外国人「これはすごいね!」日本で見られる複雑な道路に海外が驚き!

海外掲示板で紹介されていた大山崎インターチェンジの写真に対する海外の反応です。

(投稿者)日本の京都にある、大山崎インターチェンジ。

海外の反応

世界の名無しさん

(投稿者)写真が見づらかったらごめん。解像度は高いから、クリックして拡大して見てみてね。

世界の名無しさん

牛丼のファーストフードって記入してある場所がある。地元の名店かな?

世界の名無しさん

↑牛丼はファーストフードの代表格なんだよ。「すき家」とか「吉野家」とか、全国展開してる大手チェーン店である可能性が高いかな。

世界の名無しさん

新幹線の線路が、他のどんなインフラに比べていかに小さいかを見てみてよ。それでもずっと多くの人を運んでいるんだろうね。




世界の名無しさん

↑東海道新幹線はものすごく混雑してるんだ。でも一番利用者が多いのは東京から名古屋間だね。1日の乗客数は約420,000人で、そのほとんどが東京、横浜、名古屋、京都、大阪で降りていくんだ。

世界の名無しさん

見てて何が起こってるのか、すごく混乱しそう。主要な高速道路2つとと小さな高速道路1つの間にあるインターチェンジみたいだけど、何でこんなに道路が必要なんだろう?

世界の名無しさん

↑通行料をとるため。

世界の名無しさん

↑日本の通行料ってすごく高いんだ。急いでないなら下道を通ることを強くお勧めするよ。そうしたらより美しい景色を見れるドライブができるし、偶然の発見もある。

世界の名無しさん

↑なるほどね。インフラにかけるお金をどうにかして取り戻そうとしてるんだ。

世界の名無しさん

これはすごいね。日本って右ハンドルと左ハンドルどっちなの?




世界の名無しさん

↑右ハンドルだよ!

世界の名無しさん

↑教えてくれてありがとう!道をたどるのが大好きで、交通の流れが分かってると楽なんだよね。

世界の名無しさん

↑(投稿者)興味がある人は、イラスト版を載せておくから見てみてね。

世界の名無しさん

↑ありがとう!すごく興味があるから見てみるね!

世界の名無しさん

↑意外とすんなり見て分かる図だった!ありがとう!

世界の名無しさん

ものすごい写真だね。

世界の名無しさん

すごく狭いカーブで作られてるんだね。

source

コメント

  1. 匿名 より:

    踊る大捜査線のロケ地だっけ?

  2. 匿名 より:

    1000年後くらいに、「○○インターチェンジ跡」という遺跡がいくつか発見されそう。

  3. 匿名 より:

    インターチェンジやジャンクションはマニアがいるくらいの名所なんだが、
    下から見てもあまり絵にならないんだよな。
    かといって車からでは更に判らない。
    上空から空撮でもしない限り全貌が一望できないという難点がある。
    だから鉄オタみたいのが出てこないのかもな

  4. 匿名 より:

    間違って違うレーン入っても逆走するなよ、次のインターで
    戻れるインターへ誘導して貰えばいいだけだからな、
    高齢化社会になると増えるだろうし

  5. 匿名 より:

    >踊る大捜査線のロケ地だっけ?

    それは隣の小掠ジャンクション。

  6. 匿名 より:

    地元民だけど、ここは全然慣れない。ナビも混乱するし。

  7. 匿名 より:

    大山崎インターはややこしい
    急カーブの途中にいきなり分岐があって
    何度も間違えそうになる
    間違えた分岐に入ってしまっても
    もう一度正しいレーンに戻れたりするし
    どうなっとるんや?

  8. 匿名 より:

    作るのは税金。
    徴収した料金は天下りの企業を養うため。つまり徴収している職員の給料になるし、メンテナンスや清掃会社の運営費になる。
    好意的に見れば失業対策とも言えるか?

  9. 匿名 より:

    土地がないからしょうがない
    そういえばカーブの曲率って事故の起こさない曲率が数式で決まってるとか聞いたな

  10. 匿名 より:

    日本のは少ない土地にギッチリさせてるのが面白いよね
    アメリカとかはドーンって感じで規模も凄くてそれはそれでいいんだけど

  11. 匿名 より:

    複雑と言っても走ってる方は分岐を一回選ぶだけだ

  12. 匿名 より:

    >徴収した料金は天下りの企業を養うため。

    お前は、その造られた道路を利用しないのか?お前が利用しなかったとしてもお前が生きていく上で必要な職業の人達が使うだろ。ちゃんと形にして国家(国民)に還元しているってことだろ。利権はどういうものでも、金が動けば生まれるわ。それをいちいち潰していくと、最終的に辿り着くのは、こういった事をネットで書き込むことすらできなくなる監視社会のディストピアだよ。

  13. 7cg3 より:

    高尾山のIC。勾玉みたいな心臓みたいな形状ですばらしいと思う。

  14. やる夫やってるお より:

             ____     ━┓
           / ―   \    ┏┛
         /ノ  ( ●)  \   ・
          | ( ●)   ⌒)   |    何処がどうなっているのやら
          |   (__ノ ̄   /
          |            /
         \_   ⊂ヽ∩\
           /´    (,_ \.\
             |  /     \_ノ

  15. 匿名 より:

    吹田と同じ車のことしか頭に無い馬鹿の設計だから、この辺を歩くと糞不便だぞ

  16. 匿名 より:

    日本は私人の土地の所有権が強いからなるべく用地買収をしたくない
    だからこんなIC/JCT一体型の「迷う高速」が登場する
    「公共の利益」を考えると難しい問題だ