外国人「多分500ドルぐらいするんだろうな」日本の企業が2016年に作った最後のあるものに海外が驚き!

Redditの「今日学んだこと」を紹介する板にて、世界で最後のVHSプレーヤーが話題に!
2016年まで作られていたんですね!

(投稿者)今日学んだこと:世界最後のVHSプレーヤーは、日本の船井電機が2016年6月に作った。

海外の反応

世界の名無しさん

一方ファックスは次の世紀まで生産され続ける。

世界の名無しさん

↑私の国では、ファックスは安全じゃないから、医療従事者間の緊急の際の転送にしか使われてないと思う。2020年にもなってFAXの用途はあるのかな?

世界の名無しさん

まだ誰かちゃんと動作するビデオデッキかVHSプレーヤー持ってる人いる?

世界の名無しさん

↑僕のお母さんはDVD・VHSのプレーヤー持ってるよ。でも確実に長年使ってないと思う。




世界の名無しさん

↑昨日の夜、ちょうどVHSでグルービー・グーリーズを観たよ。それと、俺の好きなバンドがニューアルバムに合わせてVHSをリリースした。

世界の名無しさん

↑マジで?

世界の名無しさん

↑思い出に浸りたいときのために、2つプレーヤーを持ってるよ。

世界の名無しさん

↑磁気テープは時間が経つと劣化する。40年って長い。

世界の名無しさん

↑知ってるよ。でも定期的に使ってるし、見ることもできてる。

世界の名無しさん

みんな、VHSテープのバックアップをとっておこうね。VHSの寿命はテープによっても異なるけど、10~25年の間に10~20%劣化する。だからVHSテープをデジタルフォーマットに転送し始めよう。




世界の名無しさん

↑悲しいかな、DVDも同じ。ロードオブザリングのオリジナル拡張版を購入した時に、オリジナルのパッケージに入れたままだったから、そのうちの2つのディスクはもはや確実に動作しなくなってる。幸いにもBlu-ray版が発売されたんだけど…今でも念のためにDVDのバックアップはとってる。

世界の名無しさん

↑デジタルフォーマットがどれくらい故障せずに持つかをちゃんと把握するまで待って。永遠に続くものじゃないからね。

世界の名無しさん

2016年6月に発売されて、それで誰か購入したのかな?

世界の名無しさん

うっ…船井電機…ウォルマートブランドのあの「高級」電子機器メーカーか。

世界の名無しさん

僕はVHSプレーヤー/レコーダーを作る会社で働いていたけど、2018年まで生産してたよ…

世界の名無しさん

VHSが俺の人生の大部分を占めていて、VHSを見て育ったのに、それがこの世から無くなってしまうなんて考えられない。プレーヤーも新しいテープも生産されない。でも僕の家にはごろごろ転がってる。

世界の名無しさん

多分500ドルぐらいするんだろうな。

source

コメント

  1. 匿名 より:

    >世界の名無しさん

     一方ファックスは次の世紀まで生産され続ける。

    韓国とチョ~~~センジンは発火爆発するスマホを作り続けるんだろ!

  2. 匿名 より:

    FAXはマジで有能

  3. 匿名 より:

    ファックスに親を殺されたのかってくらい叩くな
    日本が使い続けたら、何か都合が悪いのかね

  4. 匿名 より:

    FAXの優秀性を認めたくなくて必死すぎる
    まああの国のヤツラだろうけど

  5. 匿名 より:

    FAXの何が優秀なんですかね..

  6. 匿名 より:

    FAXはアメリカでも使いまくってるのがバレてたじゃないですか…

  7. 匿名 より:

    日本のFAXは独自の進化をしているし、大体のところが複合機でしょ
    メールの送受信もできるし、職種によっては手書きのが早い、古い商いのとこにも対応してる
    海外のFAXは古いタイプばっかりだからそこで便利だと思う日本人との認識の違いが出てしまうんだと思うよ

  8. 匿名 より:

    複合機の電話回線使ったプリントシステム「PC-FAX」もファクシミリ扱いやぞ。

  9. 匿名 より:

    機能がつきすぎて、使えないの代名詞になってるんだよな。
    「俺はコピーしたいだけなんだ!」

  10. より:

    実質的に国内の全世帯に固定電話が引かれていた(faxが使える)国は
    意外と少ないってことよ

  11. 匿名 より:

    外国人の考えるFAXって昔の紙だけの物を想像してるんだろうね
    進化したFAXって見たことあるのかな?

  12. 匿名 より:

    ×日本の企業が2016年に作った最後のあるものに海外が驚き!
    ○2016年に作った最後のVHSプレイヤーに海外が驚き!

  13. 匿名 より:

    数年前はあれだけCMやらネット広告やらで船井電機をプッシュしまくってたのに、今では全然見かけなったし、期待の有機ELテレビも高値のソニー・パナと安値のLG・ハイセンスの2極化に伴い、中間くらいの値段だったフナイ有機ELはまったく売れない始末。さらに画質や品質を売りにした激安4KテレビもハイセンスやTCLにも劣ってるし、なんなら山善やアイリスと同じかそれ以下のレベルだし。
    独占契約のヤマダ電機が売り場小さくしたり、広告欄から少しずつ排除してるのを見ると、もう船井電機ヤバイかもしれんね。

  14. 匿名 より:

    災害時にも使える可能性が高いのは電話線。
    独自の12Vの電源付きだから。
    未だに世界各国の首脳のデスクには黒電話がある。
    デジタルがいかに脆弱な存在か、失って気づくといい。
    世界にはFAXどころかフロッピーディスクすらまだ現役だ。

  15. 匿名 より:

    うちの親も頑なにFAXを使って通販の果物の注文をしてる
    親曰く「相手がFAX使ってるから」だそうだ
    メールでも受注してるしFAXには紙切れ・紙詰まりのリスクが有るのを指摘しても聞いてくれない
    俺は仕事でロール状の感熱紙のタイプのFAXを使ってた時に出社したら紙が詰まってたり、A4用紙100枚以上の新製品の情報を深夜のうちにFAXで送ってきた馬鹿な取引先のために感熱紙を使い切ってエラーが出てたりして良い印象はない

    VHSデッキは2010ごろに古い映像をPCに取り込むために1台買ったな
    古いテープだと巻き戻しでテープの最後が切れる仕様だった
    店員に聞いたら最新モデルだと巻き戻しのパワーが強すぎて古いテープは要注意って話
    レンタルビデオ店でバイトしてた時の経験でテープは繋いで直した

  16. 匿名 より:

    ↑私の国では、ファックスは安全じゃないから、医療従事者間の緊急の際の転送にしか使われてない

    先進国とやらは緊急の際には安全じゃないものを使うのかい。

  17. 匿名 より:

    テレビ局はいまだにテープを使ってる
    業務用の磁気テープの耐久力は驚異的

  18. 匿名 より:

    コロナで色んな国がまだFAX使ってるのわかったな、オランダ人に至ってはお前らのホントに働いてんのかよとかまで言ってたぞ

  19. 匿名 より:

    世界中の取引現場でFAX現役だけど何言ってんだ???

  20. 匿名 より:

    >私の国では、ファックスは安全じゃないから、医療従事者間の緊急の際の転送にしか使われてない
    意味が分からないが、人命やプライバシーがどうでもいい国も世界にはあるんだな。
    日本がそうじゃなくて良かった。