外国人「今までみたでも、かなり日本っぽいものだね」日本の市場で撮られた一枚の写真に海外が驚き!

青森県のりんごの大きさに対する海外の反応を紹介。

(投稿者)青森県のりんご。大きさは私のこぶしを参考にしてね。(このりんご、ものすごく大きいんだよ!)

Aomori apples, with my human fist for size reference (these things are HUGE.) from r/JapaneseFood

海外の反応

世界の名無しさん

岐阜ってあんまり有名じゃないとは思うんだけど、高山の市場で見たことのある一番大きなリンゴは、これと同じくらいの大きさだった。写真を撮ったのに、買って食べるのを忘れてたんだ…投稿者さんは食べた?

世界の名無しさん

↑僕は1つ買って食べたよ。普通のサイズのリンゴを3つは食べてるぐらいの大きさだったかな。すごい量だよね!

世界の名無しさん

↑私は岐阜県出身なんだけど、地元の平和堂で食べたことがある。でもそんなに甘くなくて梨みたいで、私はそんなに好きじゃなかったかな。

世界の名無しさん

↑(投稿者)結局このリンゴ買わなかったんだ!今になってすごく後悔してる。ここでは高価なメロンを食べてすでにお腹いっぱいだったからね。




世界の名無しさん

青森県産のりんごは、硬めですごく歯ごたえがあるよ。

世界の名無しさん

1kgあたりのコストは?

世界の名無しさん

↑多分一つずつ売ってるんだよ。日本の果物はとんでもなく高いんだよ。9個で10ユーロ相当のイチゴを見たことがあるよ。

世界の名無しさん

今までみた物の中でも、これはかなり日本っぽいものだね。

世界の名無しさん

ひとついくらするの?

世界の名無しさん

↑50円かな。

世界の名無しさん

君の手の大きさは何センチ?身長はどのくらい?




世界の名無しさん

↑(投稿者)(職場について急いで手の大きさを測ってみたよ)身長は175cmで、拳の大きさは9cmぐらいかな。てことは…標準的な大きさかな?一緒にいた彼の手の写真の方が分かりやすそうだったんだけど、リンゴの方が小さく見えそうで可哀想だったから。

世界の名無しさん

↑どっちにしてもこのリンゴものすごく大きいね!

世界の名無しさん

必要のない部分まで保護してる気がする。

世界の名無しさん

↑リンゴやナシにネットがついてるのは見たことがあるけど、確かに茎の部分の保護は見たことないね。

世界の名無しさん

↑みんな完璧なフルーツには高い金額も支払えるんだよ。

世界の名無しさん

↑彼女の両親に有名なイチゴを一箱買ったことがあるんだけど、良い手土産を持ってきたってことで好印象だったよ。

source

コメント

  1. 匿名 より:

    イチゴごときで評価を左右するような人間だと将来の義両親を見下してるんじゃなあ。

  2. 匿名 より:

    青森だし、「世界一」だろうな
    酸味少なめあっさりジューシーな味だから、酸っぱいリンゴ好きには物足りないかもね

  3. 匿名 より:

    カルフォルニアのワックス処理したリンゴと一緒にすんなよ

  4. 匿名 より:

    自分は結局富士が好き
    これも食べてみたいけど

  5. 匿名 より:

    30以上過ぎてるが去年くらいからやっとリンゴのおいしさを理解したよ…
    おかげで80キロから60キロまで痩せたぜ

  6. 匿名 より:

    シナノゴールドとか好き。
    酸味と香りが歯ごたえもよい。

  7. 匿名 より:

    >去年くらいからやっとリンゴのおいしさを理解したよ…

    オレは30過ぎた頃から徐々にリンゴアレルギーになって今は一切食えなくなったわ

  8. 匿名 より:

    包装は保険みたいなもの。
    デパートや贈答用として高く売れるようなリンゴは
    虫食いも傷もなく大きくて形のいい確率1桁台の業物。

    ほとんどは現地のスーパーで箱単位や山で売ったり
    ジュースや缶詰用として二束三文で引き取られるから
    高品質のリンゴに傷でもついて価値が落ちたら
    全体の売り上げに大きく影響するし、
    高品質品として高い価格で仕入れた店としても大損になる。

    そのリスクを考えたら
    1枚5~7円くらいのネットなんて保険としては安いもの。

  9. 匿名 より:

    リンゴ、一度で消費するのに大きいんだよな
    みかんぐらいの大きさも、もっとあってほしい

  10. 匿名 より:

    悪いが1個50円で買えるお前んとこのリンゴとワケが違うんやでww