外国人「なぜ日本のバスルームが優れているか。これがその理由5つ」→「俺の家にも欲しい」「素晴らしいアイデア」


日本のバスルームがなぜアメリカのよりも優れているか・・・5つの理由が紹介された記事が盛り上がっていたので、海外の反応を紹介します!



1 日本のお風呂場は浴槽と洗い場が分けられているので、一人が湯船に使っている間、もう一人が体を洗うことができる。トイレとも分けられているので臭いが気にならない。
2 洗い場があるので、湯船につかる前に体を綺麗に洗える。
3 お風呂が終わったらホースを使って浴槽の水を洗濯機に使用することができる
4 浴槽につかっている間、お湯の温度はとても良く管理されており、緊急用に呼び出しボタンもついている。
5 浴室についてる乾燥機能を使えば洗濯物も乾かせる


■海外の反応

・こりゃ素晴らしいな。俺の家にも日本の浴室が欲しいよ。どこへ連絡すればいいんだ?
・シャワーを浴びて風呂に入る前に体を綺麗にする・・・ねぇ。シャワーを浴びたらもう風呂に入る必要ないんじゃね?
・お風呂で使われた水を洗濯に再利用するのは素晴らしいアイデアだと思う。
・お風呂の水を再利用するなら、トイレに使ったほうがいいんじゃないかね。
・日本にある全ての浴室が紹介されているような多機能ってわけではないよ。
・で、でもアメリカの風呂はまだフィリピンの風呂よりは良いし・・(ガタガタ震えながら
・私が育ったハワイでは日本人が近所に住んでいたんだけど、彼らの家にある浴室がとっても羨ましかったなぁ!いつか私も日本の浴室を持つんだ!
・こんなことをフェイスブックで発言するなんて思っても見なかったけど、最近東京へ初めて行ったのね。そうしたら、トイレが素晴らしいのなんの!暖かい便座からその他色々な機能まで最高だったわ。
・風呂に入る目的は体を綺麗にすることだろ?じゃあ一体どうしてその風呂に入る前にシャワーで綺麗にする必要があるんだ?
・↑シャワーを浴びればお前のクソが湯船に入らないだろ。
・↑自分の体についていた汚れの入った湯船につかりたくない人もいるからだろう。素晴らしい考えだと思う。
・↑掃除してくれるメイドさんが来る前に家を掃除するのが好きな人もいるらしいからな。
・↑お前ら、風呂にはいる目的はリラックス。綺麗になることではないぞ。
・紹介されている浴室とは違うんだけど、日本で見たシャワーの前にTVがついてるやつが好きだったなぁ。
・日本のトイレを見てうちの子供は「魔法のトイレだ!」って言ってたわ。冬になると暖かい便座が恋しい。
・子供達がつかった風呂の水で俺の服を洗う・・?勘弁してくれ!
・申し訳ないんだけど、3番のお風呂の水を洗濯機に使うってやつは気持ちが悪い。
・恥ずかしいコメントがいくつかあるな。日本の浴槽の水は綺麗なんだよ。シャンプーや石鹸なども入らないし、悪臭もしない。入浴を楽しむために湯船につかるの。だからその水を洗濯に再利用しても問題ないの。日本人は湯船につかる前に体を洗う。自分の汚れが入った湯船につかるのは気持ちが悪いからね。
source,sourse





コメント

  1. ばななんななしさん より:

    >シャワー浴びたらもう風呂に入る必要ないんじゃね?
    すぐに意味が分からなかった

  2. ばななんななしさん より:

    管理人さんのAAをお母さんに見せたら、「このひと天才ね」だってwww

  3. ばななんななしさん より:

    AAに「ニート」が使われてるのが良いセンスだわwww

  4. ばななんななしさん より:

    人間は重力によって負荷を毎日受けている
    それを水の中なら身体は軽くなり疲れが抜ける
    その際お湯にすることによって血行もまた変わる
    良いことだ

  5. ばななんななしさん より:

    まさか洗濯機のすすぎまで残り湯を使うと思ってるんじゃないだろうな

  6. ばななんななしさん より:

    ※1
    自分もそんな感じですw
    銭湯でも温泉でも湯船直行型でーす
    垢は湯船で落とす主義w

  7. ばななんななしさん より:

    入浴って身体の洗浄だけが目的じゃないからな
    寒い冬にこそ湯船に浸かって全身の血行がよくなる幸せを実感するわ

  8. ばななんななしさん より:

    お風呂のお湯を洗濯に再利用することに拒絶反応する外国人って多いよね。
    バスタブにお湯とボディーソープを入れて泡立て、その泡で 体を洗う外国人『お風呂のお湯を洗濯に再利用するなんて…』

  9. ばななんななしさん より:

    本当は人間て寝汗凄いから朝シャンか風呂がいいんだけど
    風呂入っちゃうと「あぁ^~」ってリラックスして
    やる気失せちゃうんだよなあ
    …ってニートのおにいちゃんがゆってた

  10. ばななんななしさん より:

    ※6
    汚いので、辞めてw

  11. ばななんななしさん より:

    >風呂の水を再利用するくらいなら、トイレに使ったほうがいいんじゃね?
    これ、私も思ってた!。メーカーさん見てたらお願い!!

  12. ばななんななしさん より:

    6は日本人じゃないな
    こういう外国人は、たとえ差別だと非難されようが
    日本の銭湯や温泉の出入りを禁止しないとな

  13. ばななんななしさん より:

    >>11
    むしろ人間辞めてだな。

  14. ばななんななしさん より:

    風呂の残り水をトイレに供給すると、それはそれで今度は便器が汚れると思うが

  15. ばななんななしさん より:

    日本で生まれ育ったアメリカ人女性が言っていたけど、アメリカに帰国してどうしても我慢できなかったのは、日本の風呂がないことだったそうだ。
    やはりお湯につかる日本の風呂でないとだめらしい。

  16. ばななんななしさん より:

    >寒い冬にこそ湯船に浸かって全身の血行がよくなる幸せを実感するわ
    血行がよくなるのは、痔の防止にもなる。昔満州で痔に悩むロシア人女性に対して、日本の女医が入浴を徹底させたところ、殆ど治ってしまったそうだ。

  17. ばななんななしさん より:

    洗濯機もすすぎは綺麗な水を使う
    ってのが知られてないんだろうなあ
    夏場は汗を流すために一日に二度入ることもあるから
    シャワーだけで済ますこともあるけど
    冬はシャワーだけとか寒くて無理

  18. ばななんななしさん より:

    リフォーム番組の海外版とか見てると大工や建設業者、水道工事業者の仕事が雑だよね。
    リクシルとかが主要都市に出店して、リクシルの下請け工事をする日本人業者を囲って動かせば建築物品の販売と日本流建築・リフォームで十分シェアとれるとおもうな。

  19. ばななんななしさん より:

    外人どもは風呂では疲れが取れない、そんな時間があるなら長く寝れば良いと言う。睡眠には質があり長く寝れば良いというものではないのだ。入浴という行為は発汗、体温上昇、リラックスという睡眠の質を飛躍的に向上させる機能がある。これは科学的なデータで証明されていたはずだ。理由もなく時間を割くわけがないことは少し考えれば分かるのにな。

  20. ばななんななしさん より:

    最近のこの手の海外の反応系サイトのネタかぶり率高すぎない?
    同じ翻訳者から翻訳ネタ買ってるのか?と思えるほどに

  21. ばななんななしさん より:

    >最近東京へ初めて行ったのね。そうしたら、トイレが素晴らしいのなんの!暖かい便座からその他色々な機能まで最高だったわ。
    この人の前に俺が長時間座っていた事はバラさないでおくか・・・

  22. ばななんななしさん より:

    大浴場が好きなので銭湯やカプセルホテルの風呂に入りに行くのだが、最近は仕付けされていないガキが殖えたせいか浴槽に入る前に掛け湯して洗わない馬鹿を多く見かける。
    DQNが性欲だけで親になると躾られなかった子供が可哀相。

  23. ばななんななしさん より:

    管理人AAが秀逸だわ
    そういうの本にまとめるとかなり人気でるよ

  24. ばななんななしさん より:

    ※22
    日本の全世帯に内風呂が普及したからだよ
    皆が銭湯使ってた頃は、ちゃんとマナーが教育された。

  25. ばななんななしさん より:

    ※22
    お湯から出る時も体に付いた水分を拭かないので、脱衣所の床が濡れてしまう
    掃除のおいちゃんが嘆いとったよ
    手に持ったタオル絞ってちょちょいと拭くだけでもずいぶん違うのにねぇ・・・
    あーバスタオル使い放題なのも一因かな

  26. ばななんななしさん より:

    シャワートイレだけでなく、バスルームユニットを買えばいいんじゃないのか?

  27. ばななんななしさん より:

    ※6 みたいな自分本位な奴がいるから銭湯や温泉に行きたくないって人が大勢いる。
    害悪でしかない

  28. ばななんななしさん より:

    まあ、人は生まれは選べないからな
    ※6みたいのは親の教育も己の人生も悪かったんだろう。ご愁傷様

  29. ばななんななしさん より:

    ソースの外人のコメントを読むと、
    女 - 全員、日本のトイレが欲しい
    男 - 一部は、嫉妬してるのと、たまたま和式または公衆トイレの古い汚いのあった人が、全部はそうではないといっている。

  30. ばななんななしさん より:

    最近のニュースでは、トイレとフロ、洗面所が一体だと、
    多くの場合、歯ブラシに排泄物由来の大腸菌なんかが繁殖してるそうだ。

  31. ばななんななしさん より:

    >>19
    生魚、そば、と同じで、やっと、試論簿が入浴の意味に気が付き始めたところさ。随分、時間が掛かる連中だが・・・・

  32. かわうそ より:

    すまん、オレも銭湯とかではかけ湯だけして湯船に入る派だわ
    ぬるめのお湯に長時間入り、垢とかふやかしてから体を洗わないと落ちない気がしてつい…
    まぁ、銭湯の湯船のお湯は循環させて濾過してるハズだから少しくらいいいよね?

  33. ばななんななしさん より:

    うちの五右衛門風呂はすばらしいぞ。

  34. まさにコミックブーム より:

    米32
    公衆浴場法というものがあってな。
    まあ、掛け湯してるならいい方かな。股も尻穴も洗わず入って来る戯けがいるからなあ。
    皆、温泉や銭湯では先に体洗うのは、古い慣習と法律に則ったルールとマナーだぜ。

  35. ばななんななしさん より:

    日本人は洗い場で体を洗って、温まるために湯に浸かるけど、海外では湯船で体を洗う
    だから残り湯はすごく汚いというイメージがあるんだろうな

  36. ばななんななしさん より:

    ※6は親がザ…外人なんだろ?そうとしか思えないね。
    何世になっても、学んでないエチケットは出来ないからな。それで生粋の日本人じゃないことも直ぐバレる。

  37. ばななんななしさん より:

    わたしもいくら体洗ってからとはいえ、お風呂の水を洗濯に使うの抵抗あるから、是非トイレに使えるようにしてほしいと思ってた。
    やっぱり思う人いるよね。

  38. ばななんななしさん より:

    綺麗な湯船でも人が入れば微量な脂分がはいるでしょ?
    それがタンク内で雑菌の温床となって頻繁に掃除するハメに
    なるんだよ。
    洗濯は油脂を落としてくれるんで残り湯程度なら問題ない。

  39. ばななんななしさん より:

    アメリカって結構水不足で悩んでる割に
    シャワーで掛け流しなんだよね。
    日本式のお風呂の方が水の節水になるって理解できないのかな?

  40. ばななんななしさん より:

    湯船の残り湯使うのは洗いだけで
    すすぎは水道水って説明無いな。

  41. ばななんななしさん より:

    残り湯は洗濯で雨水をトイレに使いたい。
    DIYでやってる人はいるけどシステム作って売って欲しい。

  42. 1ばななんななしさん より:

    ※6
    ※1ですが、あなたのレスの意味が未だに分かりません。
    私のコメは、引用した元スレのコメの意味が「すぐに分からなかった」です。
    どこがどう誤解されたのか分かりませんが、伝わり難かったみたいですみません。

  43. 1,42ばななんななしさん より:

    ※11※14※37※41
    洗濯の使用済みをトイレに使う、洗濯機とトイレがセットになった商品がありました。ドイツ製だったはず…うろ覚えですが…
    アメリカやカナダでは雨水をトイレ用に使う公共システムだったと思います。一部の都市部だけかもしれませんが。
    エコだけど便器の汚れやタンク内の黴菌の繁殖が気になりますよね。

  44. ばななんななしさん より:

    他人が出た後の浴槽に入るのが嫌だという外人さんは多いが、
    大勢で入るプールよりは清潔だよ。

  45. ばななんななしさん より:

    蛮族の外人ども
    トイレとか他のもの数多く最初は馬鹿にされたりしてんだよ
    ところがどうだ
    今では世界中で便器をほしがる

  46. ばななんななしさん より:

    平たい顔族のテルマエはいいね

  47. ばななんななしさん より:

    日本は進みすぎてるから初めは理解されない。だいたいいつもこのパターン。

  48. ばななんななしさん より:

    濯ぎを知らない外国人って多いのかも
    食器も泡だらけのまま濯がないでOKっていうスタイルだからさ
    そーいや宇多田ヒカルの光のPVでも全然濯いでないって話題になってたw
    同じ様に洗濯もあんまり濯いで無いのかな

  49. ばななんななしさん より:

    俺も掛け湯だけで湯船に入るわ。その代わり桶で5〜6杯以上十分流すけど。

  50. ばななんななしさん より:

    まぁ入浴剤いれたら洗濯に再利用できないから
    トイレのほうが良さそうだけど、
    日本はお風呂の横にランドリーって設計だからな