外国人「俺は日本で生まれ育つべきだった!」日本の学校で見られるとある光景に海外が驚き!

(投稿者)日本の学校では、管理人や清掃スタッフを雇っていない。日本の教育では、生徒が自ら掃除をすることで尊敬や責任感について教え、平等を強調すると考えられている。

海外の反応

世界の名無しさん

学校には管理人はいるけどね。確かに生徒は教室や時にはトイレの掃除をする。けど清掃スタッフもいて残りの部分をやってくれるんだ。

世界の名無しさん

↑ボイラーを修理したり、屋根に積もった雪を落としたりは当然できないからね。でも子供たちに教室を掃除させるって、合理的で前向きなことだと思う。

世界の名無しさん

インドの学校でのこんな感じだよ!

世界の名無しさん

…いつも思うんだけど、何で手でモップ掛けするんだろう?




世界の名無しさん

↑日本人は効率じゃなくて、美しさを気にするからだよ。

世界の名無しさん

確かに、自分で掃除しなきゃいけないって分かってたら、子供たちはあんまり汚さないだろうね。アメリカだったら親が訴えるだろうけど。

世界の名無しさん

僕も同じようにして育ってる。こういう記事で言及されてないことの一つで、子供たちは掃除が苦手だっていうことがある。僕の学校のトイレは、1年中悪臭がしたよ。

世界の名無しさん

清掃員を雇うのに必要なお金を節約してるんだよ。つまりこれは児童労働なんだよ。

世界の名無しさん

良いアイディアだとは思うんだけど、5時に授業が終わった後に、生徒に学校の掃除をさせたり、課題や宿題をさせたりするのはちょっとやり過ぎな気もする。

世界の名無しさん

不思議の国のアリス風に、クロケットをしてるのかと思った。

世界の名無しさん

↑同じく。

世界の名無しさん

小学校低学年だったのはずいぶん昔の話だけど、何でも後片付けはするように言われてた気がする。例えばブロックで遊んだら、ブロックは片づける、みたいなね。




世界の名無しさん

今日意味深いのは、これが中国だったらみんな「権威主義的な児童労働の奴隷」とか呼ぶだろうってことだね。

世界の名無しさん

タイでも一緒だよ!

世界の名無しさん

俺は日本で生まれ育つべきだった

世界の名無しさん

ランチの準備も手伝わないといけないんだよね。小さなコック帽をかぶるんだよ。

世界の名無しさん

俺たちの仕事を盗ったな!

世界の名無しさん

もっと色んな場所の学校で実施すべきだね。

source

コメント

  1. 匿名 より:

    家庭や学校に限らず、教育ってのは学問を教えるだけではないだろうに。

    >生徒が自ら掃除をすることで尊敬や責任感について教え、平等を強調する

    みたいなキレイゴトを言うけどさ、そんな事よりももっと身近で大事なことがあるだろ。「生きる」ための術だよ。身の回りを清潔に保つって「衣食住」全てにおいて関わることだぞ。

  2. 匿名 より:

    それぞれの国の習慣であって、ハウスキーパーに頼るのが普通の国からすれば奇異に見えるのかもしれない
    いくら説明したところで子供の頃から積み上げられた価値観なんてそう変わらんだろうしね

  3. 匿名 より:

    西洋圏で取り入れたら虐待だなんだで騒がれそうだよなw

  4. 匿名 より:

    日々の清潔を保つメリットは
    ①不用品を返す売る捨てる整理
    ②要る物を直ぐに出せる整理・点検確認の為の清掃。
    この土台が有って、日々、清潔を保つ時短清掃で容易にでき、
    日々変わる現場対応の継続改善力が培われ、精神や衛生も保て、欠勤や病気も減る。
    モノが見え易くなれば、モノ情報データの整理が楽になり、ムダな宝探し・停止・移動が減る。30分へれば、時間で6〜7.5%前後だが、材料や集中のロスやミスで10〜15%前後の限界利益を削減でき、その時間や人モノ金の余裕で、改善する時間や気持ちの余裕が出来る。

  5. 匿名 より:

    まぁ…如何に目を盗んでサボるかってのも覚えられるけど

  6. 匿名 より:

    >それぞれの国の習慣であって、ハウスキーパーに頼るのが普通の国からすれば奇異に見えるのかもしれない

    いやまあ、あのアメリカですら過去に学校で子供らに掃除させていたよ。アホな親が学校に抗議して、どんどん無くしていったんだよ。これもポリコレ(悪い意味でな)の1つ。逆に言えば、「職業差別」が根底にあるんだけどな。

  7. 匿名 より:

    自分が使った場所を自分で掃除する

    こんなん人間の基本でしょ
    獣じゃあるまいし

  8. 匿名 より:

    >小学校低学年だったのはずいぶん昔の話だけど、何でも後片付けはするように言われてた気がする
    イヤ、普通言われるだろ
    それとも、オマエの国はそれが当り前じゃないのか?
    良かったわ、そんな国に生まれなくて

  9. 匿名 より:

    >…いつも思うんだけど、何で手でモップ掛けするんだろう?

    それは生徒自身にお前たちは所詮生徒に過ぎないと意識させる為ですよ
    生徒の分際で楽をするなと威圧するためでもある

  10. 匿名 より:

    外人って床に膝をついて拭き掃除してる写真大好きだよね
    日本の学校での掃除画像は必ずこんなの出してくる
    這いつくばって掃除とか、絶対にやりたくないんだろうな
    誉めるくせにやろうとはしないし、ある意味馬鹿にしてんのかなと最近思えてきた

  11. 匿名 より:

    ↑>誉めるくせにやろうとはしないし、ある意味馬鹿にしてんのかなと最近思えてきた

    当然そうでしょ
    皮肉以外何者でも無い

    猿でも道具使うのにw
    私たち日本人は猿以下なのです
    韓国の方々が私たち日本人を猿扱いしてるのは、むしろ褒めているので、韓国の方々に猿呼ばわりされても私たち日本人は喜ぶべきなのです

  12. 匿名 より:


    韓国人は猿以下のダニだけどな

  13. 匿名 より:

    学校清掃と給食はGHQと日教組による日本人奴隷化政策の賜物なんだよな。
    なぜ廃止しないのか首を傾げたくなる。

  14. 匿名 より:

    首を傾げるとか笑える
    目の前の何かに対して文句を言いたいだけの無能者

  15. 匿名 より:

    メジャーリーガーがベンチでヒマワリの種や唾を吐き出して汚いという話題になったら、誰も汚さなくなったら清掃員の仕事を奪うことになる=選手が汚さないように気をつけるのは自己満足で、むしろ良くないこと、みたいなアメリカ人の意見がそこそこあったので何を言っても無駄だと思ったわ。
    屁理屈こねてる自覚もなさそう。

  16. 匿名 より:

    節約とか効率性とか意味不明。
    これは教育なんだよ。

  17. 匿名 より:

    掃除は楽しいぞ
    別にやらされてるわけじゃない

    体を動かすし勉強ばっかりしてても飽きるしな

  18. 匿名 より:

    >清掃員を雇うのに必要なお金を節約してるんだよ。つまりこれは児童労働なんだよ。

    こういう発想が世の中を住み辛くするって早く気付こうな
    自分が使ったものを自分で綺麗にする事は何の労働でもない

  19. 匿名 より:

    世界の名無しさん
    …いつも思うんだけど、何で手でモップ掛けするんだろう?
    世界の名無しさん
    ↑日本人は効率じゃなくて、美しさを気にするからだよ。

    効率についていうならば、案外雑巾がけは効率がいいぞ。モップよりもしっかり掃除できる。

    なにより、各クラスに人数分の箒とかモップは用意してないし(やろうと思えばできるだろうけど、人数分揃えなくても数本でええやろ)

    雑巾がけ、なれたら競争したりして楽しいんだけどな

  20. 匿名 より:

    >いつも思うんだけど、何で手でモップ掛けするんだろう?
    いつも思うんだがモップ何本必要かわかんねーのか?

  21. 匿名 より:

    掃除は罰かそういう階級の労働者しかしないような
    汚れた仕事と思い込んでる国って
    本当に街が汚いんだよね

  22. 匿名 より:

    日本の学校を視察に来たヨーロッパの学校の校長が
    日本の学校の掃除風景を見て「罰を受けさせてるのか!」と激怒してた
    学校の掃除なんて(学校だけではないが)賎民がすることと思い込んでる
    良家の子女はそんなことをしてはいけない
    見事な階級社会

  23. 匿名 より:

    借りた部屋の掃除さえできない害人多いもんな
    特に部屋中油まみれにする中国人

  24. 匿名 より:

    自分のことは自分でやるんだよ。自分のために他人の手を煩わせることは恥なんだよ。
    武士はそういうときには「かたじけない」と謝る。
    「汚いことは身分の低い人の仕事」なんて意識をいまだに持ってる人種には
    一生理解できないだろうな。

  25. 匿名 より:

    食事の用意を手伝うとか清掃員の代わりに掃除させてるとかじゃなくてさ
    一人前の大人として生きていく術を教えてるんだっつうの
    一通りのことができれば10歳で親を亡くしても生きていけるだろ

  26. 匿名 より:

    ああ大人になって、はじめて2ちゃんねるで「便所の落書き」っていう概念を知ったわ。
    うちはごく普通の田舎の公立の学校だったけどね。

    一番ひどくごチャついた落書きを見たのはせいぜい駅の伝言板、お好み焼屋のカウンター
    、あとは突発的なヤンキーのスプレー落書きくらいだったなぁ。
    俺は結構な美しい世界で育ったらしいな…

  27. 匿名 より:

    この程度を労働とか言う人間ほど、大した労働ができない人間。

  28. 匿名 より:

    児童労働って感覚は日本人からはでないだろうな。
    児童労働が一般に存在する国からでないと…

  29. 匿名 より:

    これを労働ではなく教育だと言えば納得出来るかか?

  30. 匿名 より:

     そうじなんかは奴隷、もしくは貧乏人のすることというのがヨーロッパの
    習慣、させることが階級社会のステータスという欧米人の根底にあるから
    そうじはしたくない、底辺にみられたくないというのがかれらのプライド
    というやつ。

  31. 匿名 より:

    外人は暇すぎだ。働け。
    こっち見んな。アホども。

  32. 匿名 より:

    土足だったから床を拭き掃除することはなかったけど
    板張りの床の油引きも小学生がやるんだぞ
    めっちゃ臭かったけど今になったらいい思い出

  33. 匿名 より:

    仕事取った取ったて言うけどこの仕事したいか?こんな仕事っかでけん無能なんか?

  34. 匿名 より:

    > 板張りの床の油引きも小学生がやるんだぞ
    ワックスかけの事か?
    アレめっちゃ滑るんだよなぁ
    上で滑って転ぶやつ必ず出るよな
    んでまた塗り直しやんって言い合ったりして楽しいんだよ
    協調性ないガキになる訳だ海外の奴ら