外国人「本当に素晴らしい日本人の一例がこれ」日本でタクシーに乗った外国人さんが感激したある出来事

昨年に外国人観光客が日本でタクシーに乗った時に運転手からもらったもの。

(投稿者)びっくりした。大阪に到着して、とりあえず手近なタクシーに乗ったら、運転手の方はとにかく僕たちを歓迎してくれて、手作りの折り紙を渡してくれた。作った背景とか説明してくれて、家に無事到着できるようにって願ってくれた。礼儀正しくて敬意のある、本当に素晴らしい日本人の一例だと思った。

海外の反応

世界の名無しさん

↑日本ってすごいよ。俺は日本人がクラクションを鳴らすのすら見たことない気がする。ニューヨークの地下鉄をスエードのシートにしてみろよ。ぐちゃぐちゃになる。でも日本ではそうならないんだよ。皆が尊敬の念を持っていて、マジですごい。

世界の名無しさん

↑(投稿者)また日本に行く日がもうすでに楽しみ。

世界の名無しさん

↑だから私が3回も行ってるんだよ。

世界の名無しさん

↑つまり…日本人とアメリカの南の方の人は同じってことだね。




世界の名無しさん

すげぇ!

世界の名無しさん

これはすごい

世界の名無しさん

俺は日本になりたい

世界の名無しさん

↑よう、日本

世界の名無しさん

日本でいい時間が過ごせてますように。またテレビで観れるの待ってる。

世界の名無しさん

折り紙大好き。忍耐と細部までの注意力の美しい賜物。休日楽しんでね。




世界の名無しさん

中二の理科の時間で習いたかったw

世界の名無しさん

尊敬って言葉の全てだね。

世界の名無しさん

日本人が礼儀正しいってことじゃなくて、僕たち皆が無知ってこと。

世界の名無しさん

開いてみろ…噛んだガムのごみが入ってるかもしれないぞ

世界の名無しさん

アメリカが善良な人であることについて学べた瞬間。アメリカはナルシストの大集団だからな。




世界の名無しさん

日本が恋しい…楽しんでね!多分帰りたくなくなるよw

世界の名無しさん

ちょうど明日の仕事でこのカエル作ろうと思ってたの!(10代の子たちと) 可愛い!

世界の名無しさん

投稿者さん、俺は1月に日本から帰ってきたよ!エスカレーターでのマナーめっちゃ良くない?!

世界の名無しさん

その背景の話聞きたい!

世界の名無しさん

大阪城見に行った方がいいよ。ほんとすごいから。

source

コメント

  1. 匿名 より:

    渡航制限のおかげで静かになって良いわ
    外来種は来なくてもいいわ

  2. 匿名 より:

    >家に無事到着できるようにって願ってくれた。
    スレ主さん、ここまで言ってるんなら何でカエルの折り紙のなのか(日本語で帰ると折り紙のカエルを掛けてること)を説明されてると、より良かったと思いますが

  3. 匿名 より:

    指でカエルのお尻を垂直に押して
    パッとはなすとピョコンと跳ねるやつ?

  4. 匿名 より:

    大阪城の石垣に登ってた外国人思い出した

  5. 匿名 より:

    なんでカエルなのかまでは説明されなかったのかなw

  6. 匿名 より:

    >>匿名 より:
    2020年7月1日 12:24 PM 何でカエルの折り紙のなのか

    なるほど^^それは気付かなかった。

  7. 匿名 より:

    俺は日本になりたい。

    よう、日本。

    のくだりワロタw

  8. 匿名 より:

    押し込むと跳ねるバージョンの、カエルはまた別の折り方なんだけど、このバージョンでも、軽くは跳ねるよ
    結構、綺麗に折ってる

  9. 匿名 より:

    余計な押し付けがましいサービスってウザいと思うが、
    ガイジンにはこーすりゃ喜ぶだろ、って感じがまたイヤラシイ

  10. 匿名 より:

    「土に帰れ」っていう嫌がらせやぞ

  11. 匿名 より:

    >「土に帰れ」っていう嫌がらせやぞ
    それだったらモグラだろ

  12. 匿名 より:

    何故カエルなのか

    轢かれても、どっこい生きてる

  13. 匿名 より:

    そういえば折り紙の起源を主張していた半島国家があったなぁ
    ここ最近活動とか聞いてないけど、まだ活動してるんだろうか
    ちなみに半島の折り紙ってはさみ使ったりOKの正体不明の謎文化ね

  14. 匿名 より:

    リスペクトの翻訳なのか?
    尊敬って言われると違和感あるわ

    利他的なだけだが、直接自分の利益にならないことをする理由が理解できないから
    解釈も「尊敬」だの「プライド」だの意味不明なものになる

  15. 名無しよん より:

    >>2020年7月1日 4:13 PM
    「リスペクト」は「尊重」を基本にして訳すのがいいと思うが、結局は文脈次第だろうね。

  16. 名無しよん より:

    >「土に帰れ」っていう嫌がらせやぞ

    「土に還る」のは別にカエルに限らんだろw
    それぐらいなら、「お前の子どももお前程度だ」「お前は大海を知らない」「蛇に呑まれろ」などなど、もう少し「カエル限定的な嫌がらせ内容」はほかにあるはずだwww

  17. 匿名 より:

    >アメリカが善良な人であることについて学べた瞬間。アメリカはナルシストの大集団だからな。

    どういうこと?

  18. 匿名 より:

    俺が日本だ。

  19. 匿名 より:

    折り紙に忍耐w 大げさw

  20. 匿名 より:

    >>そういえば折り紙の起源を主張していた半島国家があったなぁ

    あいつらのは折り紙じゃなくてのりとハサミを使う貼り紙だけどね
    ちゃんと出来ないくせに起源だけ主張する
    ブルーシートとトイレットペーパーとポットを使うK茶道と同じ
    わかってやってないから日本人から本質を突っ込まれるとヘドロモドロ

  21. 匿名 より:

    このカエルちゃんと跳ぶし、シンプルな造形なのに可愛いらしいよね。
    日本の折り紙って当たりまえのように3Dだったり仕掛けがあったりして、名もなき考案者の愛情を感じる。
    音が鳴る鉄砲とか、帆かけ船とか風船とか、手裏剣とかくす玉とか、本当に良く考えたものだ。
    学生時代に教えてもらったワイシャツ折も可愛かったし、ちゃんと膨らむイチゴも可愛かった。
    すごい豊かな文化だよね。

  22. 匿名 より:

    個人タクシーの、
    “腕時計”や、
    “コンサートチケット”といった、
    高価なプレゼントと違って、

    折り紙の様な、
    無償のサービス。

    「押し付けがましい」とか、
    屈折した解釈しなくていいと思う。

  23. 匿名 より:

    無事にフロッグ

  24. 匿名 より:

    なんでスエードのシートがぐちゃぐちゃになるの??

  25. 匿名 より:

    Switchカラーは、狙ったのか?

  26. 匿名 より:

    大阪のタクシーだから歓迎して「無事にカエル」の意味だけど、
    京都だと歓迎じゃなく「さっさとカエレ」と嫌味になるかもねw

  27. 匿名 より:

    いや、たぶん、客待ちの間、暇だったんだよ…

  28. 匿名 より:

    折り紙って10代の子が遊ぶようなもんじゃないだろ
    就学前の子供とか1年生なら遊んでるかもしれないが