外国人「日本に移住するわ」「美味しい上に、安いんだよね」日本の労働者の昼飯がこれ!

日本の労働者の昼食が話題に!
とてもバランスが良くて美味しそうな昼食ですね!

日本の労働者の昼食

海外の反応

世界の名無しさん

僕は日本にいた頃、薄いコーンスープとソーセージ1本に、パンを給食で食べてたよ。

世界の名無しさん

↑アメリカの段ボールに入ったピザ持っていくからそれまで待ってくれ

世界の名無しさん

こんな昼食食べられるなんて、日本に移住するわ

世界の名無しさん

↑英語さえできれば、すごく簡単に入国できるし、しばらく滞在することもできるよ。まぁ今はあまりいい時期じゃないかもしれないけど。




世界の名無しさん

うまそう

世界の名無しさん

アメリカ人がこのチキン南蛮の味を知ったら、本当に夢中になると思う。ソースの乗ったチキンカツなんだよ。

世界の名無しさん

↑醤油とお酢の南蛮ソースにマヨネーズ、つぶしたゆで卵を入れたタルタルソースがかかってる。

世界の名無しさん

日帰りで広島に行った時、広島駅で唐揚げ弁当を買って食べたんだけど、まじで美味かった!

世界の名無しさん

キャベツの千切りに豆腐、あとは漬物がついてるのかな?




世界の名無しさん

↑黄色いやつは、多分たくあんかな!

世界の名無しさん

日本人女性と結婚したい…いや、男でもいいや。こんな美味そうな料理ができるなら誰も気にしない。

世界の名無しさん

南蛮って何?

世界の名無しさん

もう一回言っておく。こういう投稿はレシピも一緒にのせてくれ!

世界の名無しさん

これならぺろりと食べられるな。

世界の名無しさん

よく吉野家とか一蘭に行ってたなぁ。




世界の名無しさん

チキンに乗ってるソース、どんな味?

世界の名無しさん

日本食って本当に美味しい上に、安いんだよね。

世界の名無しさん

日本に11年間住んでたけど、本当によくチキン南蛮食べたよ。お腹すいてきた…

世界の名無しさん

おいおい、日本に行きたいぜ…

世界の名無しさん

みそ汁大好き。

世界の名無しさん

これ、90年代の後半に友達が連れて行ってくれた日本食レストランで、初めて食べたやつ。

世界の名無しさん

これプラス何杯でも好きなだけ水が飲めるんだよな。

source

コメント

  1. 匿名 より:

    南蛮って南の方からやってきた蛮族っていう意味だろ

  2. 匿名 より:

    チキン南蛮はいいけど、味のないライスは要らない。
    せめてマッシュポテトにしてくれたらいいのに。
    だからこの手のもんkは嫌いなんだよね。

  3. 匿名 より:

    南蛮って何 にドキッとしたw
    南蛮貿易、南蛮渡来とか歴史がらみでしかほとんど聞かないし普段は使わない言葉だけどさw

  4. 匿名 より:

    味噌汁をあそこに置いちゃうのはなってないねぇ・・・

  5. 匿名 より:

    味噌汁の位置はあれが普通だよ。何がおかしいのか理解不能@静岡県

  6. 匿名 より:

    日本人皆がチキン南蛮食ってると思われそう

  7. 匿名 より:

    手前味噌だとおかずドロップする可能性あるからこの置き方が合理的

  8. 匿名 より:

    外人から見て安いって事は、それだけ日本が後進国になったってことや

  9. 匿名 より:

    特に日本に来ないで、日本食を本物の日本人が作るレストランを海外の人が金出して作れば?
    中国とか朝鮮人では無いのをな。

  10. 匿名 より:

    汁物の位置は西では左奥、東で右手前。左手で持つ椀を左に配置する西方式の方が理に敵う。

  11. 匿名 より:

    京のお公家さんや船場の商家のお膳は大概あの置き方が正解。
    手前に汁物なんてどこの馬の骨やと思います。

  12. 匿名 より:

    最近、日本に移住スレ多いけど 何処かで日本移住推進キャンペーンでもやってるの?

  13. 匿名 より:

    ↑願望をキャンペーンにまで解釈しちゃうなんて赤毛のアン以上に
    おめでたいオツムだこと。
    自分は大学卒業したらシリコンバレーか深圳に移住したいとは
    思ってるけど、あくまで夢の話。

  14. 匿名 より:

    海外で売れると思うが…残念なことにタルタルソースに使用する卵のクオリティーが低いんだよね。

    つまりはマヨネーズのクオリティーが低いという事だ。

    日本から大量に仕入れないとね…

  15. 匿名 より:

    >南蛮って何?
    野蛮人を意味する言葉。他には外国を意味する。
    貿易をやっていた時代、外国人が南の方から来るからそう呼んでた。

    ただ、この料理が作られたのは、ここ100年ぐらいの間。
    揚げて、タルタルを掛けてるから、ただ洋風を出したかっただけでしょ。
    洋食が出来た時代は、ナポリタンとか、中華とか、本国とはあまり関係ないけど。
    名前にシャレを付けて出すのが流行ったそうだから、これもそうだと思うよ。
    しかし、南蛮w この言葉は、蔑称の方が強いから現代ではどうかな・・

  16. 匿名 より:

    その内、南蛮は差別用語だ!とか言われてポリコレされそうだな。
    昔の用語でもリベラルの言葉狩りは関係ないし。

  17. 匿名 より:

    南蛮
    西戎
    東夷
    北敵
    中華

  18. 匿名 より:

    >マヨネーズのクオリティーが低いということだ

    おいおい、それは地元ではポピュラーなエゴーのマヨネーズとは違うよね?
    圧倒的シェアで、内地のキューピーや味の素なんて全然人気ないんだけど。
    エゴーのクオリティーが高くて内地のマヨネーズのクオリティーが低いと
    いうなら全面的に同意するよ。

  19. 匿名 より:

    >外人から見て安いって事は、それだけ日本が後進国になったってことや

    まさに後進国人の発想だなあ
    物価が高いアイスランドに移住しなさい
    日本より質悪いものを2倍以上の値段で売ってますよ

  20. 匿名 より:

    貿易しに来たオランダ人が描かれてる絵のタイトルの「南蛮人」が「south barbarian」と訳されてるのを白人が見て「!?」ってなってたって話があったなw

  21. 匿名 より:

    > 日本より質悪いものを2倍以上の値段で売ってますよ

    それが適正価格なんだよ
    日本人は賃金に見合わない奴隷労働させられてるから後進国ってその人は言ってるんでしょ
    先進国の最低賃金もっと高いし、日本の飲食チェーン店の海外店舗で1.5倍の給料もらってる「後進国」の店員もいる…

  22. 匿名 より:

    味噌汁を左奥は定食屋で見掛けるな
    西のお公家さんは定食屋のルーツか
    小笠原流とか、武家系のマナーだと右手前だけどなw

  23. 匿名 より:

    なん‐ばん 【南蛮】
    (南方の野蛮人の意)
    ①古く中国で、インドシナをはじめとする南海の諸国の称。

    俺らのせいじゃねえから(責任転嫁)

  24. 匿名 より:

    海外で給料1.5倍でも気付いてほしい
    2倍以上の値段で売っている意味を
    つまりは給料倍になったら、今食ってる食べ物は2倍になるってこった
    家賃も何もかもね
    外人だけ儲けさせるとイラつくから、給料も物価も倍にしてくれても良いけどさ

  25. 匿名 より:

    単に円が現状高すぎるってことだろ
    ただ円を適正価値にしたら日本の輸出企業が世界で独り勝ちになるからさせないだけ

  26. 匿名 より:

    チキン南蛮よりもカツとじ定食だねえ

  27. ネトパヨ ((´∀`))ケラケラ より:

    南蛮・・・具体的にはスペイン・ポルトガルのことかな。

    連中、世界を二分して自分達のモノだと言ってたんだから立派な蛮族
    だろう。たしか、ろーま教皇かなんかが承認してたんだっけ?
    ならば教皇は蛮族のなかの首魁だな。

    【インフレ&円高】

    アメリカから武器を毎年100兆円ほど増刷した円で買えばよい。
    アメリカは武器が売れて好景気。
    日本は円安になって好景気。
    おまけに軍事力が増えて存在感が増す。
    ロシア経済が韓国以下なのにアメリカと唯一対等にやり合えるのは
    軍事力があるから。日本人は忘れてしまったが、軍事力の存在感は
    結構大きい。

  28. 名無し より:

    >僕は日本にいた頃、薄いコーンスープとソーセージ1本に、パンを給食で食べてたよ。

    どこの日本だよ
    昭和時代に小学生だったがそんな貧しい給食は見たことないぞ
    パンにメインの肉か魚料理、サラダや煮物の副菜、汁物に、牛乳、時々デザート
    こういうのが普通だったわ

  29. パヨク より:

    いっそのこと、かの悪夢のような民主党が言ってたように、
    最低自給を2000円にしてみますかぁ?
    韓国では失業した非正規雇用者が大量出現したらしいけど・・・

    でも、失業者がいるから新規事業が起こせる。
    失業者は社会の宝なのだ。お荷物なんかじゃないんだよwww

    ほとんどの一流企業正社員には関係が無い(新人除く)。
    みんなもっと貰ってるから。

    非正規雇用者が問題になるが、失業者は希望者全員、国家公務員
    として雇用すればいい。求人企業にはそこから派遣する。これなら
    派遣斬りされても公務員としての給与は残るので問題がない。

    どのみち、コロナ禍のように国や自治体が救援することになるのだ。
    ならば給料として渡し、たの忙しくなった企業に派遣すればいい。
    (いまなら、配達産業とか)

  30. パヨクちゃん より:

    いっそのこと、かの悪夢のような民主党が言ってたように、
    最低自給を2000円にしてみますかぁ?
    韓国では失業した非正規雇用者が大量出現したらしいけど・・・

    でも、失業者がいるから新規事業が起こせる。
    失業者は社会の宝なのだ。お荷物なんかじゃないんだよwww

    ほとんどの一流企業正社員には関係が無い(新人除く)。
    みんなもっと貰ってるから。

    非正規雇用者が問題になるが、失業者は希望者全員、国家公務員
    として雇用すればいい。求人企業にはそこから派遣する。これなら
    派遣斬りされても公務員としての給与は残るので問題がない。

    どのみち、コロナ禍のように国や自治体が救援することになるのだ。
    ならば給料として渡し、たの忙しくなった企業に派遣すればいい。
    (いまなら、配達産業とか)

  31. 匿名 より:

    でも現在では悪い意味で南蛮を使う事は無いだろ
    最初は確かに蔑称だったが南蛮貿易の頃からヨーロッパとか南方の外国の意味になったはず…と思う…

  32. パヨぱよ より:

    アダムスミス「諸国民の富」にいわく、

    賃金の上昇は成長率に比例する。富の総量にではない。
    だからインドや中国の労賃はギリギリまで低い(19世紀だっけ?の話)

    民間に成長する力がないなら、財政出動して公共事業をバンバンやり、
    経済成長させるしかない。お金を刷りだすので円安にもなる。

  33.   より:

    >>英語さえできれば、すごく簡単に入国できるし、しばらく滞在することもできるよ。

    日本語を覚えやがれクソ野郎が!

  34. 匿名 より:

    安土~江戸時代に海外から伝わった物は大体「南蛮」で、日本で生み出された物でも新しい感じがする物も「南蛮」と適当に付けた。
    チキン南蛮は鴨南蛮うどん・蕎麦から名前だけ取った物だろう。
    江戸時代は食べられた鳥肉は鴨。鶏肉は卵を採る事が優先されたため食用の機会は少ない。明治時代に入っても牛肉より高価だった。
    焼き鳥なのに豚肉を使っている地域が未だにあるのは、鶏肉が高価だったので安い豚肉やホルモンで代用した名残。

  35. 匿名 より:

    北敵じゃなくて北狄でしょ
    犬って意味じゃなかったっけ

  36. 匿名 より:

    >アメリカ人がこのチキン南蛮の味を知ったら、本当に夢中になると思う。ソースの乗ったチキンカツなんだよ。

    アメリカのピザデブはたしかに好きそうだ

  37. 匿名 より:

    っていうか何周遅れの記事だよ。
    他で散々見たわ。
    パクってばかりだなここは。

  38. 名無し より:

    タルタルは脇に添えて醤油やソースでも食べれるようにしろよ
    チキンカツは飽きてくるんだよ

  39. 匿名 より:

    移住は勘弁してください(T-T)

  40. 匿名 より:

    肉体労働者の朝食は回転寿司か焼肉の後にラーメン、昼食はというと出先の工場の社食で納豆ご飯とそばみたいな軽めが多いと思うが

  41. 匿名 より:

    英語さえできれば、すごく簡単に入国できるし、しばらく滞在することもできるよ。まぁ今はあまりいい時期じゃないかもしれないけど。


    こいつ何言ってんだ?
    日本は英語植民地じゃないのに、英語が普通に通じる国って思い込んでる時点で日本を知らないだろ。

  42. 匿名 より:

    手っ取り早く日本国籍を取得するのに使われるのが結婚
    日本人女性と結婚するのは黒んぼがよく使う手
    こないだDVで文春砲食らったのもホントは中古のタイヤの買付で日本に来たのに住み着いたクチ
    まぁこういう自分勝手な輩は日本社会で生まれたハーフの子供が苦労するって配慮しないよな

  43. 匿名 より:

    日本は鎖国するから、もう来ないでね!
    外人さんのいいとこ取りにはうんざりです。

  44. 匿名 より:

    ヨーロッパのレストランって水に金とるもんなぁ
    ドイツじゃ水かソフトドリンクかビールか絶対頼まないといけなかった

  45. 匿名 より:

    この場合の南蛮はネギという意味だな。鶏からを浸ける南蛮酢にネギが使われてる。
    もっとも南蛮人がよくネギを食べてたのがそう呼ぶようになった由来らしいからやっぱりアレだが。

  46. 匿名 より:

    >日本は英語植民地じゃないのに、英語が普通に通じる国って思い込んでる時点で日本を知らないだろ。

    歴史を知っていれば7つの海を支配したのはどこの国か理解出来るはず。
    世界の共通語として英語はマストだし、日本は非英語圏の先進国中最長の
    英語教育時間を誇っているよ。フランスやドイツの実に10倍も勉強してて
    話せないわけないだろ。日本人をバカにしてるのか?

  47. 匿名 より:

    日本に来るな、日本から出て行け。

  48. 匿名 より:

    歴史を知っていれば7つの海を支配したのはどこの国か理解出来るはず。
    世界の共通語として英語はマストだし、日本は非英語圏の先進国中最長の
    英語教育時間を誇っているよ。フランスやドイツの実に10倍も勉強してて
    話せないわけないだろ。日本人をバカにしてるのか?


    共通の意味を理解していないなw
    日本では英語は共通でもないし、英語が通じない国は日本以外にもある。
    それらの国から見たら確実に共通ではない。

    多く使われている言語であって共通ではないからな。

  49. 匿名 より:

    南蛮渡来とか唐物とか舶来品とか、日本では海を渡ってくる物は、
    貴重なものという認識がある。そこで、箔をつけるために、
    海外発祥ではないのに、ナポリタンとか天津飯とか、名前を海外風に
    付ける事がある。その方が受けが良くて販促にもなったりする。
    けっして、起源主張などと言う優位性を主張しているわけではなく、
    相手国を重んじているから、名前を借りるわけです。

  50. 匿名 より:

    労働者は、カップ麺におにぎりだよ。