外国人「これすごくクールだと思うw」トイレが壊れたから日本の伝統工芸で修理してみた!

伝統技術の金継ぎで修復したトイレが話題に!
綺麗に直せていますね!

(投稿者)日本の伝統工芸である金継ぎをして、ひび割れたトイレの便座を捨てる代わりに修理した。

海外の反応

世界の名無しさん

何か支えるものを入れてるの?そうじゃないと壊れちゃう気がする。日本人が耐荷重の割れ目にこの技術を使うとは思えないけどなぁ。

世界の名無しさん

え、これすごい!

世界の名無しさん

↑(投稿者)ありがとうw

世界の名無しさん

いいね。漆にアレルギー反応が出ないと良いね。ちなみに低刺激のものも売ってるらしいよ。




世界の名無しさん

ひとつ気になったんだけど、どうやって便座を割ったの?追記:今気づいたんだけど、便座を持ち上げて強めに落としたら割れるかもね。

世界の名無しさん

↑(投稿者)この最高のお尻で、ちょっとな。

世界の名無しさん

なぜか笑えてくる。壊れた便座に伝統的な金継ぎの技術を使っただなんて、憎めない。ただただ面白い。

世界の名無しさん

↑(投稿者)僕も面白いと思ったんだよ!

世界の名無しさん

これすごくクールだと思う!w今度割れたシンクを金継ぎで修理してみようかな。

世界の名無しさん

これすごいね!金継ぎってやってみたかったけど、お金がなかったんだ。いくつか金継ぎの技術だけ応用したんだけど、見た目が綺麗だからその上にエナメルとかを使ってる。ファサードとかメッキみたいなものかな。




世界の名無しさん

↑(投稿者)これ、ただのメタリックな金色の塗料なんだよ。5ドルで買える!

世界の名無しさん

想像もつかないようなインスピレーションをありがとう。投稿だけじゃなくて、コメント欄にも感謝してる。

世界の名無しさん

気をつけて、これまた割れちゃうかもよ。ちなみに粉々になった陶器はものすごく鋭くて、ナイフみたいにキレちゃう。トイレが壊れて血が出た人もいるからね。

世界の名無しさん

↑(投稿者)プラスチックの便座だから、そこに関しては大丈夫!

世界の名無しさん

何を使って修理したの?プレートの上にエポキシと金粉を使ったんだけど、どうもしっくりこないんだよね…。

世界の名無しさん

便座に金継ぎなんて見たことないわw最高だな。

世界の名無しさん

本物の金??

世界の名無しさん

↑(投稿者)ちがうw金何て買えないw

source

コメント

  1. 匿名 より:

    金継ぎする意味がわからない。
    おまえには便器を眺めて鑑賞する趣味でもあるのかと。
    割れてしまった高価な茶碗にも美があるという価値観あってこその金継ぎだろ。
    便器にそんなものはない。
    普通に買い替えりゃいいだろが

  2. 匿名 より:

    尻が便器を拝むのか
    いい趣味を持ってる

  3. daisy より:

    なんちゃって金継ぎで、何と無くほっとしました。
    確かに便座は大事ですが、そもそもプラチックなので、ずっと使い続けるのは難しいですし。

  4. 匿名 より:

    外人には便器をめでる趣味があるのか
     

  5. 匿名 より:

    現代の金継ぎで、
    一番大切なことは、
    「故意に破壊しない」ことだと思う。

    本末転倒な事をしなければ、
    使い捨て文化から脱却する、
    良い趣味だと思う。

  6. 匿名 より:

    金継ぎって、接着も穴埋めも漆でやるのが当たり前だと思ってたけど、
    誰だったかがYouTubeで金継ぎを世界に紹介して、世界で流行り始めて
    お手軽な化学接着剤の金継ぎがキットになって売ってたりする。
    時代も変わるもんだなぁと。

  7. 匿名 より:

    便器って普通に使ってて割れることあるんだ。
    初めて知ったわ。

  8. 匿名 より:

    ネタで笑いを取ろうとしただけでしょ
    接着剤で簡易にくっつけただけでは体重のかかる便座が耐えられるとは思えないし
    写真撮った後に新しい便座と交換してるだろうね