東京で開催された食品工業展のロボット達が凄い!海外の反応


東京で開催された「国際食品工業展」でお披露目されたロボット達の動画
うーむ、機械ってやっぱり凄いですね。



Gyoza machine and robotic arms


東亜工業の餃子製造機








こちらはニッコー&ABB社の超高速ピッキングロボット。主に食品の箱詰めに使われます。カメラがついており、製品の形状を認識して、位置情報をロボットに送り、その情報に基づいてロボットが箱詰めを行うとのこと。




デンマーク
素晴らしい動画だ!グッジョブ!
オランダ
うおおおお・・・最後のとか・・・めっちゃ速いじゃん!
オーストラリア
やべえ、俺らの仕事がとられるぞ・・・
オーストラリア
↑おっしゃああああ、ずっと働かねーぜ!!
・↑仕事が難しくなるだけだろう。食べ物を作るかわりに、今度はロボットを組み立てないといかん。
オーストラリア
最後のやつが好きだわ
ニュージーランド
俺、これ一日中眺めてられるわ・・・
オーストラリア
↑ワロタ
ニュージーランド
それぞれのロボットが大体・・10人分ぐらいの仕事をするのかね。でもコストが10人雇うよりかかるな。
オーストラリア
↑いや、長い目で見ればコストは安くすむよ。太陽光発電みたいなものだよ。
アメリカ
自分専用の餃子製造機がほしい:)
オーストラリア
かっけえな
インド
ちゃんと置けてないのがあるぞw

アメリカ
こりゃ素晴らしい機械だね。この餃子製造機は餃子好きの人達に十分な餃子を提供できるし、作る手間もはぶけるな。この機械って売られたりするのかな?最後の散らばったパーツを箱の中に並べる機械はライン製造にとって大きな一歩だね。進歩するのがとってもはやい!







もしよければ応援クリックお願いします!
励みになります。とってもなります・・!

コメント

  1. ばななんななしさん より:

    安定のAA

  2. ばななんななしさん より:

    「機械が壊れたら機械に代わって・・・土下座します」
    「餃子作れよ!」

  3. ばななんななしさん より:

    ん1?

  4. ばななんななしさん より:

    どうしたAA今日はずいぶん真面目なことを言うじゃないか

  5. ばななんななしさん より:

    どうせこれらの機械を中国に持って
    いって中国のGDPに貢献するんだろ?

  6. ばななんななしさん より:

    息子よ・・だからヤメトケって言ったのに・・
    ネタがアレなんだろ?ナ?

  7. ばななんななしさん より:

    人間はホントサービス業しかやることない
    コミュ障はホントもう

  8. ばななんななしさん より:

    中国みたいな人間の安いとこでは機械化する意味がない。かといって日本で機械を使って餃子を作るくらいなら、中国に工場建てたほうが安い。なにしろ、廃棄物の処理費用まで安い。脂を洗った水をそのまま川に流していいとか、資本家万歳だね。

  9. ばななんななしさん より:

    お前らも母ちゃんと一緒に餃子作ってた子供時代があったんだな

  10. ばななんななしさん より:

    単純作業なんか機械に全部任せるべきだよな。
    余剰の富で新たな仕事が生じるんであって、漫画も映画もアニメも、食い物作るのに追われる非効率な社会じゃ成り立たない もんね。
    機械に仕事奪われるって騒ぐ人用に説明しといた。

  11. ばななんななしさん より:

    AAが何時もと比べて真面目過ぎるぞ!?
    一体どうしたんだ・・・

  12. ばななんななしさん より:

    日本は機械化しないと低価格の人海戦術に勝てないだろ

  13. ばななんななしさん より:

    製造工場でなく餃子屋に行けば良いと思うの

  14. ばななんななしさん より:

    大丈夫大丈夫。
    ロボットの整備や修理はやっぱり人の手が必要だよ。
    その技術や知識が無いと話にならんけどw

  15. ばななんななしさん より:

    ヨーロッパの会社じゃんABB

  16. ばななんななしさん より:

    つーか、こういう機械などを開発することで、
    人間の単純作業や労働時間を適切に減らして、
    子育てや教育、文化的活動を通してもっと人間的になるはずじゃなかったのかい?
    人件費がかからず安くつくれるとか、どこへ行く気だよw おれらバカだな。

  17. ばななんななしさん より:

    人造人間じゃなくて餃子巻き機械作ってたのかよ、東亜重工・・・
    とか思ったら、似た名前の関係ない会社だった。

  18. ばななんななしさん より:

    日本ではロボットみたいに自己主張ゼロの人間を生み出す教育だけどな。

  19. ばななんななしさん より:

    ロボットみたいな仕事はしたらアカンぜー

  20. ばななんななしさん より:

    ※14
    そういう仕事は優秀な人が少しだけいればいいんで
    それ以外の、大多数の無能者は何もすることがなくなる
    ところが「何もしないこと」を社会は許さないんだな~

  21. ばななんななしさん より:

    先進国はもはやナレッジワーカーですら仕事が無い時代だからなぁ
    「ハイコンセプト」で語られていた時代が間もなく現実のものとなるね

  22. ばななんななしさん より:

    どんどんこういうのを導入すべき
    コンビニのレジも吉野家の店員も全部ロボット化が可能だろう
    少子高齢化なんだからこうなるべき
    ロボットが働いて浮いた金は福祉税として国が徴収すればいいんだから。

  23. 名無し より:

    そもそも少子化なんだからいいじゃねぇか。
    これよりも介護ロボットを作るべきだがな。

  24. ばななんななしさん より:

    単純労働鹿できない奴は機械以下 イラネってことだな
    これが日本のテュンテョン撲滅大作戦さ

  25. ばななんななしさん より:

    AA珍しくまともに仕事の面接に行ってるな、どういう心境の変化だ

  26. ばななんななしさん より:

    実際機械に出来ない仕事が大半なんだから、機械に出来るのはどんどん機械に任せるべきだろうな

  27. ばななんななしさん より:

    同じ事を繰り返す単純作業は機械で自動化するのは当然だよな
    テレビの工場見学ものとかで見られるがかなりのもんだ
    目視での検査に人がいるくらい

  28. ばななんななしさん より:

    これの何がすごいんだ、経済にとって害悪でしかない

  29. ばななんななしさん より:

    機械が1000万でも、給料10万のバイトを10人雇う思いをしたら、1年で元が取れるw
    給料だけじゃなくて、労災も要らないし、残業代も要らんし
    24時間働けるし、組合とかのイザコザもないしw
    ただ、正しく動いてるかってチェックするバイトは一人必要だな
    動画の箱詰めも正しく入ってないのがあったりしたからなw

  30. ばななんななしさん より:

    オレも東亜工業が東亜重工に見えた…
    複合企業だから餃子巻きの機械を作ってもおかしくねえし
    弾体加速装置の開発はよ~

  31. ばななんななしさん より:

    やだ、今日のやらない夫ステキ〜
    胸板のデッサン力、ハンパねぇぇ〜wwww

  32. ばななんななしさん より:

    うまい餃子作るより、ロボット組立てる方が簡単だと思うのは
    俺が日本の製造業の人間だからだろうか・・・

  33. ばななんななしさん より:

    AAが常軌を逸していないな

  34. ばななんななしさん より:

    やる夫はオーストラリアの移民だったのかw

  35. ばななんななしさん より:

    ラッダイト運動ですね

  36. ばななんななしさん より:

    そこはロボットがいるから働けねーわかーっ!
    とか言ってこづかいせびるパターンだろ

  37. ばななんななしさん より:

    米8
    今や中国も人件費が上がり、日本で働いていた中国人が続々帰国してるよ。なので将来的にはどうなるだろうなあ

  38. ばななんななしさん より:

    そのうちアフィもプログラミングで自動的に完璧な物が作れる様になる
    人間の仕事を機械に置き換えるだけで製品として売れるので、目的がハッキリしてる分、機械の進歩速度が飛躍的に加速する。
    今は不明確な到達点でさえ45年に全てがハッキリする。

  39. ばななんななしさん より:

    本当にどんどん人間の仕事がへっていく。

  40. ばななんななしさん より:

    すごいな、ランダムの配置に対応してんのか。

  41. ばななんななしさん より:

    6/10 うん。よかったぜ

  42. ばななんななしさん より:

    ロボットのせいで職が無くなった人間が暴動起こすのが手塚治虫版メトロポリスなんだよなあ

  43. ばななんななしさん より:

    AAいつもが酷いせいでみんな感覚マヒしてんなww

  44. ばななんななしさん より:

    ロボット化で人間の仕事が減るとか言い出す奴は本当馬鹿。
    機械化した分、手作業じゃないとどうにもならない分野に人が回せるから
    コスト据え置きのまま質の向上を図ったりできる。
    もしくは単純に低価格できて売り上げ上昇、それでまた新商品開発に時間と人を使える。
    今まで何十年とそうやって経済を回している。
    今10万円で売ってるものが数年後に3万になって、更に質の高いものがまた10万円で登場する、そういう流れがあるのはすべてこうやって進化してきたからであり、今始まったことじゃない。
    それなのに取ってつけたように「機械化で雇用ガー 人がいらなくなるー」などと騒ぎ出すのはまじでただの無教養のアホだけ。

  45. ばななんななしさん より:

    やる夫、良く考えるんだ、機械の方が正確だ、しかし人間味のある手包み餃子はやる夫にしかできない、
    それが高付加価値を産むんだ、そのための工夫を考えるんだ、やれば出来るはずだぞ、やる夫、諦めるな!!

  46. ばななんななしさん より:

    ※10、※44 他
    所得の再配分が機能してればな。してなきゃ機械化、というか合理化はスタグフレーション圧力になる。どういうことかってーと、直接的には合理化は人間の仕事を奪うんだわ。別の表現をすれば合理化後に残った少数にカネが集中するってことでもある。
    人間、使える、あるいは使うカネなんて限られているのでカネが集中して格差が広がるとカネが使われずに死蔵される。これがデフレの段階。そうすると他の多数はカネを持てず消費できなくなるから全体的な需要が縮小し、機械化で合理化してもその機械は使えなくなる。売れないからね。で、使えないならそんな生産設備は要らないって事になる。そうなると本当の需要はもっとあるのに生産設備もなくなってモノが足りなくなる。これがスタグフレーションの段階。
    「仕事がなくなる」と言っている奴はここまでは考えてる。
    だが本当の分水嶺はここからだ。もしそこで合理化で集中したカネが再配分されると、皆が十分なカネを持った状態が保たれるから需要も保たれる。生産設備は稼働し、全員の労働強度が減少する。だから、機械化そのものが問題なのではなく(合理化って言い換えたろ?)、所得の再配分やカネの上での格差縮小こそが鍵なんだ。

  47. ばななんななしさん より:

    ※45
    っ「人間味のある手包み餃子」を作る機械

  48. ばななんななしさん より:

    ミシンができたときも人の仕事が奪われるとか言われてたそうだけど
    かえって仕事が増えたでござる

  49. ばななんななしさん より:

    こういうシステマチックな機械の流れ作業って、何か引き込まれちゃってずーっと眺めていられるんだよなー。焚き火を眺めてるのと同じような感じ。
    で、その機械がわけもなく欲しくなっちゃうんだな。

  50. ばななんななしさん より:

    たんぽぽを載せる仕事がまだ残ってるだろ