【海外の反応】外国人「日本の素晴らしい接客サービスを紹介」→「俺も日本人の礼儀正しさを取り入れようと思う」


日本のガソリンスタンドでの接客に対する海外の反応の紹介です。声は聞こえませんが、見ているだけで気持ちのいい接客なのがわかりますね。



Self Serve.. with Excellent Service!!


■海外の反応
カナダ
同じ職種に携わってる者として言わせてもらうと、これが本来あるべきサービスってやつだよ。動画を上げてくれてありがとう!
カナダ
こういうサービスは良いよね。でもちょっと不思議に思ったのが、安全ベストやヘルメットは着けてないんだね?
カナダ
とても素晴らしい動画だ^^
イギリス
彼らは学生かな?日本のガソリンスタンドって留学生も働けるのかな?タイの学生のように見える。
ノルウェー
1:05秒で店員さんがめちゃくちゃ礼儀正しい歩き方をしてるぞ!とってもかわいい!
アメリカ
車がどれも綺麗だな。泥の中を走る人なんていないんだろうか?
アメリカ
買い物してる時に店員に挨拶されたり、何かお探しですか?って話かけられるのが嫌い。自分で何買うか決めたいからほっといてほしい。
イギリス
日本って世界一フレンドリーな国なんだろうな。
オーストラリア
日本じゃ厳しい消費者関連法があるんじゃないか。じゃないとこういう絶対必要ってわけでもない仕事をする人なんか雇わないだろう。
アメリカ
メキシコでもこういうのあるよ。
アメリカ
カスタマーサービスがアメリカすべての場所に必要だとは思わないけど、働いてる人がこういう風に笑顔で、楽しんで仕事をしてたら素晴らしいだろうね。それだけでかなり変わるよ。
アメリカ
全員お年寄りってのを除けば、ウォルマートの案内係みたいな感じだね。

アメリカ
ウォルマートの案内係に似てるね。俺もこの仕事やってみたいよ!安全ベストを着てね!お客さんが来たら敬意をもって接して、お辞儀をすればいいんだろ?最高じゃん!でも冬の間はパーカー1,2枚は必要だね!
オーストラリア
このガソリンスタンドの清潔さも見てみ。
ドイツ
素晴らしい雇用のアイデアは日本から来る。
アメリカ
日本が恋しいよ。戻るまで待ちきれない。
アメリカ
「お客様は神様」かぁ。素晴らしい響きだね!これがあるから、日本では商売で俺らアメリカ人が時間の無駄と思ってしまうような複雑な手続きが数多くあるんだろうね。俺も日本人の礼儀正しさを取り入れようと思う。この国に住めたら最高だろうな。

イギリス
素晴らしいサービスだ。イギリスもここから学んでほしい。







もしよければ応援クリックお願いします!
励みになります。とってもなります・・!

コメント

  1. ばななんななしさん より:

    そんなにいいものではないぞ
    サービスする方としては仕事が増えて
    まわりまわって自分に帰ってくるから

  2. ばななんななしさん より:

    お客様は神様なんて言葉はキチガイクレーマーを産み出すだけだからやめてほしい

  3. ばななんななしさん より:

    ほーんと、バックヤードに入るときのお辞儀は無駄だと思う

  4. ばななんななしさん より:

    ポジティブな視点を持ってる人は良い気分になれる
    特にこだわらない人は普通に感じる
    ネガティブな視点の人はタオルで拭き切れてない所を見て不機嫌になる
    これ、皆で車乗ってる時に皆の反応を観察したマジな反応ね
    意識を変えるだけで、日々の幸福量が全然違うんだなって思った
    ちな、ここ最近やるお死にすぎw

  5. ばななんななしさん より:

    バッドEND多すぎ。
    ハッピーエンドにして欲しいYO

  6. ばななんななしさん より:

    やらない夫、普通に殺人じゃねーかよwwwww

  7. ばななんななしさん より:

    日本人の仕事の効率が悪いのは、こういうところで欧米の人が無駄と切り捨ててるところもやってるからなのかも知れないね。

  8. ばななんななしさん より:

    フレンドリーな国ではないぞ

  9. ばななんななしさん より:

    サービス過多になってることもあるし、客として来るのはいいけど…っていうのもある

  10. ばななんななしさん より:

    ※3
    確かにあれは不要だよな。
    店側に入ってくるときのお辞儀は良いとして、バックヤードに帰るときは挨拶は要らない気がする。

  11. ばななんななしさん より:

    ブログ記事や動画そのものはとってもいいのに
    ワケワカメなクレーマーや嫌儲民に粘着されて可哀想

  12. ばななんななしさん より:

    『おわり』がツボwww

  13. ばななんななしさん より:

    レジ打ちしてると出会うのは貧乏神と疫病神ばっかりだけどな

  14. ばななんななしさん より:

    >・アメリカ
    >メキシコでもこういうのあるよ。
    ボンネットに首を並べてくれるサービスなら知ってるぞw

  15. ばななんななしさん より:

    日本人的「お客様は神様です」というのは本来
    店「お客様は神様です。ご来店ありがとうございました。」
    客「いえいえ、そんなご丁寧にすみません。こちらこそありがとうございます。」
    というような、本来はお店と客の信頼関係で出来ているものなのですが
    何を勘違いしているのか、その表面的な言葉通りに受け取る人が増えて
    頭のおかしいクレーマーが増えてしまいました。
    一方で、とりあえず言っとけ状態の形式的な言葉で済ませるお店も増えてしまいました。
    日本人が誇る「他人に対する思いやり」はどこに行ってしまったのでしょうね・・・。

  16. ばななんななしさん より:

    やらない夫殺しすぎwドクロちゃんじゃねーんだからw

  17. ばななんななしさん より:

    ※3 あれ、本当にバカバカしいよ
    でも、現場にいないオッサン連中はああいうのが大好きで、他所がやるとすぐ真似させたがるんだよねー
    やたら挨拶も長々させたがるし、金かけずに従業員に負担増やすことばかりだ

  18. ばななんななしさん より:

    おわりww

  19. ばななんななしさん より:

    ※15
    柔道でいうと、店側は組んでからじゃないと技をかけてはいけない、客側は飛び付き腕十字でもタックルでも何やってもいいみたいな状態だもんね。
    そんな柔道は異常に見えるよ。

  20. ばななんななしさん より:

    この投稿者隠し撮りするなよ、、、

  21. ばななんななしさん より:

    雑に死にオチ多すぎw。やらない夫は反省も処罰もなしか…。
    落とす金額と神様扱いが噛み合ってない業種が増えすぎ。
    マクドは値上げ以降も100円で24時間粘る神様ばかり。
    ブックオフも値上げ始めてからは立ち読みの神様だけでレジは閑古鳥。
    100円の古本探す貧乏神のために店員総動員で対応とか頭悪すぎ。
    まだまだ精神論の無駄なサービスが多い。接客業はもっと省ける。
    高級ブランドって逆に接客をコテコテしなかったりする。

  22. ばななんななしさん より:

    ※20
    ↑でたよ、さっそく勘違いクレーマーがw

  23. ばななんななしさん より:

    何故エプロン?

  24. ばななんななしさん より:

    >>20
    そう、これはまだいいほうだけどコイツ(動画主)ひどいんだよ
    ホムセンで知り合いが顔丸映しで動画アップされたんでそこだけ消してくれってコメントしたらコメント消された上にアカウント拒否にされたって。

  25. ばななんななしさん より:

    やれって言われてるんです…
    社畜なんです

  26. ばななんななしさん より:

    はっきりいって、店員はお客あってのサービスだから
    店員だけがやろうとしても成り立たないよ。
    徹底してやるなら、他国だと話題になるのかも。
    はっきりいって文化だから、地域単位でもやるのは至難の技かと。
    日本人は基本的には戦争であれ、なんであれ、相手を気遣う分に関してはルール(法)を守る。自分たちに迷惑がかかる分に関しては、法違反があろうとも受け入れる姿勢だね。限度があるけど。

  27. ばななんななしさん より:

    元々はカスタマーサービスは欧米から取り入れたもので
    明治初期にはそんなに接客態度はよくなかったとお雇い外国人の
    手記にも書かれてるからね
    時間に正確になったのも東京五輪前後からだという話だから
    意外に新しい話なんだよね

  28. ばななんななしさん より:

    労働側はロクなもんじゃないけどなー。つまり手放しで喜んでいるのは無職だけ。

  29. ばななんななしさん より:

    その分労働者に負担がいってるんだよなー

  30. ばななんななしさん より:

    ジャップはいい加減労働者=消費者ってことを理解した方がいい

  31. ばななんななしさん より:

    この手の動画だとたいてい「雇用の確保」的なコメントがつくのがいかにも海外だよな
    日本も派遣社員が主流の雇用流動化社会になると、
    こういう発想になっていっちゃうんだろうね

  32. より:

    不必要なサービスだと思っている事でも、それを実際やってくれない店舗には良い印象を持たない。自分がされて嫌な事は相手にもするな、自分がして欲しい事は相手にもしてやれ。そのように、相手を思いやるとは自分の事を思いやった上での話なのだから大きく外れる事は無いのであろう。日常生活が快適に過ごせるのは、日本では皆が自分の仕事の質をより良くしようと努力し手間を掛けるからであり、ものは考えようなのである。自分が受けるサービスは結局回り回って自分に返ってくると悲観する者は、同じく自分が励む良質な仕事振りは巡り巡って自分が受け取る快適さに繋がっている事にも思い馳せるといい。どっちが気分がいいのか? 仮に恋人とデート中だったら、どっちの扱われ方をして欲しいのか? 案外、答えは自分の中に有るものだ。

  33. ばななんななしさん より:

    日本が海外と比べて特別素晴らしくあってほしいとは思わないが、人と人との気持ちいいつながりを感じられる接客のできる民族性が続いてくれると嬉しいね。
    ※22
    20はまともなことを言っている。

  34. ばななんななしさん より:

    アメリカ人にまで誤用が広まってるじゃないか

  35. ばななんななしさん より:

    ネタが雑だなオイ

  36. ばななんななしさん より:

    ※2 間違ってる
    (金払いのいい)お客さまは神様、が本当の意味です。
    多少問題があっても利益をもたらしてくれるなら我慢できる。
    文句しか言わないクレーマーは客じゃない。

  37. ばななんななしさん より:

    なだめすかして、おだてて、恩恵をもらう。
    下手な扱いをすると祟られる。
    クレーマーはまさに祟り神。

  38. ばななんななしさん より:

    悪くない

  39. ばななんななしさん より:

    盗み撮りすんなよ

  40. ばななんななしさん より:

    客「お客様は神様やっ!」

  41. ばななんななしさん より:

    あっちのガソリンスタンドってヘルメットと安全ベストが必要なのか?

  42. ばななんななしさん より:

    アメリカは効率とか儲けばかり追求した結果、
    特×に騙されてボロボロなのを隠すために最近は宇宙人とハイブリッド説とか本当に流しだしてるじゃん。
    もう滑稽というか憐れすぎる。

  43. ばななんななしさん より:

    エプロンなんかしてるガソリンスタンドの店員なんか見たことねえよ

  44. ばななんななしさん より:

    お客様は神様です、っていうと、必ずしもそうじゃないと言いたくなる今日この頃。文化もお客様のあり方も変わってきたよ。お客様ってなんなのか、理解している小売業の現場社員や店長はいないでしょ。数字ばっかり追われてさ。
    大事なのはやっぱり売る側と買う側の関係性だよね。お互いそういった役割に徹しきっている状態で神様うんぬん言われても。どうせ、じゃあ何で神様なんですか、と聞いても満足に答えられるやつなんかいないよ。そういう風にやらないとお客様はまた来てくれないとか、俺はそういう風に教えられてきたとか、アホかと。
    明日のおまんまくれるから神様なんじゃねーか!

  45. ばななんななしさん より:

    お客様は神様です、の本来の意味は歌手がお客様(観客)の前で歌うときは神様に祈るように雑念を消して歌いましょうっていう意味であって神様(お客)と召使い(店員)の関係を言ってるわけじゃないよ

  46. ばななんななしさん より:

    AAくっそわらった