外国人「これでクオリティーも高いからな!」日本へようこそ!たったの6ユーロでこれが食えるんだぞ!

日本で外国人さんが780円で買ったサーモン寿司に対する海外の反応。
サーモンは普通に大好きなので、見ているとお腹が空いてきますね

日本へようこそ。これ1パックで6.25ユーロだ。これがドイツだったらこの寿司2貫で4ユーロ(※約500円)はするよ。

海外の反応

世界の名無しさん

ははは!スレ主さん、君は閉店前の時間に店に行くといいよ XD

世界の名無しさん

いや分かるよ。でもさ、日本へランチを食いに行くために必要な航空券はいくらかかるよ?

世界の名無しさん

これってマジなのか?俺は日本じゃあらゆる物価が高いと思っていたんだが?僕の国だったらこれは6ドルぐらいかな。

世界の名無しさん

スイスだったら、この一パックだと12スイスフラン(※約1300円)はするよ。




世界の名無しさん

↑俺は15-18スイスフラン(※1640円~1970円)はすると思う。握り単体だったらたしか一貫2.5スイスフランはしたよ。

世界の名無しさん

スレ主さんよ、どこでこれを買ったんだ?ローソンかそれともセブンレイブン?

世界の名無しさん

(スレ主)↑イオンで買ったよ。

世界の名無しさん

俺の国だったら3-5ドルで買えるな。ベトナムだ。

世界の名無しさん

なんてことだ。パックに入った寿司ランチにしちゃ美味しそうじゃないか!!

世界の名無しさん

ドイツだったらサーモンを輸入しないといけないからな。で、日本はそのサーモンをとってるわけで…。




世界の名無しさん

↑ノルウェーにはサーモンをとってる漁師がめちゃくちゃいるんだが。

世界の名無しさん

↑ノルウェーにぼったくられてんだよ。またあの国を侵略する時が来たようだな。

世界の名無しさん

スレ主さんがどこのスーパーで買い物してるか分からんが、ドイツじゃこういう寿司パックは等しく高いよ。カルシュタット(ドイツのスーパー)じゃ買い物しないほうがいいのかもしれんなぁ。

世界の名無しさん

アメリカ中部のスーパーだったら、こういうタイプの寿司は12ドルだったな。

世界の名無しさん

これってクオリティーも高いからね。僕は京都で回転寿司で夕食をとったことがあるんだが、脂の乗ったマグロとか高いものをいくつか頼んだにも関わらず、全然安かったよ。

世界の名無しさん

7時を過ぎるまで待つんだ。そうするとな、「半額シール」を持った妖精が店内をツアーして周るんだよ。だからこの寿司は390円で買えるようになる。

source

コメント

  1. 匿名 より:

    日本のサーモンもほとんどノルウェー産だけどな

  2. 匿名 より:

    チリ産のは身が水っぽい

  3. 匿名 より:

    サーモンづくしとか完全に外人向けだな
    消費税8%の時代

  4. 匿名 より:

    というか海外の日本食はブランド価格に付加を付けすぎ
    日本人が作ったわけでもないのにバカみたいに高い

  5. 匿名 より:

    消費期限が去年の1月かよ

  6. 匿名 より:

    おいしそう

  7. 匿名 より:

    まあ日本に来たらいっぱい食べて

  8. 匿名 より:

    妖精待ちしてる外人のコメントはよく見るなw

  9. 匿名 より:

    生サーモンは神
    あと半額の妖精はだいたい食べたく無いものに集まる

  10. 匿名 より:

    外国人サーモン好きだよな。

  11. 匿名 より:

    高くね・・・・?

  12. 匿名 より:

    半額シールに期待してるようだが残念、こいつは三割引くらいまでしかいかない
    弁当コーナーの寿司とは違う鮮魚コーナーの高いやつだからね

  13. 匿名 より:

    まあ、スーパーは裏の厨房でさばいてるから鮮度は確実だよ。

  14. 匿名 より:

    もうラグビーで来た英国番記者にすら日本の方が物価易い
    安いサンドイッチすら美味いわって言われるくらい認識変わったからねえ

  15. 匿名 より:

    まあ、少しお高いが地代とか客入りで変わるからな。
    うちの近所も大手からそうでないところに店変わったし。
    質と値段は悪くなったけど、なくなればそれはそれで困るし。

  16. 匿名 より:

    サーモンだけでこの値段って、結構高いだろ。

  17. 匿名 より:

    > 三割引くらいまでしかいかない
    それは店舗毎の判断じゃない?うちの最寄は正にこれが半額になるよ。
    買わないけどね。サーモンなんか2貫で十分。炙り鰯を半額でゲットした時は嬉しい。

  18. 匿名 より:

    ヨーロッパは昔から物価バカ鷹だからそんなもんでしょ
    その分給料高いし

  19. 匿名 より:

    まぁ、非冷凍のチルド輸出&買い付け担当職員による選定ハラミで、かつ厚切りネタ
    一番高いサーモンだから
    どうせ、その売り場には安いサーモンにぎりもあったろうに

  20. 匿名 より:

    ベトナムのスシなんて怖くて食えん。

  21. 匿名 より:

    高いな。
    大阪、東京価格だ。
    スーパーの寿司の品質と値段は地域差が大きい。

  22. 匿名 より:

    欧州だったらサーモン寿司なんていくらでも流通させられそうなのにな
    何がどこの間に入って搾取してんだか

  23. 匿名 より:

    このお値段だと、他の種類のお寿司入ったの買える…。
    この方が別のお店で更にお買い得なお寿司に巡り合えると良いね。

  24. 匿名 より:

    サーモンメインでこの値段はなぁ…
    半額シール貼ってたら買うくらいかな

  25. 匿名 より:

    天然サーモンは冷凍しないと寄生虫ヤバいから
    冷凍で大量に仕入れれるノルウェー産が普及したんだけど
    今は冷凍しない空輸の方が多いんだってな

  26. 匿名 より:

    外人に物価が安いと言われるとか本当に不本意だよ。
    収入差を考えると海外の高い寿司でも日本以下の値段に成るからな。
    三十年のデフレでどれだけ経済格差が生まれたのか。

  27. 匿名 より:

    たっか!

  28. 匿名 より:

    給料も物価も安いままの日本。このままだと買われるだけだぞ。

  29. 匿名 より:

    半額セールシール貼ってたら なんとか食ってやっても良いレベルだけどな
    でも閉店間際に行っても 食いたい商品があるとは限らんのよな
    結局残り物だからな

  30. 匿名 より:

    >ドイツだったらサーモンを輸入しないといけないからな。で、日本はそのサーモンをとってるわけで…。

    日本もサーモンを沢山輸入してるよ。
    チリ産やノルウェー産が人気だね。

  31. 匿名 より:

    トップバリュって食べたことないわ

  32. 匿名 より:

    >これってマジなのか?俺は日本じゃあらゆる物価が高いと思っていたんだが?僕の国だったらこれは6ドルぐらいかな。

    そもそも海外のとは質が違いすぎるので値段を比べても無意味

  33. 匿名 より:

    日本の物価がどうこう言うやつって途上国の人間だろ?
    ここは先進国でも安いんだわ

  34. 匿名 より:

    刺身、寿司を半額で買うと結構腹壊すぞ。

  35. 匿名 より:

    海外は搾取してるんじゃないよ、普通に人件費乗せるから普通に高いんだ
    基本的に日本が安すぎるという認識で考えたほうがいい

  36. 匿名 より:

    半額シールの妖精w

  37. 匿名 より:

    >海外は搾取してるんじゃないよ、普通に人件費乗せるから普通に高いんだ

    まさにそれだよね
    日本が足踏みしている間にも世界は進んで行っただけで

  38. 匿名 より:

    平均賃金の高い国と日本を比較しないでくれ。
    日本は賃金が低いから食費も安いんだ。

  39. 匿名 より:

    外国でこういう生モン、それもレストランじゃなくパック物とかあんまり食う勇気ないんだけど、
    やっぱ日本の衛生に対する信頼って相当高いよね

  40. 匿名 より:

    デフレマインドから早く脱却したい

  41.  YO ♬ YO ♬ より:

    閉店間際、じゃダメだ。残っていない。
    閉店一時間前ぐらいだ。
    それも日により、種類によるから、どこまで下がるか、買えるかの見極めが必要。

  42. パヨクちゃん ( ͡° ͜ʖ ͡°)  より:

    ( ͡° ͜ʖ ͡°) フッ・・・

    昔、日本がインフレ爆走しているころ、イギリスは先進国だから物価が下がっている、と百科事典に書いてあったぞ。

    中学校の赤先生も同じことを言っていたし。
    効率が良くなると物価は下がるのだそうな。

  43. 匿名 より:

    昨日、5貫で398円のハマチ寿司を買ったよ。
    ちゃんと日本の産地が書いてあるやつ。

    写真のはイオンだから怪しいね。
    まあサーモンはたいていノルウェー産だろうけど。

  44. 匿名 より:

    でもそのサーモンは日本産じゃないから日本の問題ではなくてEUの関税とかが問題なのでは

  45. パヨクちゃん ( ͡° ͜ʖ ͡°) フッ・・・ より:

    アダムスミスは、賃金は成長率にリンクしている、とか言ってる。
    だからインドやチャイナは富の総量は莫大だが成長率が低いので、賃金は限界ギリギリまで低いと。

    しかし、成長率自体が賃金に影響しているのではなく、成長が大きいと労働者が優位になり(ブラック企業を辞めても新たな勤め先がすぐ見つかる)賃金が上がらざるを得ない。ということだろう。

    企業は改革によって成長しても人員を増やさないようにするから、成長が賃金上昇に直結しないこともある。

    労働力の逼迫、もっといえば「いつでももっとよい仕事にありつける状態」がなければ賃金は上昇しない。で、希望者全員を国家公務員として雇用すれば、それ以下の賃金で働く者はいなくなる。各企業はそれに上乗せする形で労働者を国から派遣してもらえばいい。

    もちろん、もっと出せる大企業は「国家派遣」とは無縁だ。

  46. 匿名 より:

    たまにスーパーで岩手県産サーモン見かける様になった。

  47. 匿名 より:

    半額の妖精?
    うちの方ではハゲのオジサンだぞ

  48. 匿名 より:

    スイスとか物価が高い国は社会保障制度などが全く違うから単純比較はできないね
    どっちが良いのかは分からん

  49. 匿名 より:

    日本は衰退しすぎて物価が発展途上国

  50. 匿名 より:

    2割引きまでならいいけど、半額シールまで下がったらシャリが不味い。