外国人「日本にある素晴らしいものがこれ」「日本以外では滅多に見れない光景」


自販機から購入した飲み物を取り出す子供。横にはお酒の自販機。
日本以外ではめったに見れない光景だと話題になっていました。
たしかにお酒の自販機は(日本もそうですが)海外ではまずありませんよね。




■海外の反応

・なぜこの写真がこんなに大きく取り上げられるか分からない人へ、こうした光景は日本以外の多くの国ではめったに見られないもので、僕はイギリス出身なんだけど、お酒を売ってる自販機なんて公共の場には一切ない。僕が日本にいた頃、お酒の自販機を見て、なんて素晴らしいアイデアだと思ったね。でも残念ながら、お酒の自販機はイギリスのような国では置いてはいけないんだ、未成年の飲酒が問題になるからね。
・日本の子供はとても行儀がいいし、お酒は買っちゃダメっていう認識もしっかりある。だから心配する必要なんてないな。
・どうやってこの小さな子供が自販機の買うボタンを押すのか気になる。
・ジャンプして飲み物のボタンを押したんじゃないか?よくやった子供よ!
・親と一緒にいるんだろう。お金が入れられないじゃないか。投入口がこの子には高すぎる場所にあるし。
・子供に見えて、実はバイクに乗った大人なんじゃないか?ほらここにバイクあるし

・沖縄に行ったことがあるけど、お酒の自販機は見かけなかったな。
・お酒の自販機って最近では全く見なくなったよな。
・日本にある素晴らしいものがこれ。どうかなくならないでくれ。
・子供は自販機でお酒を買うことはできない。酒を買う前に成人を証明するものが必要な自販機があるんだ。
・↑どうやって自販機が年齢を確認してるんだ?
・↑記事で読んだんだが、タバコを自販機で買うには自分の年齢を証明したカードをかざす必要がある。お酒の自販機にも同様の機能が備わっているんじゃないか。
・アメリカにこれがなくてよかった。
・去年、東京、大阪、静岡と訪れたが、お酒の自販機は一切見なかった。次回日本へ行った時はよーくたしかめてみようと思う。
・↑お酒の自販機は存在したが、今はほとんど見なくなった。現代ではコンビニの数が増え、そこで取り扱ってるお酒を買うには年齢確認が必要だね。
・↑三重県には置いてあるよ!見たかったら三重県においで!
・ビールとお酒が買える自販機が日本からなくならないことをマジで願うよ。
・お酒の自販機かぁ。懐かしいな。とっても便利だし、どこにでもおいてあった。
source


コメント

  1. ばななんななしさん より:

    管理人……

  2. まさにコミックブーム より:

    お、おう…

  3. ばななんななしさん より:

    いまお酒の自販機って無いよね?見かけないんだけど。
    酒屋の店先とかならある?

  4. ばななんななしさん より:

    子供の頃はさすがにないですが、高校時代は部活や補修で遅くなると、
    下校時に自販機でビールを買って一息ついてました。その場所は、自分含めて
    市内のいろんな高校の生徒が寄って、自転車で疲れた身体に冷えた缶ビールを
    流し込んでました。ビールの自販機を見ると、今でも思い出します。

  5. ばななんななしさん より:

    酒屋自体見かけないんだが・・・

  6. ばななんななしさん より:

    昔 原田宗典のエッセイにこういう本の自販機の話あったな…
    人生勉強になったよW

  7. ばななんななしさん より:

    ※3
    その酒屋自体が既に絶滅危惧種になっている。

  8. ばななんななしさん より:

    地元の酒屋の前にはあったけど、もう無くなってるかなぁ。
    ※7
    やまや恐るべしだな。

  9. ばななんななしさん より:

    酒に弱い、もしくは下戸な日本人は多いから、アル中でもなければ自販機があるからってってそんなに買わないよ。中高生が興味本位で飲んだりすることもあるかもしれないけど。

  10. ばななんななしさん より:

    距離規制と販売利権が無効化されたからね

  11. ばななんななしさん より:

    何をおっしゃる、エ口博士の称号とは名誉なことじゃありませんか!

  12. ばななんななしさん より:

    エッロ本の自販機って暗くならないと見えなくね?マジックミラーみたいな感じで

  13. ばななんななしさん より:

    田舎だからか、今でも普通に見かけます。

  14. ばななんななしさん より:

    近所にある
    ホテルの中にもあるはず

  15. ばななんななしさん より:

    これだけコンビニがあるんだからもはや自販機自体がそれほど必要でもないんだけどな

  16. ばななんななしさん より:

    リーマン「酒強くて結構飲めるんですよ!部長、今夜も行きましょう!」
    日本人「世渡り上手で出世しそうだなぁ」
    外国人「社会不適合者のアル中乙」
    これぐらいイメージが違う

  17. ばななんななしさん より:

    酒の自販機はポツネンとあることもあるが
    殆どの大抵の酒の自販機は酒屋の店前にあるよ

  18. ばななんななしさん より:

    以前は近所に置いてあったが、撤去されたなあ
    23時以降は明りが消えます、からの~
    道路改修のついでに撤去された、感じで。

  19. ばななんななしさん より:

    管理人さん、、、
    もっと悲惨な人知ってるよ。
    だから元気だして。
    下着泥棒してた中学生の男の子が、女性のパンツに何を思ったかハサミであの部分に穴を開けてコレクションにしていたそう。それを見た同級生が言いふらしアダ名が「穴あき」パンツ。不登校になったとか。泥棒はまずいけど、そんなこと周囲にばれたら…

  20. ばななんななしさん より:

    あっ…

  21. ばななんななしさん より:

    ※19
    泥棒と一緒にしちゃ、さすがに管理人さんに失礼だろ

  22. ばななんななしさん より:

    流石にお酒の方のコイン投入口は高い位置にあるな

  23. ばななんななしさん より:

    年齢を偽ってまで、外国人の子供が酒やドラッグをやりたがるのはなぜだろう?
    煙草にしてもそうだけど。別に美味いものじゃないじゃん!
    日本人には、あまり重要としない物ばかりを外国人は望むね。
    外国って、そんな自由の無い国なのか??
    管理人さん、ただ見てただけならOKさ。
    ドンマイ。(*^^)v

  24. ばななんななしさん より:

    薬局にあったやつはチョコを売ってると思ってた。
    きれいな箱だったからね。

  25. ばななんななし より:

    家から徒歩1分の小さい店の前に、ソフトドリンク、お酒、たばこ、の3台が並んで置いてある。
    都会では最近は撤去してるのか。
    ちなみに一番近いコンビニは徒歩20分という田舎でござる。

  26. ばななんななしさん より:

    酒の自販機はそれなりに見かけるけど、
    本のはもう何年も見てないな

  27. ばななんななしさん より:

    オレンジ通信、バナナ通信、エ口チカ

  28. ばななんななしさん より:

    実体験かぁ
    管理人さん…オツ乙

  29. ばななんななしさん より:

    今回のAAもキレッキレだな!

  30. ばななんななしさん より:

    近所の煙草屋にはあるけど、そこ以外で見たのとない

  31. ばななんななしさん より:

    管理人を気を使うコメント欄……優しい世界

  32. ばななんななしさん より:

    酒の自動販売機はかなり前からこっちでは禁止になったけど・・・

  33. ばななんななしさん より:

    何十年も前ならともかく今では自販機から酒類を買うには
    成人証明用のカードを入れないと買えないようになってる。
    だいたい日本人は何もないのに酒を飲むほど飲んだくれじゃない。
    それこそ海外だと最近までビールが酒として認定されてない国もあったろがw

  34. ばななんななしさん より:

    屋外の酒の自販機は、流石にもうないはず。
    何十年前の話だよw

  35. ばななんななしさん より:

    元酒屋(今は閉店)の店先に自販機だけ置いてる。てぐらいしか見ないなあ。
    それすら、少なくなってるような。
    タバコの自販機より先に無くなると思う。

  36. ばななんななしさん より:

    得ろ本の自販機はたしかに見なくなったなぁ
    ビニールにかかってて別名ビニ本
    当時小学生だったから何かよくわからなかったし
    なんか怖かった印象

  37. ばななんななしさん より:

    酒屋はコンビニに変わる時、酒を売る権利を持ってるから酒も一緒に売れるコンビニになったな、昔は。今は権利関係がどうなってるか知らないから、その手の業種転換関係なくなったかもしれんが、そういう流れで酒屋が少なくなったというのも一因。

  38. ばななんななしさん より:

    俺がよく見かける酒の自販機は、元々酒を扱っていた雑貨屋みたいなところの軒先にあるわ。
    今は閉店してるけれど、閉店前から置いてあったから、店舗併設自宅のオーナーさんが今も契約してんだろうな。
    なお、成人カードの提示など一切必要のない模様。
    中身はビールだったな。

  39. ばななんななしさん より:

    大人向け本の自販機っていつ頃まであったっけなー
    80年代初頭には確かにあったけど
    バブルの頃にはもう見かけなかったような
    ……あれ?
    そこから逆算すると、管理人さん、最低でもアラフォー……?

  40. ばななんななしさん より:

    ※39
    こらっ、みんな言わないでいたことをっ!

  41. ばななんななしさん より:

    大阪市内だけどポツポツある。観光客がくるようなところにはないのか?

  42. ばななんななしさん より:

    近所のコンビニの爺さんオーナー
    若い女が酒を買おうとしていたら
    身分証明書お持ちですか?と聞いていた
    ちょっと年齢が微妙なもので・・・とソフトに
    若い女はもういいよ!と去っていった
    未成年の利き目は図星だったようだ
    オーナーさすがだね
    子供の頃から酒を飲んでいた自分からすると
    缶チューハイくらい大目に見ろよとも思うけれど
    店にとっては死活問題だからね
    未成年は叱られてお仕舞いだけれど

  43. ばななんななしさん より:

    ※39
    俺はアラサーだけど20歳くらいのときに大人向けの自販機あったよ。
    当時、田舎だと田んぼのど真ん中とかに半透明なトタン板に囲まれた怪しい自販機があった。
    都内でも県寄りの地域だと数年前まで大人の自販機がひっそりと存在してた気がする。
    ロッカーかな?と思って狭い空間に入ったら大人の自販機だったり。

  44. ばななんななしさん より:

    ※43
    こっそり堂?

  45. ばななんななしさん より:

    ※23
    お前の言う「日本」ってどこの国だ?

  46. ばななんななしさん より:

    今年20歳だけど中学生ぐらいまで普通に大人向け本自販機あったよ
    今は撤去されてるけど
    ちなみに名古屋

  47. ばななんななしさん より:

    どっかの競馬場だったかWINSの近くのビルで、飲み食いできるスペースに酒の自動販売機が設置してあるところあったな。
    屋外は少ないんじゃないかな。銭湯や温泉施設、ホテルや旅館くらいじゃないか?

  48. ばななんななしさん より:

    地方に行くと立派な小屋にDVDとか書いてあって、中に自販機あるよ

  49. ばななんななしさん より:

    普通にやる夫だと思って見てたけど、管理人さんだったのか…

  50. ばななんななしさん より:

    ※23
    >日本人には、あまり重要としない物ばかりを外国人は望むね。
    先進国中最も喫煙率が高いのは日本なんだが。そして最も未成年者への販売規制の法整備が遅かったのも日本。だから驚いてんだよ。