外国人「そしてもちろん、日本のものだ」海外でバズった日本の神々しいニワトリの写真

海外SNSで話題になっていた「オナガドリ」の写真。
尾っぽがとにかく長い。そして神々しい姿!

異常に長い尾っぽを持つオナガドリという日本のニワトリの品種。

オナガドリ(尾長鳥、尾長鶏)とはニワトリの品種の一つである。長尾鶏(ちょうびけい)、長尾鳥(鶏)(ながおどり)とも呼ばれる。オスの尾羽が極端に長くなるのが特徴で、そのためオナガドリと呼ばれる。高知県原産で、日本の特別天然記念物に指定されている。

ニワトリは通常一年に一度羽が生え換わるが、オスのオナガドリは尾羽が生え換わらないため、尾が非常に長くなる。明治時代までは尾の長さは3m程度であったが大正時代に止箱(とめばこ)と呼ばれる縦長の飼育箱が開発され、尾が損傷しないように鳥の動きを抑制する飼育法が行われるようになり、尾がさらに長く成長するようになった。

Wikipediaより

海外の反応

世界の名無しさん

フェニックスじゃないか!

世界の名無しさん

言い伝えによると、この鳥の羽が三本あれば羽毛枕一つが一杯になるという。

世界の名無しさん

なんて美しいニワトリなんだろう!

世界の名無しさん

僕が今日見た中で一番クールなのがこれだ!




世界の名無しさん

なぜこんなにも長い尻尾を与えたのか、神様からの説明が聞きたくて仕方がない。

世界の名無しさん

エラーを起こして誤作動しているニワトリです。ニワトリを再起動させてください。

世界の名無しさん

パーティーのやり方をよくわかっているニワトリじゃないか。

世界の名無しさん

ニワトリのラプンツェルじゃないか。

世界の名無しさん

このツイートを見るまで、こんなものが存在するのかと想像すらしていなかったよ。

世界の名無しさん

フェニックスのデザインはここから来ていたんだな。

世界の名無しさん

フロリダに住んでいた頃、この種のニワトリを飼っていたよ。でもこんなに尾っぽを長くはさせていなかったな。邪魔になるからね。

世界の名無しさん

これは美しい。そしてもちろん日本のものだ。

世界の名無しさん

単純にどうして?と疑問に思った。何が目的・そして利点があってこんなに長い尾っぽを持っているのだろう。

世界の名無しさん

オーケー、俺はこいつを一匹飼ってみたいよ。

世界の名無しさん

この種のニワトリだったら追いかける必要すらない。ただ尾っぽを踏んづけりゃ夕飯になってくれる。

世界の名無しさん

これって尻尾がこの長さになるよう人間が関与してきたものだろう。自然界でこんな尻尾のニワトリが生き残れるはずがない。

世界の名無しさん

アフリカのニワトリがこんなだったら、捕まえるのが簡単になるだろうな。

世界の名無しさん

なんてこった…もう自分の髪の毛について不満は言いません。この子の尾っぽの長さはとても邪魔くさいだろうね:/

source source

コメント

  1. 匿名 より:

    尻尾踏んでこかしたらブチギレるかな?

  2. 匿名 より:

    小学校からやり直してこい

  3. 匿名 より:

    あしひきの

  4. 匿名 より:

    うちの死んだ婆さんトイレから紙引きずって出て来たの思い出した

  5. 匿名 より:

    人麿 おまえもスゲベよの

  6. 匿名 より:

    邪魔だなって思ってるのか
    俺の尻尾すげーだろ、見て見て!って思ってるのか
    どっちなんだろ

  7. 匿名 より:

    カマキリの中に寄生してるやつに似てる

  8. 匿名 より:

    しゃべりそう

  9. 匿名 より:

    昔じいちゃんちに剥製があった。
    神々しいとは思っていたが鶏だったんだな

  10. 匿名 より:

    >>これって尻尾がこの長さになるよう人間が関与してきたものだろう。自然界でこんな尻尾のニワトリが生き残れるはずがない。
     
    いやいや、ニワトリそのものが人間の手によってキジの仲間を品種改良して家畜化したモノなんですが。

  11. 匿名 より:

    また日本が文化盗用してるアル

  12. 匿名 より:

    これのこと忘れてたね 新たな観光資源になるかな
    錦鯉みたく世界中のお金持ちに売り込んでみたらどうだろ

  13. 匿名 より:

    これ育てるのめっちゃ手間かかるらしいよ。

  14. 匿名 より:

    >尾が損傷しないように鳥の動きを抑制する飼育法が行われるようになり

    動物虐待発見!国連と世界の動物愛護団体に通報せよ!

  15. 匿名 より:

    単純にどうして?とか聞いてる人いるけど生物なんてそんなもんたくさんあるだろ

  16. 匿名 より:

    クジャクの世界では綺麗な羽根は
    自然界でこんなに手入れできるくらいタフですよ
    ってメスへのアピールだから
    尾が長いのもアピールになるのかもしれない

  17. 匿名 より:

    >>尾が損傷しないように鳥の動きを抑制する飼育法が行われるようになり
    >
    >動物虐待発見!国連と世界の動物愛護団体に通報せよ!

    まあ、そう喚き出す外人はいそうだよなw
    いまどき当たり前の養鶏の風景、つまりろくすっぽ動けない状態で一生を過ごす鶏達から自分らは卵や肉を得ているってのは、そういう時の外人連中の頭の中には無いんだろうな。

  18. 匿名 より:

    やばい、韓国人が日帝期に韓国より奪ったとか言いそう

  19. 匿名 より:

    実際、ちょっと飼い方がかわいそうだとは思うかな

    別に箱で飼わなくても尾は3mくらいにはなるなら、自由に飼えばいいと思うけどなあ

  20. 匿名 より:

    >つまりろくすっぽ動けない状態で一生を過ごす鶏達から自分らは卵や肉を得ているってのは、そういう時の外人連中の頭の中には無いんだろうな。

    国によって養鶏所の飼育環境は違うけどね
    国によって違うし日本の養鶏所も問題視する人もいる
    自分は卵はそんなに食べないし、もうちょっと飼育環境良くなった方がいいと思う
    ストレスの多い飼育環境動物を食べるよりは健康的に育ってるものの方が栄養価もいいって聞くから

  21. 匿名 より:

    フェニッ・・コケッコー

  22. 匿名 より:

    長い尾の最大の利点は、鶏肉に加工されないこと

  23. 匿名 より:

    世界のハゲの一部に「髪の毛に拘らなくても良い」という勇気を与えたニワトリ…

  24. 匿名 より:

    シムラのコントに使えそう

  25. 匿名 より:

    写真のせいか別に綺麗とは思わないな

  26. 匿名 より:

    オスだけ羽根が長いんだから、メスへのアピール用なんじゃないの?

  27. 匿名 より:

    ヒヨコの時はどうなんだろう

  28. 匿名 より:

    子供の頃図鑑で見た

  29. 匿名 より:

    自然界のニワトリ?家禽ってそもそも・・

  30. 匿名 より:

    鶏の品種改良、日本じゃ錦鯉並みに凄いよね。
    闘鶏のは気性が荒いけど、こういうのは凄く大人しい。

  31. 匿名 より:

    地元だから観た事あるけど飼育箱で動けなくされてるのが子供心に
    本当にかわいそうだったからやめた方が良いと思う

  32. 匿名 より:

    サーベルタイガーは牙が伸びすぎて絶滅したとか言われてる

  33. 匿名 より:

    >うちの死んだ婆さんトイレから紙引きずって出て来たの思い出した
    ゾンビかよ怖えーな

  34.   より:

    赤い羽根の尾長鶏を作ったらほんとにフェニックス、鳳凰?になるかも?
    観光のためにもぜひ試してほしい

  35. 匿名 より:

    普通に可哀想
    鳥ってほんとに賢いよ