日本最大級の駅である京都駅のエントランスで撮られた写真が海外で紹介されていました!
海外の反応
世界の名無しさん
始めて京都駅に行ったときはびっくりした。京都は歴史があることで有名だから、駅も昔風の建物なのかなって思ってた。でも実際はそうじゃなかった。ショッピングセンターと駅がひとつの建物になってる感じ。15階伊達ぐらいなんじゃないかな。丸一日かけてこの駅全体を探索してみたいね。
世界の名無しさん
↑ワンフロア全体がラーメン店っていう階もあって、すごくおススメだよ。
世界の名無しさん
↑私も同じことコメントしに来たよ!ラーメンがたくさんあって、どのお店も素晴らしいんだよ!
世界の名無しさん
↑鉄道会社は収益を最大化しようとしてるから、大きな駅にはオフィスやお店があることが多いよね。
世界の名無しさん
↑お店とかでお金を使ってもらうことで切符代が安くなって、結果電車に乗る人が増えるから賢いよね。
世界の名無しさん
↑ブライトライン(アメリカの私鉄)のビジネスモデルだね。駅にはアパートやショッピングセンターがある。
世界の名無しさん
これって何階建てなの?少なくとも3つ中二階があるように見えるね。
世界の名無しさん
僕が数えた時は14階かなって思ったけど、他にコメントしてる人(実際に京都駅に行ったことがある人)は15階建てだって言ってる。
世界の名無しさん
荷物を預けられるロッカーがないか探してたら、迷子になったよ。
世界の名無しさん
プラットフォームが宙に浮いてるのに気づいた人いる?
世界の名無しさん
↑もしかして、下向きに吹く暖房とかエアコンユニットっぽいやつ?もしそれだとしたら最高にクールなデザインだね!
世界の名無しさん
京都駅には美味しいラーメン屋さんもあるよ。
世界の名無しさん
びっくりするぐらい綺麗なホテルも中に入ってるよ。一回泊まったことがあるんだ:)
世界の名無しさん
下の方にあるエスカレーターは実際にどこまで上がっているのか分かりづらいから、開けたところについたときは、うわぁ~ってなったね。
世界の名無しさん
すごいいい
世界の名無しさん
僕は北宇治高校吹奏楽部の演奏を京都駅で見たことがあるよ。
世界の名無しさん
うわ、すごい!
コメント
15階は伊達じゃない…って見たら西側は11階建てだった件
やっぱりアメリカの鉄道会社のビジネスモデルなんだな。
日本は発明する能力は著しく劣っているけど、他国が発明したものを
カイゼンするのだけは得意なんだよ。
ばーか。ブライトラインは2018年開業だぞ、ソウルに行ってろ(笑)
京都駅なんか飯屋がこれ食べたいってなるのがなくて
結局いつもコンコースのとこで売ってる駅弁になっちゃう
京都駅は表に出るか、裏に出るかで大違いなんだよな。
裏は少し歩けば河原者の地。
この風景、ほんと好きじゃない
美しさは皆無
1000年前の建物が沢山あるところにこれがあるのが凄いんですよ
これだけなら他にもあるでしょうが1000年前のものが沢山ある場所は
そうそうありません、これよりもっとすごいのはこれから先いくらでも建てられますが
1000年前のものはどうにもなりません作る事自体不可能です。
洛中は明治以前の物は六角堂のへそ石くらいしかない。
あとは江戸時代や幕末に燃えて残っていない。
「ここにイリスが入ったのか」
京都って平地だろ、この高低差は必要なものなんか?
新幹線と在来線のホームがめちゃ高低差あるとかなん?
上には何があるん?
上には何もないよ。屋上までエスカレータが続いてる。
途中の踊り場は開放感がある。左側のビルは階毎にテナント種が分かれてる。
もう二十年以上前、初めて訪れた時は少し驚いたけど、もう少し工夫が足りないとも感じました。でも、電車待ちの暇つぶしには最適かな。
>やっぱりアメリカの鉄道会社のビジネスモデルなんだな。
ブライトラインは2018開業した路線で元祖ではない。
この手のビジネスモデルの日本における元祖は1910年開業の阪急宝塚線。小林一三という人が考案したとされる。ちな松岡修造のひいおじいちゃんで宝塚歌劇団の創始者でもある。
15階伊達・・・・
じわっと来るなw
>あとは江戸時代や幕末に燃えて
京都駅も昔は趣あるものだったんだけど、これも戦後しばらくして火事で燃えちゃったんだよな
その後はいかにも昭和後期風の鉄筋コンクリートのビル、そして90年代に今の姿になった
今のやつ、面白いっちゃ面白いけど道がわかりにくい
実用性という意味では昭和のやつのがよかったかもな、建物の規模はちっちゃいけど
あと「京都っぽい」って意味では昔の二条駅が純和風の木造建築でそれっぽかったんだけど、これも90年代かそこらに新しくなって、今は鉄道博物館だかに移築されてる
写真の反対側に歩いてずっと奥に四季劇場入った建物あるよね
一回行ったけど駅直結は便利すぎるわ
初めて知ったわw
こうなってんだw
エスカレーター怖い((( ;゚Д゚)))
大阪から滋賀に通ってた時機がある、ただの通過駅だった。w
あの階段は怖いけど素晴らしい
京都タワーができた時点で京都の風景は調和を失った。
駅を無駄に高層化したのはタワーに人を流さないための仕掛けだと俺は思っている
京都に1000年前の建物ってほとんどないだろ、15世紀にあらかた燃えてしまった。