先だったはず

  27. ばななんななしさん より:

    金魚のみこんで吐き出す芸をしようとして無事死亡

  28. ばななんななしさん より:

    よく苔生えないなあ

  29. ばななんななしさん より:

    日本の宇宙に行った金魚は名古屋の近所生まれだったと思うのだけどソコも有名地のハズなのにこーゆーイベント?とか何も話し聞かないなぁ。業界そのものが廃れたのか?

  30. ばななんななしさん より:

    ※21
    マジメか!?ww

  31. ばななんななしさん より:

    ※20
    鯉「ごっつぁんです」
    鮒「ごっつぁんです」
    ブルーギル「ごっつぁんです」
    ブラックバス「ごっつぁんです」
    雷魚「ごっつぁんです」
    草魚「ごっつぁんです」

  32. ばななんななしさん より:

    ここのコメ欄の〝管理人AAお母さんに見せたら″シリーズを密かに楽しみにしてる者ですw。いつもありがとう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♪

  33. ばななんななしさん より:

    いやー、金魚の3DCGだろw うちのパソコンでも泳いでるぞw

  34. ばななんななしさん より:

    AAのインパクトがなかったからコメントがちゃんと頭に残ってるけど、
    このサイトって、海外の反応を知りたいとかそういうとこじゃないよね?

  35. ばななんななしさん より:

    電話ボックスの外観を江戸っぽい感じにしたらかっこよさそう
    遊郭っぽくなりそうだけど

  36. ばななんななしさん より:

    >流石に温度調節はされてると信じたい。
    金魚なんて昔から日本の夏や冬の温度変化そのままに育てられてきてるからな。
    さすがに50度とかは耐えられないだろうが、ちょっとやそっとじゃ死なないよ。

  37. ばななんななしさん より:

    見た感じエアーとフィルターはついてるみたいだから大丈夫だね

  38. ばななんななしさん より:

    島忠で小さなビニール袋に入れられて売られてる魚より幸せだな

  39. ばななんななしさん より:

    ちょっと行ってみたい街ですな。
    奈良の郡山をぐぐると大和郡山がでてくるけど
    通称が「奈良の郡山」ってことなんでしょうか?
    wikiには、福島県の郡山市と区別するためとしか
    書いてないんでよく分かりません、どなたか教えて。

  40. ばななんななしさん より:

    地元民だが、福島の郡山に比べたらショボいただの田舎だよ。だから大和ってつくのさ。
    来ていただくのはとても嬉しいが一時間もいたら飽きるから、ここだけが目的できたら駄目だよ。
    あと、その昔遊廓は実際にあったんだ。電話ボックスの近くにね。今は建物しか残ってないのであしからず。

  41. ばななんななしさん より:

    狭すぎるだろう 可哀想に