「これはまさに日本人だからだ」「日本のタクシーは全然違うのな」 日本にあるタクシーはこうなっている!海外の反応


日本のタクシーを紹介した動画に対する海外の反応。
日本に住んでいる人にとってはいたって普通なタクシーの動画ですが、
その清潔さとドアが自動で開くところに多くの人が驚いていました。









■海外の反応

・これはとってもいいね。ドアが自動で開くから、レディー達はスムーズに車へ入れるね。^^
・この日本のタクシーのドアは覚えてるぞ。自分で開けようとしたら自動で開いてビックリしたことがある。最高じゃないか、俺の車にもこの機能がほしいなと思ったよw
・日本じゃ清潔に保たれてるのは路上だけじゃないんだな。
・僕の日本語の先生が言っていたんだけど、ほとんどのタクシーの運転手は行きたい場所について知らない場合があるから、いつも「次の信号を右に曲がって、真っ直ぐ行ってください」 「あそこの交差点の手前で止まってください」みたいに言わないといけないらしいよ。
・俺の住んでるアパートのドアもこんな風に自動で開けばいいのにな。
・日本のタクシーって他の国にくらべてとても高いよね。
・数ヶ月前にニューヨークで利用したアラブ系運転手のタクシーを思い出しちゃって笑ってしまった。日本のタクシーは全然違うのなw
・どうしてどのタクシーも色がブラックなんだ?
・こうした綺麗なタクシーを世界中どこでも・・というわけにはいかないのが残念だよ。自分の住む街で何度かタクシーを利用したことはあるが、車内は清潔だとは感じなかった。
・これはいい動画だねぇ。見れば見るほど日本という国へ行きたくなってくる。
・日本のタクシーはクールだな。アメリカのタクシーなんて煙草の臭いと、よく小便の臭いがするぜ。
・ドアにLEDのライトが施されているのが良いと思った。暗い中でもドアがあると認識することができるよね。
・日本で出会ったタクシーの運転手さん達はみんな礼儀正しかったなぁ。ここイギリスにいる大半のタクシー運転手とは違って。
・ワオ!ここイギリスのタクシーも自動でドアが開いたら、買い物帰りにタクシーへ乗り込む時、とっても楽なんだけどなぁ。
・日本のタクシーで俺がいいなと思ったところは、運転手さんが行きたい場所を見つけられなかった時、お金を要求してこない所だ。これはまさに日本人だからだ。運転手が15分運転して、目的の場所が見つけらなかった時、お金を受け取らずに下ろしてくれた時は驚いたよ。
・↑アメリカでもそれはあるよ。シカゴで乗ったタクシーの運転手が道に迷ったんだが、お金を要求してこなかった。タクシーを利用したのは2回しかないからこれが珍しいことなのかはわからないが・・。
・日本の神戸を訪れた時に本当に驚いたのが日本のタクシー。とっても綺麗でビックリした!運転手は制服と白い手袋を着けていたし、自動で開くドアにも驚いたわ。面白かったことが一つあって、ほとんどの運転手さんはラジオで野球の試合を聞いていることね。彼らはみんな野球が大好きみたい!





コメント

  1. ばななんななしさん より:

    ドアに触れてはいけない。

  2. ばななんななしさん より:

    閉まる時も自動だから
    次の信号を右に曲がって~と言わなくてはいけないのは個人宅とか小さい店とか
    駅や大きい店、ホテルは名前言えば普通解るよ

  3. ばななんななしさん より:

    昔は600円で乗れた

  4. ばななんななしさん より:

    タクシーでタバコ吸えたのがもう昔の事のようだ

  5. ばななんななしさん より:

    カーナビあるのに場所を見つけられないなんてあるのか?

  6. ばななんななしさん より:

    外国人観光客が増えてタクシーの運転手さん大変そう。

  7. ばななんななしさん より:

    >>4
    だねえ
    喫煙専用タクシーとか設定すればいいのに。

  8. ばななんななしさん より:

    五年前の記事かよ!

  9. ばななんななしさん より:

    いつの時代のタクシーよ

  10. ばななんななしさん より:

    管理人さんのAAをお母さんに見せたら、「このひと天才ね」だってwww

  11. ばななんななしさん より:

    つい先日運転手さんに聞いたんだけど、外人さんじゃなくて日本人なのにやっぱりタクシーのドアを自分で開けようとする人結構いるらしい
    なんでだろねw
    開けようとする理由が全くわからんわ

  12. ばななんななしさん より:

    まぁアナログな仕組みで手動で開けてるんだけどな

  13. ばななんななしさん より:

    目的地を探せなくてお金を受け取らなかったのは個人タクシーだろうね
    会社のタクシーならメーター回した時点で停車時までの料金を貰わないと成り立たない(取り分が会社6:運転手4みたいに決まっているので、メーター分の6掛け分は会社に納めなければならない)

  14. ばななんななしさん より:

    自動ドア(手動

  15. ばななんななしさん より:

    昔は1円だったのに・・・

  16. ばななんななしさん より:

    たまに海外行くと開けっ放しで降りちゃって運転手に迷惑かけるw
    何度乗ってもやっちゃう

  17. ばななんななしさん より:

    ※11
    タクシーに乗ったことのない人がそれだけいるんだよ。
    俺もかれこれ15年は乗ってないし

  18. ばななんななしさん より:

    ※17
    ああ、それで日本人は自己中心的でズボラとか風評が立っちゃうんだな。

  19. ばななんななしさん より:

    お、ラカタン久し振り! 旅行にでも行ってたのかな?
    今日もAA面白いね

  20. ばななんななしさん より:

    タクシーは後銭だからいいよな。
    家まで送らせて「金取ってくる」と言って待たせる事出来るもんな。
    昔は客が庭の方へ言ったら追いかけろとの指示もあった。

  21. ばななんななしさん より:

    日本人はそれでもなかなかタクシー使いたがらないからこうなるんだ

  22. ばななんななしさん より:

    ドアにLED付いてるのは後ろの車がドアに突っ込む事故を防止するため

  23. ばななんななしさん より:

    一部の日本人が海外でタクシー乗った際、ドアを閉めずに去っていく件。
    そういえばタクシーのドアって客目線では確かに自動ドアだけど、原理的には手動ドアの様な気が…。

  24. ばななんななしさん より:

    ドアが自動なのは、乗客が勝手に降りて事故にならないためという理由もある。
    バスもそうだが、乗客が死傷したら運転手の責任になるから

  25. ばななんななしさん より:

    やる夫www
    ネタが古くてもこのAAのためなら気にしないw

  26. ばななんななしさん より:

    この前、都内で中国人観光客らしき母子がタクシーに乗ろうとしている場面に出くわした。
    運転手と母親がトランクと後席に荷物を押し込んでいるときに娘が何か言いながら運手席側に回ってドアを開けて乗り込もうとしたんだ。
    一瞬、タクシーを奪うのか!?と思ったら、娘は驚いた顔で急いで体を戻してドアを閉め、恥ずかしそうに笑いながら助手席側に回って行った。
    なるほど、中国は左ハンドルだから助手席と間違ったわけだ。

  27. ばななんななしさん より:

    運転手が道を知らないだって?
    タクシー運転手の試験知らねえだろ。

  28. ばななんななしさん より:

    >aa
    骨折り損のくたびれ儲けでしたね。
    体力+1、経験値+50、HP−20

  29. ばななんななしさん より:

    自動じゃないって
    運転席の横にあるレバーで開閉
    開度も調節できる

  30. ばななんななしさん より:

    タクシー車内も独特な匂いしてたなあ。

  31. ばななんななしさん より:

    タクシー代が高いのか
    バイト代が安いのか

  32. ばななんななしさん より:

    いや、働くようになっただけでもすごい進歩だろw

  33. ばななんななしさん より:

    ※32
    電車を乗り継いでと言ってるから
    距離のせいでタクシー代が相当逝ってるんだと思う

  34. ばななんななしさん より:

    ツアーじゃないが中国人の夫婦がタクシー車内でチキン食べ散らかしたりシートカバーに泥靴擦り付けたりするので清掃の手間がかかって仕事にならないって言うタクシーの運ちゃんのボヤキはよく聞かされる。
    ちな都内。

  35. ばななんななしさん より:

    ※11
    それ、ザパニーズじゃないのか?
    本当の日本人なら、タクシーが自動ドアだということを知らないとは考えられない。
    一億歩譲って、降りる時についドアを閉めてしまったというのは考えられるが、乗る時にはないわ。まずない。

  36. ばななんななしさん より:

    タクシー料金の高さは世界一〜〜〜っ

  37. ばななんななしさん より:

    ※11
    TVの街頭インタビューでレポーターからマイクを奪って話したがる輩と通じるものがある

  38. 暴君 より:

    >ほとんどの運転手さんはラジオで野球の試合を聞いていることね。彼らはみんな野球が大好きみたい!
     いや、半分は仕事だよ。
    客に「阪神どやった?」って質問されるからな。w

  39. ばななんななしさん より:

    運転席の短いストロークのバーで後席の開閉コントロールしてるのが凄い

  40. ばななんななしさん より:

    また、隠し撮りのオッサンかよ

  41. ばななんななしさん より:

    あれ考えたのは、町の小さな工場主なんだよね
    一財産つくったはずだけど、どうしたんだろうな

  42. ばななんななしさん より:

    昔は人間のクズみたいな奴しか居なかったけどね。
    世の中変わるもんだ・・・。

  43. ばななんななしよん より:

    同様多数だが、あれは運転手が手動で操作しているので、「自動ドア」という呼称は微妙。
    ではどう呼べばいいか、というとあまりいいものがない。
    むしろ、客が自分で開けるドアの方を「セルフドア」と呼ぶことにしてはどうかw

  44. ばななんななしさん より:

    ※43
    東京と大阪の近代化センターがあるおかげ。あそこからタクシー会社への是正勧告はかなり強力。一人のせいで会社の評判悪くなって全体の業績が悪くなるよりは、腐った蜜柑を排除したほうが利益に繋がるし、クビになっておまんまの食い上げになる位なら運転手は接客態度を改めるし、運転手や客の横暴には車内の様子を録画するドラレコも装備されてるので証拠も残る。

  45. ばななんななしさん より:

    ※44
    運転手の目線や立場なんてどうでもいいの、客側から見たらドアノブを握らず勝手に開くから『自動ドア』なの。
    セルフドアって書いたらセルフサービスと思って客自身がドアノブ握って開けてしまうだろ。電気も要らない、モーターもソレノイドも要らない、電装品積んだら重量が増す、運転手の腕力さえあれば開けられる簡単軽量装備の自動ドア最高ジャン。

  46. ばななんななしさん より:

    タクシーの運転手の収入は
    小泉内閣の規制緩和政策で半減して大変になったけどな。

  47. かわうそ より:

    最近のタクシーって運転席のヘッドレストにテレビ付いてんじゃん?
    アレにナビを映して目的地を指でタッチすれば何も言わなくても行けるようにして欲しいよな?
    大きな目的地(ショッピングモールや役所とか)や、住所が分かればいいが
    何回も行ってて場所は分かるが住所は知らない友達の家とかだと説明に困るし、一々「次の交差点を右に、その先を左に」って言いながら乗るのもしんどい
    もしかしてあのテレビはそうなってんの?ここン十年タクシーなんか乗ってないからオレが知らないだけなのか?

  48. ばななんななしさん より:

    MKタクシーは乗らんよ。

  49. ばななんななしさん より:

    やる夫って考え方が江戸っ子だよねw

  50. ばななんななしさん より:

    おいおいこのAAが実話だったら感動しちゃうじゃないかよ
    どうしてくれんだよ