The Anime Manさんによる日本語で知っておくと最も役立つ言葉の紹介動画。
会話の中で使う単語の中で最も使える言葉は「どうも」。
この言葉はどのシチュエーションでも使える。
日本語ではシチュエーションによって使う言葉が変わることがあって、これが非常に難しい。
実際に人と会うときに挨拶をすると「こんにちは」電話では「もしもし」
どちらの場合も「どうも」で通じる。「さようなら」も「どうも」でいけるし、すいませんも「どうも」を使うことができる。
■海外の反応
・日本語難しすぎだろ。
・「えっと~」だと思った。
・日本語は一度勉強したことがあるけど、今まで習ってきた言語とは全く違っていて本当に難しいよ。ネットの日本語に関する情報も信用してなかったから、こういう動画があってとてもありがたい^^ どうも!:D
・日本で一番重要な単語は「バカ」だと思う。アニメを見るたびにこの単語が出てくる。
・俺らの中で一番の単語、それは・・・・・・「やめて!!」だろう
・「どうも!」(フッフッフ。どの意味で言ったかわからないだろう?w)
・電話での「もしもし」とさようならの代わりに「どうも」が使えるとは知らなかった :O
・「どうも」の意味が多すぎて、動画を見る前より日本語に対して混乱してきたんだが・・。
・英語がなぜ世界中で話されてるのかよくわかるな。
・ドイツ語における「Bitte」みたいなものだな。
・投稿者さんが日本語を話し始めると途端に100万倍かっこよくみえるw
・一番便利な言葉は「なにそれ?」だろう。
・短期の日本語の授業を受けたことがあるけど、先生は「どうも」の意味を「ありがとう」としか教えなかったな。
・英語でも同じ単語なのに文脈によって意味が違ったりする。イングリッシュスピーカーとしてはそういった単語に慣れてしまって、気づいてないだけで英語にもこういうのはあるよね。
・これから日本かぶれの外国人は「desu」の代わりに「doumo」を使うようになるのか。
・電話ではこんにちはが「もしもし」になるなんて知らなかった。こういう言葉って他になにかあるかね?
・家の壁中に日本語を貼り付けるのって日本語の勉強に役立ちますかね?
・大学では日本語を習うことになりそう。スペイン語とフランス語に挑戦してみたけど、自分が習いたいって思った言語のほうが捗る気がする。
・なんか日本語を習うより、誰かが急いで完璧な翻訳機を発明するほうが早い気がしてきた。
コメント
友達料払ってるのか
やる夫……
いつもAAを楽しみに拝見しています。
最近、活発に更新されるようになってうれしいです。
使用頻度の高い口語と必要な外国語(日本語)は違うだろう。
ここはどこ、トイレはどこ ~に行きたい ATM/銀行はどこ 水を飲みたい 事故!火事!泥棒! 分かります/分かりません はい/いいえ など。
「どうも」だけだとトイレが見つからず大変なことになるぞ。
ドーモ
挨拶はジッサイ大事
返さないとトッテモ=シツレイ!
※4 日本語を全く話せないことを前提にしてるんだと思う
justなんて文脈で随分意味が変わるな
正しくは「どうもこの度は~いたしまして」だからな
単に続く文を、空気読むことで省略してる
英語だと「there」って言ってるようなモンだ
幸田シャーミンでーす
どうもーーー、シャムでェーーーす
どーもくんの評価がまた上がってしまうな
「ピカチュー」でチョロイらしいがw
米5
ニンジャナンデ!?
どうもすみません
どうもありがとうございます
どうもお世話になっております
どうも失礼致します
全部略したら「どうも」だもんな
日本語恐ろしすぎ
ちょっともなかなか便利なの
英語における「OK」だな
OKはイントネーション弄れば何にでも使える
でも使い所によって発音が微妙に違うから余計難しいと思うな
菅直人さんのAAをお母さんに見せたら、「このひと天才ね」だってwww
どうもみなさんおはこんばんにちは
大阪民国の場合なら「なんや」で会話ができるよ。
葬儀の席で、宗派、宗教の挨拶が分らない時に便利なのが「このたびは…」で言葉を濁す
すいません も色々使えるな
関西だと「なんや」でだいたい会話が成立するらしい
男「男同士だということに抵抗がなければオレと付き合ってくれ」
「どうも!」
スティクスの曲「ミスター・ロボット」(1983年) で、ドーモアリガット、ミスターロボット、ドモドモ♪という歌詞があったように、この当時から日本語の挨拶「ドーモ」は知られている
「ガラスの仮面」のレッスンを思い出した。
40年前のネタだよ
因みに元ネタでは「どうもどうも」だそうだ
外人というだけで過剰に歓迎された時代のお話
日常では普通に使うね。
しかし、こういった「汎用性のある言葉を適切な場面で使う」っていうのは、外国人にしてみれば明らかに上級者向けだと思うw
謝罪をどうもだけで切り抜けるのはちょっと無理があるな
でも他は大体問題ない
獰猛ー。
どうも、とすみません、で8割行ける
ドーモ、ガイコクジン=サン。
ニホンジンです。
┐( ´_⊃`)┌ オー ワタシ ニホンゴ ワカリマセン
大概のことわ、ごまかせる 害人用 万能日本語
ミスターロボットとか懐かしいこと知ってる人いるな。
どうもは省略だからなぁ…。
手短に済ませられる分、誠意が希薄になる。謝罪にはあまり向かないよ。使えないことはないが、ほとんど誤ったことにはならず、罪を認めた程度。
まぁ、外国人が使ったらご愛敬で日本人は許してくれるだろうが。
NYでタクシーに乗ってYesとNoで20分会話した俺www
アイサツはとても大事。古事記にも書いてある
ドーモをハジメマシテにすると奥ゆかしさ重点
アイサツを怠ると仲間からさえムラハチにされてしまう。実際コワイ
アジアの盟主になりたがって日本語教育をやって唯一覚えられた日本語はバカだそうな
片言の外人に挨拶代わりにどうもどうもとか言われたら
ざわざわするだろうな。
何事も初心者は基本に忠実であるべきなんだよ
アメリカの恋愛セミナー本の最初の一歩というかこれを習慣に!が
「女の子には気軽に万能の言葉”ハイ!”をかける」だったので俺憤死
そうか「どうも」で行こう。
有用
レジでお金を払った後は、「どうも~」って言ってる。
「ありがとうございます」や「すみません」じゃ変だし、長いから。
「どうも」だと短いし便利。
「どうも」って結局、後に続く言葉を省略してるんだよね。
「どうも(こんにちは~)(おひさしぶりです~)」
「どうも(ありがとうございます~)(すみません~)」
って感じで。
日本だと「泥棒!」は有効だが海外だと無視される
注目を集めたいなら「火事だーッ!!」が有効なんだよな
「どうも」なんて日本語の聞き取りと理解が
バッチリ出来る奴だけが使えるフレーズ
「すみません」が一番有効だと思う。
以前、某航空会社の「日本語が出来る」はずのCAが何度「エクスキューズミー」と言っても日本人乗客がどいてくれない(聞こえてない??)のですっごい顔してるのを見た。なんでこいつの日本語の先生は「すみません」を教えなかったのかと。だって、多少発音がおかしくても日本人ならすぐに反応するじゃない?
※39
もっとお手軽な
What’s up!
を覚えよう
ややこしい返事が返ってきたら知らんけどw
『もしもし』は『どうも』にはならないような…
こっちから電話していきなり『どうも』とは言わないし、かかってきた電話に『どうも』と言って出ないし…。○○ですがお世話何なってますとか言われて初めて受けた側が『どうも』って言うならわかるけどさ。この人の言ってるのって電話でのHello=もしもし=どうも って事でしょ~。そりゃ無理。
わたし、にほんご、わかりません
便利ですよ?w
なんやだけで成立する会話の意味が
翻訳なしに理解できるようになれば立派な関西人のような気がする
獰猛? 温厚ですよ。