日本のとある田舎で撮影された一枚の写真が話題になっていたので紹介します!
懐かしさを感じさせられますね~。
■海外の反応
・これは美しいね。「となりのトトロ」を思い出したよ。
・↑近所にこんな家を持ったトトロさんって人がいるのですか?
・「となりのトトロ」は自分も思った。これは美しい写真だよね。
・なんてこった。こんな家に住んでみたいよ。
・これはとても素晴らしいな。なんというか、ここへ戻って人生をかけた戦いのために修行したくなってくるな。戻りたいと言ったが、以前いたことはないんだけどね。
・白川郷かな?行けたら最高だろうな。JapanPics板にもスレを立てることをお勧めするよ。あそこの住人達も気に入るはず:)
・白川郷は訪れる価値あり。でも観光と宣伝がされすぎてしまって、多くの伝統的な住居のオーナー達は家をお土産屋にしたほうが儲かると気づいてしまったんだよなぁ。
・俺には富山の近くにある五箇山で撮られた写真にみえる。
・↑そうだよね。90%ぐらいで自分も五箇山だと思ってる。
・なんて綺麗なんだろう。日本旅行で唯一後悔していることがあるんだが、それは田舎へ行かなかったことだ。一生迷子になりそうでね。
・剣心の家か。
・インドのケーララ州を思い出した。子供の頃、川でボトルを使って小さな魚を捕まえてたなぁ。
・バニッシュドをプレイしたくなってくるな。
・はい注目。もし日本でこういう素朴なところに宿泊したいなら「民宿」がキーワードだ。僕は人里離れた所にある民宿の和室が一晩30ドルで泊まることができた。
・↑初めての日本旅行へ向けて色々調べていたところだ。「旅館」は聞いたことあるが「民宿」は知らなった。ありがとう!
source
海外「日本の象徴なんだよ!」 旭日旗を非難する学生達に米国人から怒りの声
日本の歯ブラシが中国で人気になった理由
海外「敬意を払う…」熊本地震で崩壊した道路を迅速に復旧をする日本人に海外脱帽(海外反応)
海外「なぜ日本ばかり…」 熊本地震 外国人から日本を心配する声が殺到
【衝撃】日本の国道でデカイ熊が轢かれるドラコレ映像。
海外「日本の教育レベルすげー…」 日本生まれのパズル 『面積迷路』が話題に
以前仕事で知り合ったドイツ人と食事に行く事になった
【韓国の反応】ついに日本が韓国を無視する外交をはじめた!と韓国メディア
海外「日本は宗教差別を絶対しない」 日本のイスラム教徒への理解に感動の声
日本「韓国の箸って、なんで鉄製なの?」【海外反応】
外国人「黒人なんだけど日本と中国旅行するのに気をつけることある?」【海外反応】
外国人「やっぱり日本の風景すげえwww」→「日本に勝てる国ある?」海外の反応
コメント
これみて系統の違うトトロを想像するところがなぁ
何があろうとアジアで十把一絡げにする連中らしいと言えばらしい
ラカタン、キレが鈍くなってるなぁ。
管理人さんのAAをお母さんに見せたら
「いやいやいや、ぶん殴れよオヤジ」だってWWW
あそこまでいくと手入れが大変そうとしか思えない。
あと虫がすごそう。
囲炉裏が日常的に使われてるなら熱と煙で虫除けできてそうだけど、今はどうなのかなぁ……
口は軽く、腰が重いのがニートの真髄
でも住んでいる人は陰湿で性格悪い人多いけどね。
※1
何があろうと難癖つけそう
※6
>でも住んでいる人は陰湿で性格悪い人多いけどね。
いや、お前ほどじゃないだろうw
外国の人に伝えるとしたら、北海道の田舎の風景ってこんなのと全然違うから、ってことだな
相変わらず欧米人はアジア文化のイメージの
基本的な違いすら、認識・整理できない
ジブリ作品とか見ると他文化への理解が雲泥の差だよ
温かい自分の家(部屋)で暖かいコタツに入り熱い飲み物をフーフー冷ましながらゆっくりTV(モニター)画面に映る真冬の豪雪に埋もれた真白い白川郷を見ることこそ至高❤
※7
明らかに違うだろ
テメーが難癖野郎だわ
どこかのご家庭の食事は沢庵だけ…ニートを飼っているから大変…(涙)
こういう家にはムカデがいる。床下や屋根裏には蛇もいる。とにかくゴキブリ以外の虫が多く、蜘蛛も多い。
見るのが良いよね
維持は大変だよ
土産物で取り戻すくらい良いじゃないか
この景観、いつまで維持できるんだろう
景観地区に指定されてしまうと、改築もできないから若い世代は無理だろう
茅の吹き替えも一財産必要らしいしな
そして古い日本家屋はバリアフリーにもっとも向いていない
そのうち年寄りも住めなくなって、行政が管理するしかなくなるんじゃないのか?
ジブリというよりはまんが日本昔ばなしだな。
まージブリならかぐや秘か。
※16
いくつかは、海外の趣味人が買って管理してくれるだろ。
ヨーロッパで憧れて城買った日本人もいるらしいし。
あっちでも城の管理出来なくてぴいぴいしてるケース有るらしいよ。
白川郷はちょっと観光地化が進みすぎてるんだよね
五箇山の方が素朴でいいと思う
※14
北関東に母方の実家(農家)があって、写真の家屋に近い外見だけれど
確かにいろんな虫がいたよ。
納屋中に積まれた藁の中にはカブトムシの幼虫とか、ほとんど使っていなさそうだった井戸の外にはナメクジとか、積まれた竹の切り口には蜂とか。
自分自身、海や川が近くにある田舎町出身だからか、カエルやタニシ、トンボ、蝶はもちろん、ダンゴムシやヤスデ等、皆が嫌う(だろう)虫は平気で触れるし、大きな蜘蛛や蛇(青大将とか)を見ると「可愛い」って思えるし、そんな感覚。
田舎に住み続けている人にとっては、昆虫や小さな動物なんて平気だと思う。
害.人は何でも日本を裏山しがるよな。ウゼーンだよ。
私は関西の農家出身だけど、雪国とは屋根の傾斜角度が全然違うんだなぁと思った。
うちも昔は玄関も障子戸で夜に雨戸を閉めてたのを思い出した。
建て付けが悪くて開け閉めし難いので、とうの昔にサッシ戸にして風情も何も無いよ。