外国人「アメリカだったら一週間で壊されるな」日本のダムにとんでもないものが浮いている!

日本の山倉ダムにあるソーラーパネルが海外掲示板で話題になっていたので紹介します!

(投稿者)山倉ダムに浮かぶ、浮体式太陽光発電所

海外の反応

世界の名無しさん

暑い気候(砂漠とか)で水を蒸発させないようにするいい方法だね。うまくいけば費用対効果の高い安定性を把握することができる。

世界の名無しさん

日本に住んでるんだけど、これはゴジラの卵を孵化させるために使われてるんだよ。

世界の名無しさん

水の上に浮いてるだけなのに、かなりの電気量があるように見える。

世界の名無しさん

↑何かで読んだんだけど、水が冷却してくれるから、パネルが高温にならずにエネルギーの高い割合を取り込むことができるみたい。だから実際には陸上よりも効率的みたい。




世界の名無しさん

↑それと、水にあたる太陽の光も少なくなって、より冷却効果が高まってる。近頃だと良いことなんだろうね。

世界の名無しさん

いつか誰かがペンぐらいの大きさで、家全体に電力を供給できるほどのソーラーパネをル開発・設置して、「昔のソーラーパネルがバカみたいに大きかったの覚えてる?」って言うようになるんだろうね。

世界の名無しさん

↑まぁそのためには、今のとは全く違う新しい形のソーラーパネルと。全く違う新しい材料が必要。完璧な状態だとしても、ソーラーパネルの効率は27%ぐらいしかない。これ以上は無理だと思うよ。

世界の名無しさん

いつも思うんだけど、太陽光パネルで覆われている水や土地に対する意図しない結果はどうなるんだろう。

世界の名無しさん

天才だな。太陽からエネルギーを得ながら、水を蒸発させないようにする。貯水池に置いてある黒いボールのアップグレード版みたいなものだんね。

世界の名無しさん

水の上にソーラーパネルを設置することは本当に賢いね。植物や木が日光を奪われることもない。




世界の名無しさん

誰かこのソーラーパネルの発電量を知ってる人いる?

世界の名無しさん

このパネルのおかげで、多分適温くらいまで水の温度が下がるだろうね。

世界の名無しさん

湖にソーラーパネルをたくさん置くのは、火事の元になるような気がする…

世界の名無しさん

下の部分、船を通すためにコンセントを抜いたみたいになってる…

世界の名無しさん

オーストラリア政府は、グレートバリアリーフが完全になくなってしまう前にこういうものを作って、一部を日陰にするべきだね。

世界の名無しさん

火が出てもおかしくない場所だね。

世界の名無しさん

アメリカにこれがあったら、一週間もすれば誰かに壊されるだろうな。

source

コメント

  1. 匿名 より:

    アメリカなら射殺されてるね(!?)

  2. 匿名 より:

    ソ、ソロモンが…焼かれていく…

  3. 匿名 より:

    >水の上にソーラーパネルを設置することは本当に賢いね。植物や木が日光を奪われることもない

    海の中にも植物いるし
    あの下は 日光が差し込まなくなり 生き物死滅するから 環境破壊起こすし 海洋生態系かわるんやで。

  4. 匿名 より:

    この太陽エネルギーでギガントを復活させ、世界を征服するのさ

  5. 匿名 より:

    やっぱり原発が最高って事だよね

  6. 匿名 より:

    ダムって書いてるの読めないの?

  7. 匿名 より:

    アオコやプランクトンの発生も抑制できる。水質を保つ面でも良い案だね。

  8. 匿名 より:

    水中の生き物はシェードを好みます。
    あの下の生き物が死滅するとか言う奴いるけど、逆だよ。

  9. 名無しよん より:

    >いつか誰かがペンぐらいの大きさで、家全体に電力を供給できるほどのソーラーパネをル開発・設置して、「昔のソーラーパネルがバカみたいに大きかったの覚えてる?」って言うようになるんだろうね。

    太陽エネルギーの80%が地表に達すると仮定し、「ペンぐらいの大きさ」を1cm×10cm=0.001平方メートルとして太陽定数から計算すると、その面積で受け取れる最大値は電力換算で1ワット強。
    単位面積あたりの太陽エネルギーそのものの数値を上げるには、地球を太陽に近づけるか、太陽自身の巨星化を待つしかない。

  10. 匿名 より:

    どうやって入力以上の出力得る気なんだろうな
    科学的素養がわずかでもあったらこういう発言はできんわ
    永久機関出資詐欺とかに騙されるタイプ

  11. 匿名 より:

    >あの下は 日光が差し込まなくなり 生き物死滅するから 環境破壊起こすし 海洋生態系かわるんやで。

    ダム湖自体が人工的なものだぞw

  12. 匿名 より:

    潮力発電と人工筋肉発電と水上の太陽光発電をまとめて一緒にやればよいのではないかな。それにユーグレナなどの光合成による二酸化炭素固定化を組み合わせればもっとよい

  13. 匿名 より:

    確か日光が当たらなくて水が腐って藻が繁殖するんじゃなかったか?

  14. 匿名 より:

    日光が当たってアオコが発生し水が腐ってゆくのが普通だな。
    それを防ぐために管理費たっぷり

  15. 匿名 より:

    ダムと言うと山奥のいかにもなダムを連想しがちだけど
    ここは街のすぐそばにある貯水湖って感じで
    湖上に子供向けのレクリエーション施設があったりするのよな
    てかこの辺そこら中にソーラーがある気がする

  16. 匿名 より:

    >いつか誰かがペンぐらいの大きさで、家全体に電力を供給できるほどのソーラーパネをル開発・設置して、「昔のソーラーパネルがバカみたいに大きかったの覚えてる?」って言うようになるんだろうね。

    効率100%の太陽電池出来ても1平米1000W以上にはならんやろが

  17. 匿名 より:

    海洋生態系だの日陰で藻が腐るだの見当外れのコメントに草生える

  18. 匿名 より:

    外人「カジガーカジガー」

  19. ななし より:

    この間、台風で火事になったのとは別?
    あれ見たら浮体式やべーと思った
    何十年のうち一回くらいは遭うだろうし

  20. 匿名 より:

    ペンのパネルにケチつけてるやつがいるけど
    今の常識で物を考えるのは良くないぞ

  21. 匿名 より:

    省エネが進んで家庭の消費電力が10Wくらいになった時代かもしれない

  22. ネトウヨとは一線を画す真の愛国の憂国者 より:

    >アメリカにこれがあったら、一週間もすれば誰かに壊されるだろうな。

    アメリカは土人国家。こんな国との同盟は廃止して日本は独自に核武装すべき。
    時期米国大統領がバイデンになったりしたら核の傘なんて信用できなくなるからな!

  23. 匿名 より:

    >アメリカは土人国家。こんな国との同盟は廃止して日本は独自に核武装すべき。

    土人国家相手にそんな真似したら真っ先に潰されると思うが…

  24. 匿名 より:

    火事になって消火に手間取ったらしいなw

  25. 匿名 より:

    米の砂漠の太陽光パネルは健在じゃん
    壊しやすいと思うけど

  26. 匿名 より:

    これ去年の台風で損壊して火災起こした奴だろ
    自然に優しい発電方式は自然の天災に弱いんだわ

  27. 匿名 より:

    電気なんかに頼らず地下できゅうり与えてかっぱ達にレーン回転させてるかっぱ寿司が
    一番環境に優しいぞ

  28. 匿名 より:

    Net W NEWS❕
    【 世界中が衝撃❗ジョーバイデン大統領候補。中国と副大統領時代に裏取引❗ 】

    ◼️中国が動いた沢山の侵略。ジェノサイド。大勢の死者の影には❔

     ジョー・バイデン、アメリカ大統領候補は副大統領として訪中した際、チャイナが尖閣諸島に軍事的圧力を強めることを許す引き換えに息子の投資会社に10億ドルの出資を受けていた|ジュリアーニ元NY市長が語る

    ◼️これまでの全てが完全に繋がったー。【まとめ】
     「中国共産党、アメリカ民主党、ヒラリー、オバマ前大統領、バイデン大統領候補、アメリカ国内の各暴動団体、日本の野党や日本共産党、中国共産党やアメリカ民主党からなる連動したマスメディアCNNや朝日グループなど」

    これは、世紀の大スクープではないか❔

  29. 匿名 より:

    去年、台風でぐちゃぐちゃになって火災起こしたところがあったな

    と思ったら、まさにその山倉ダムだった
    元記事ではそのこともコメントで最初に指摘されてる
    reddit-“Floating solar power plant in Japan on the on the Yamakura Dam reservoir”

  30. 匿名 より:

    太陽光パネルって毒性があるんじゃないの?
    台風で木とかが飛んできてパネルが割れたら水が汚染されちゃいそうだけど
    些細な問題か

  31. 匿名 より:

    水上だから設置費用も高かっただろうね。
    水周りだからメンテナンス頻度も費用も高くなるだろうね。
    もちろん故障頻度も。
    そんなにメリット大きいのかな?

  32. 匿名 より:

    これ自体が巨大な破棄物になって環境破壊

  33.   より:

    公共財を壊す事しか興味も無いし、犯罪にしか興味も無い外人
    基本的に人間としておかしいわ

  34. 匿名 より:

    メンテナンス性は最悪やな

  35. 匿名 より:

    >火が出てもおかしくない場所だね
    去年燃えたぞ

  36. 匿名 より:

    渇水になり水位下がったらパネルひん曲がるやん

  37. 匿名 より:

    >海の中にも植物いるし
    >あの下は 日光が差し込まなくなり 生き物死滅するから 環境破壊起こすし 海洋生態系かわるんやで。

    ・・・海ならそうなんだろうけどさ・・・
    ダムの話なんだから関係ないだろ
    人工池の「あの下」には天然の生き物はいない

  38. 匿名 より:

    >渇水になり水位下がったらパネルひん曲がるやん
    川にあるダムじゃないのよ、巨大な人口の池
    水は川から流れ込むのではなくて、ポンプでくみ上げてます

  39. 匿名 より:

    台風でメチャクチャに壊れたわさ
    火事にもなった
    設計が甘いんだよ

  40. 匿名 より:

    日本だと自然が、アメリカだとバカが壊すのか

  41. 匿名 より:

    これ、簡単に収納ってか、回収できんだろか?
    真夏の渇水期とかで貯水量が減ったときはどうなるんやろ?
    ただ浮いてるだけじゃなくて、水が減っても大丈夫なように脚があるんかな?

  42. 匿名 より:

    必要ないときは、お風呂のフタみたいに丸めて置いておけたらいいのに

  43. 匿名 より:

    なんや津波厨バカ外人は今日はお出ましにならんのかw

    それはそうと、なんでアメリカはむやみやたらに目につくものをすぐ壊そうとするんやww

  44. 匿名 より:

    平面ではなく太陽の方に多少は角度をつけるべきだと思う。
    あとは在住の外国人が投石するだろう。通路にカメラぐらいつけて置け。

  45. 匿名 より:

    太陽光パネルなんか面積ばっか食って壮大な無駄
    炭素排出が減る効果もないし火力に比べて発電効率が悪いからだ

  46. 匿名 より:

    太陽光のエネルギーは凡そ1000W/m2(日本の緯度での日中平均値。然しパネル自体の効率は25%程度故m2当り250Wだ。仮に日本全体をこれで賄うとなると大変な面積を要し、東京電力だけでも最大容量5000万KWで、此れをパネルに置き換えると 2億m2(200平方キロ。山手線内面積の1/3位?)位設置する事になる?。夜間電力は蓄電池でとか言っても家庭ならいざ知らず、工業用電力(中小規模の工場でも500〜5000KWの受電だ。日立製作所※※工場クラスでは数百MW級)なんか賄える訳ないし、まぁその辺の街灯用位が関の山ですナ。

  47. 匿名 より:

    >日本に住んでるんだけど、これはゴジラの卵を孵化させるために使われてるんだよ。

    今すぐ日本から出てけ

  48. 匿名 より:

    小学生の知識で生態系がとか言ってるバカがいるよ。
    こういう設置には検討会があって博士とかの意見を聞いて設置の認可とかが下りる。

  49. 匿名 より:

    なんか記事が更新されないので、この記事を開いてみた
    やっぱりこの話題だったか…