大阪にある水時計に対する海外の反応
とっても幻想的で素晴らしいですね。
初めて見たらさぞかしビックリするだろうなぁ。
Waterfall Graphic Print [Osaka Station City]
■海外の反応
・これどこにあるの!見に行きたい!!:D
・クリエイティブレベル:日本
・時計レベル:日本
・水レベル:日本人
・これを見にまーた日本へ戻らないといけないじゃん!
・これはただ忍者達がおしっこをしてるだけだよ
・どういう仕組になってるんだろう。めちゃくちゃクールだ!
・最高!日本よ・・なんで君からこんな離れてるところに生まれてしまったんだろうT_T
・大阪の偉大なテクノロジーだな。あと子供がかわいい
・もし俺の部屋にあったら一日中眺めちゃうわ
・俺の頭ん中↓
「まさか!!」
「どうなってんだこれ?」
「ありえない」
「なんだって?」
「魔法だ!」
・ちょっくら日本に引っ越ししてくる
・4分の間、ただ流れる水をめっちゃ笑顔で眺めてた。日本に幸あれ!すごい!!:D
・ごめん、バカみたいかもしれないけど日本にあるのに何で英語の文字があるんだ?
・↑英語のほうが表示させるのが簡単
・↑これを見る外国人もいるからだろ。
・クソ、日本人はなんでもできるな
・日本はガチで別の惑星にいるな
・待て待て待て、なんで俺らのとこにはこれがないんだ?
・どうしてアメリカにはこういうクールなものがないんだ・・・
・これのマトリックスコード版が見たいわ
・水を無駄遣いしてるのってアメリカ人だと思ってた。
・↑この水は再利用されるだろ。
・この動画を見た後、マジで小便がしたくなった。
・日本人ってとても素晴らしいね
・一方ブラジルでは・・
「クソったれ!また時計がぶっ壊れやがった!」
・日本の美だな。
・また日本へ行くための別の理由ができた。
・これは防音ガラスが必要だな
・↑俺はこの音が好きなんだがね
・この子供たちのリアクション、まさに俺。
・もし俺がここにいたら、この子供たちを同じようにめっちゃ喜んでるだろうな
・俺は科学者でもなんでもないんだが、これって落ちてくる水にプロジェクターから光を当てて色々な形をつくってるんだよね?
・↑水の落ちる音が同調してるし、プロジェクターではないと思う。
・これは日本へ行った時に見たことがあるよ。とってもカッコ良かったぜ!
コメント
AAひどいww
AAネタに合わせて拾ってきたスレだろコレ!
ずいぶんと古いスレじゃないか!
・・・・
まーべつにAAメインのブログだしぃ~上下入れ替えてみないか?
このさい何でもアリ的な・・AAをトップにもってきて、それからスレを予測するのも面白いぞ!だからタイトルもAAのでよろしく。
マジ人間のクズwww
aquagraphicsとかwater displayで検索したらわかるけど、これ結構前から外国にあったぞ。しかもかなりカラフル。
*4
スペースプリンタって、日本企業のモノなんだけど?
海外のとは「違う」んだけどwwww
無知ってイヤだねぇwwww
調べたら大阪発だったニダw
子供が可愛い
>2 ゴチャゴチャうるさいんだけどwいいけどw
このニート時計とかいうのください
米政府に売っただろw
※4
この動画そのものが結構前のモノ
ときどきタライとか落としてくれねーかな
意味分からん。10ms単位で電磁弁制御するだけやん。
何か珍しいんか・・・?
↑「その発想はなかったわ」ってことじゃね。
技術どうのより。
※12
タライww大阪っぽくていいねww
電磁弁制御を行うだけなら難しくはないが、細い線が描けるように電磁弁のサイズを小さくしたうえで電磁弁の耐久性を上げ、小さなゴミや虫などで電磁弁が詰まらないように水のろ過と水圧の維持などの管理までをトータルで行うのは難しい。
この時計って外国製なんだけど…
時計の針は関係ないのか‥…。そうだよ、最初から解ってた事だ、やらない夫がおこすべき。
最近は型どおりな奴大杉
ロボットかよって思っちまう
そういうのは、ミスはしないだろうが
何も生まない
技術的には電光掲示板と同じようなもんだし簡単なのでは?
※19
自己紹介乙
日本にあるからって日本発とは限らないわな。上海のリニアが中国発でないように。これが実際にどうだかはしらんけど。
自分の腹時計もなかなかの正確さを誇るが
俺の性欲時計もなかなかの精度を誇る。
5/10 面白くはないが、発想は評価したい。
電光掲示板の方が見やすくていいです
元祖穢土前にするニダー
>17. ばななんななしさん October 03, 2013 14:51
>この時計って外国製なんだけど…
ttp://www.koeiaquatec.co.jp/index.php?data=./data/cl2/
この水時計の技術の「スペースプリンター」を作って、この水時計自体も作った光栄って会社が
「大阪の噴水専門メーカー」って自称してるけど、国や場所の支店に合わせて「○○の噴水専門メーカー」って言ってるってこと?
会社案内でも本社が大阪になってるけど
加速度が付いて伸びるんだね。でもそこがいい感じ出してる。
もっと高い位置から落下させるとどうなるんだろう。
>>24
おにいちゃん、それってどういうふうにうごくトケイなの?
JR大阪駅は御堂筋口を使うばかりで
地図で見ても
いまだにここへの行き方がわからない…(笑)
他の動画で「机の上に置けるくらいのサイズがあったら」
とアメリカ人が言ってるけど、本当にそれがあれば欲しい
とりあえず、こういうのを壊さず汚さずな社会を作れば世界中どこでも出来るんじゃないの?
まずは技術より民度だろ
高度成長期から数多のクリエイティブな企業は
常に大阪など関西から出てくるね
「完全な私鉄(民鉄)」の阪急と「役所の天下り」の東急の
越えられない差を見ているようだ
まあ白い巨塔も、華麗なる一族も、半沢直樹も大阪から始まってるのは偶然じゃないよ
今度は荷電させたりして水滴の滞空時間延長とかを期待
なんてこった!これでまた日本へ行く理由ができたよ
AAを楽しみに来ました
実物は去年見ました
8時は出勤中の車にいるわ
遅い時間に始まる会社が羨ましい
帰宅時間も遅いだろうけど
子供がかわいすぎ><
今回のAA面白かったwwww
マトリクスの雨のシーンのCG技術も日本人だと知ったらさらに発狂か。
雨って降ると残像で線に見える(漫画でよく表現される)が、
本来は丸い小さい雨粒。
映画ではスローのシーンで効果的に雨を見せたかった。
スローにすると無論丸い雨粒になるはずで、線状だと不自然。
だが、それを線状にして自然に見せたのが日本人なのでした。
これ落とす水をコンピュータ調節して絵とか字に見えるようにしてるってこと?
日本人から見てもすげーよw
※5
だからそれは光栄の「スペースプリンター」に関してはだろ。
上から水が落ちてきて、字や模様を描くような技術は、海外でも既にだいぶ
前から色んな会社が手がけている。平面だけじゃなくて、円形とか半円のもあるし。
一気に広まったのは、Julius Poppっていうドイツ人の芸術家が2005年に作品を発表してからだろう。しかし、その人が最初に発明したわけでもない。
http://www.youtube.com/watch?v=AICq53U3dl8
http://www.youtube.com/watch?v=FNgJYlXVRSk
ニート時計とかそういう発想がぼんぼん出てくる管理人がニートなわけがない
※31
1階中央南口から外に出た左手にあるよ。
まあ俺も偶然見つけたわけだが。
こどもかわええ
こういうの見てると子供が嫌いな人って少数派なのかな
姉弟かな?仲良しで何より。
これって要は水の落下が紙を押し出す速度みたいなもんでしょ?
インクジェットのインクが水になったってことだし発明もクソもないと思うが・・・。