長谷川理氏による京都の様々な名所が紹介された映像に対する海外の反応。
■海外の反応
・来年に京都へ行くのが待ち遠しい。
・京都に戻りたい。
・とても感動させられた。とぎれとぎれの編集(もっと1場面1場面を長く見ていたかった)だけど、色彩が美しく鮮やか!あと女性が美しいね。
・ただただ素晴らしい。日本が本当に恋しくなったよ!
・映像はいいんだけど、音楽がね・・・。
・この街に恋してしまった
・悲しくなってくるから止めて!これを見た後、京都に帰りたくなってきちゃったよ。同じような風景をたくさん見たなぁ。この街が大好き。
・京都を撮った映像の中でも一番。いい仕事するなぁ。
・この街は大好き。実際に自分の足でここへ行けるといいな。
・京都には世界一美しい庭園があるよね。
・先週ここを訪れたよ。とっても素晴らしかった!映像を見ているとまるで自分が京都にいた頃に戻ったかのようだった。
・俺が日本にいた頃にこの馬達と出会っていたら、ひたすら可愛がってたろうな。馬の持ち主は気味悪がるに違いないw
・1999年に留学生として1年間日本で暮らしていたが、京都は最初に惚れた街。もっとゆったりとした曲にするべきだろう。この曲は東京の映像で使われるべき。京都向きではないよ。
・もうすぐ行くからね日本 :) あと日本にすんでる親戚さん達もね :)
・この街には絶対いっとけ!!
source,source
コメント
バイト見つかるといいね
なんでこのBGMにしたんや
それでも「楽なバイト」を探す辺り筋金入りだなwww
早く秋にならないかな
BGMは変な二胡なんかの曲でなくて、かえってこっちのほうが
現代に生きる伝統を表してていいと思う。
AAを見て、今日泊亜蘭ぢぢーを思い出した。
やる夫ガンガレ‼w
使ってる機材がマニアックやな。
KOWAのプロミナーにフォクトレンダーのNOKTONとか。
体験舞妓を京都の一部にいれやがったw
舞妓は明らかに観光客。メイクが全然違う。
舞妓の化粧も違うけど、簪とかも本物仕様じゃないよね。
京都の映像はJRのCMが最高峰
これ本当に外人が言ってるの?
ホルホルしちゃうは
京都ほどのレベルで歴史と現代が両立してるすごい街は世界でも例が無いからね。
普通は歴史都市ってやたら不潔で不便だったり、観光客目当ての犯罪者もそれなりに何代も居座ってるw
ニートは大変やな、俺も無職になりそうだけど
この映像にBGMがマッチしていない。一言でいうとBGMが主張しすぎてやかましいんだよね。ドンドンっとリズムよくビートを奏でるBGMじゃなく映像に惹き込まれるようなノスタルジックな音楽にすべきだったと思う。
音楽メインのPVだったらそれでいいけど映像がメインだったらBGMは映像の引き立て役にならないといけないのにうるさいんだよね。いいBGMだと思うけどこの動画には合っていない。
映像が醸し出す雰囲気を壊してるね。
せっかく映像美とセンスがBGMによって台無しだ。
つべで見る日本人が作った撮影動画は
ことごとくBGMがコレジャナイんで、無音にして
手持ちの音楽流して見るのが習慣になった
せっかく綺麗に撮ってるのに
ほんともったいない
二胡は日本の三味線が元になってるからまだ許せるが、
テクノとかイージーリスニングみたいな西洋かぶれな音楽は
日本には合わないですね。せめて軍歌にすべきでした。
そういや現代生活で普通に着物着て街を歩けるって世界でもかなり珍しいわなぁ。
さすが日本ですね
スペインの地下鉄で観光客に「気をつけて!その男はスリよ!」と叫んでたおばさんはすごかったw
あんな情けない部分がないだけでも、日本はすばらしい。
やっぱ映像のセンスと音楽のセンスは別もんやな。
そんなことより天皇と皇族を早く京都に返しなさい。
災害来てからじゃ遅いよ。
外国人もそろそろ観光客と本物の舞妓さんの区別が出来ないと
舞妓さんは昼間に舞妓姿では出歩きません、あれは仕事着ですよ
絶対このBGMがまずおかしいことにみんな気づく
京都民的には現代社会に於いては、天皇も皇族も首都も東京の方が社会的効率がええと思うよ。
今の京都に来て頂いても絶対国として成立しいひん。
京都は観光地として不便は減らしてあるけど、やっぱ比較的田舎都市やからね。
観光客さん達相手の商売も、ほぼ完全に県外から働きに来てくれてる人達に依存してるし
地元民はそんな県外からのビジネスマン達に尊敬と感謝を懐きつつ、田舎方面で穏和に生きてる。
今の京都は周りの県の支援で保っとるんよ。頭上がらん。
この映像は画面がめまぐるしく変わりすぎて好きじゃないな
京都の落ち着いた魅力が全く出てない
>>24
頭上がらんと言うくせに、そのビジネスマンが京都に住むとすっげー嫌な目にあわされるのはなんなんでしょうね?
京都は観光でくるにはいいけど、ほんと新参者は住みにくい。
100年住むまで「お隣さん」にはいれてもらえないそうですw
※26
そういう都市伝説は小説やゴシップ記事から広まったフィクションだぞ?
もしくは京都に移り住んだ奴らがその手の話を「京都ではこうするんだ」みたいに真に受けた結果
京都で生まれ育った現地人らも知らないような悪習が横行してるに過ぎない
グローバル化が確立してる21世紀の時代にそんな村社会染みた風習が
一県丸ごとの規模で存在出来るわけない事ぐらい普通に考えりゃ解るだろ
京都の話題になると必ず根拠のない悪評を言い出す奴が湧くね
それ系の煽り文句は30年ほど前から急に言われるようになったんだが
仕事で半京都住みを始めて22年目になる今も悪評に沿うような京都出身者は見たことがない
生活上で助けられた経験なら多々あるがね
噂する側も意気揚々と陰口を叩く割に確証のあるデータを提示出来た例がない
全て実体験(証拠なし)や自称京都人(証拠なし)ばかりでどうにも信用に値しない
動画の終わりの方に出てくる自転車、
我が愛車と同じ「STRiDA」じゃないですか!
メイド・イン・イングランド(現在は台湾製)の名車ですよ。
何人かが指摘しているように音楽は全く合わない。結局のところセンスがないんだね!
↑二胡を使われるよりマシじゃん。あれ使われると欧米人は100%日本って虫獄だったの?って思う。
京都に15年くらい住んでたけど、薄汚い町にしか見えなかった。四条より下はやっぱり人の住むとこじゃない。あと在日大杉。これが一番の問題。
寺社仏閣やら保護区以外はどうしようもないけどな
柵1つ作るにしても「これかよ」みたいたがっかり仕様
京都にいると京都に慣れて外の世界が見えなくなるんじゃないの、
京都の人は陰湿な人が多いとは思うね、地域の圧倒的な美しさ
と比べるから猶更