アメリカ・カリフォルニア州のサンフランシスコを始発とする「カルトレイン」の公式ツイッターより。
日本のダイアグラムの複雑さを取り上げたちょっとした冗談ツイート。
私達は日本スタイルのダイアグラムへの切り替えをしております。幸運を。
We’re switching to a Japanese style train schedule. Good luck. pic.twitter.com/u3fnXVQ9GR
— Caltrain (@Caltrain) 2019年1月24日
海外の反応
世界の名無しさん
一体なんだこりゃ!?
世界の名無しさん
日本スタイルの電車が走るなら、僕らはみんなハッピーさ!
世界の名無しさん
一定の間隔で周期的に運行されるダイヤグラム、そしてピーク時以外ですら最低15分に1本はくる電車ってことか?ぜひやってみてください!
世界の名無しさん
↑豆知識:ここの電車は日本製。彼らは日本から電車を購入し、アメリカで造りなおしたものだ。
世界の名無しさん
(Caltrain)↑私達の最新の電車はスイスとアメリカのハイブリッドになりますよ。
世界の名無しさん
めっちゃ笑った。
世界の名無しさん
なぁ、このネタはエイプリルフールまでとっておけよ!
世界の名無しさん
これはエイプリルフールのジョークに違いない。
世界の名無しさん
やれ!!!
世界の名無しさん
日本スタイルの鉄道に切り替えろ。君んとこのディーゼル機関車はシリコンバレーの問題点なんだよ。本当に、一体何なんだこれは。1800年代か?
世界の名無しさん
おいおい、ちょっと待ってくれ…。
世界の名無しさん
日本の鉄道会社が提供してくれる膨大な量の情報を分かりやすく見ることができるスケジュール表を見つけたぞ。
世界の名無しさん
定時運航する日本の鉄道システムに適合させるのも悪くないね。
世界の名無しさん
↑適合させても望み通りには行かないんだよなぁ・・・w
世界の名無しさん
もし日本の電車と同じような時間の正確さ、綺麗さ、安全性があるなら僕は大賛成だよ。
世界の名無しさん
俺は日本の駅で新幹線を待っていたんだが、到着が一分遅れたんだ。到着前には謝罪のアナウンスが流れて、駅から発車した後も続いていたよ。そういうことだ。頑張れよ。
世界の名無しさん
(Caltrain)↑それでは手に負えない乗客が電車のドアが閉まらないように止めてたり、車掌と電車賃について揉めてたりした場合はどうなるんでしょう?うちではほとんど毎日こんなことが起きますよ。ちなみに下の画像は今日起きたもので、10分の遅延になりました。
※手に負えない乗客がドアを閉まらないようにし、動くのを拒否したことを伝えるニュース画像。
世界の名無しさん
日本鉄道の時間の正確さとプロフェッショナルさも適合することができるなら、とても素晴らしいことになりますよ。
世界の名無しさん
こりゃダイアグラムというよりも地図に見えるな…。
コメント
日本は長年出来てるんだから
やれない訳じゃないだろう
ただそこまでして電車の本数を増やす必要が無い
日本ほどの人口密集地があるなら
運用できるのでは?
専門の人(筋屋)がいないと無理
貨物列車の合間を縫って走ってるんでしょ?そっちがどうにかならんと
管制システムこそ導入しないと厳しいのでは
日本の鉄道システムがすごいのは、見えるとこだけじゃなく、日常整備、点検、補修などの部分がしっかりしてるからやろ、また、それらを含む各業種の人員の教育と人員が教わった事をする実践能力も重要
例えばダイヤだけ取り込んでも意味なし
エスプリ効かせたつもりなんだろうが、コメントに長々と反論してるのがアホっぽい
列車の運行を妨害したり遅らせたりしたら
とんでもない額の賠償金を取られるだろ。
訴訟大国のアメリカなら何十億円も取られそうだが?
そもそも日本の電車のシステムはアメリカから輸入したものだし、電車だってアメリカのライセンス生産が多いんだが(Eナントカのステンレス車はアメリカの技術)。
単にアメリカが旅客鉄道への投資をやめただけだろ。
民度の低い自己中が大勢いるうちはこんな運行無理
あと働いてる方もちゃんと自覚してやらないやつが出るとすぐ事故に繋がるし
透明チューブに電車を走らせてくれ。アメリカならやれるよ!
列車の発車を妨害したら損害賠償請求できるよう法整備すればいいだけ
外人には運用無理だよ。
システムは取り入れられても、人は無理だと思うよ。
乗客含め「安全に安定的に運行できるシステム」が構築できるかが鍵。
先日、千代田線の二重橋前駅で駆け込み乗車してきたおばちゃんの団体が、遅れてる後続のためにドアを押さえて発車させないのに遭遇した。
遅れてた連中ものんびりホームを歩いてるし、発車した後も車掌の怒りの車内放送や車内の乗客の冷たい視線も無かったように仲間内で楽しそうにおしゃべり。
数の差はあれど日本にも民度の低い連中は居るよ。
結局は使う「人」次第やな
山手線のダイアグラムとかあるの?
なぜに西鉄
九州の鉄道で驚いていたら、首都圏一都七県と隣接三県の鉄道の運用を知ると、異常事態になりそう。
1970年くらいから2000年くらいまで、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリス、などが鉄道を日本に政治的に導入しようとして、該当各国の技術者が視察に来て、日本が買いたい鉄道を作れない事がわかったそうな。
高速鉄道が3分間隔とか。一般の鉄道が2分間隔とか。
鉄道のダイアグラムって、複雑に見えるけど意外に論理はシンプルで分かりやすいって。
(と、見方も分からない自分が言う)
西鉄は一般客にダイアグラムを出してくれるって本当だったのか
>千代田線の二重橋前駅で駆け込み乗車してきたおばちゃんの団体が、遅れてる後続のためにドアを押さえて発車させないのに遭遇した。
>
そう?私も知ってる、車内にいたし。
でもね、日本語でなかったよ、そして
「日本のは不親切だから、乗りたい客を乗せないで出て行くわね。」
「押さえてないとね。」
「そうね。もっとゆっくり歩いていても、待ってないとね。」
「この放送なんなの?うるさいわ。」
などと言ってたな。
やはり『ザイニチ様は噛み様です』と思ったわ。
あのスケジュール作るのはメチャクチャ大変らしいぞ
スケジュールを履行するのも大変だが1番大変なのは電車のスケジュール管理してる人だ
どっかでトラブルあったらそこの線路に付随してる電車をまた変えないとダメになる
謝罪のアナウンスくらい流せってコメントに対して
早々に客のトラブルのせいみたいな言い訳をする姿勢でダメだこりゃ
世界の鉄道で一番驚嘆するのは、新幹線ではなく、東横線である。半世紀以上も、渋谷ー横浜間を30分程度でつなぎ、運行間隔も15分か20分で、時間に非常に正確である。これがどれだけ驚嘆すべきものかは、パリ、ロンドン、ニューヨーク等で暮らさないとまず理解できないだろう。もし、バンコクーアユタヤ間に日本の東横線(スタッフも全員移行)して運営されることがあれば、タイの観光収入はかなり増加することになるだろう。単に車輌だけでなく、メンテナンス・運営手法・人材等の面も日本は輸出できるものを多数持っている。
※comment-83599
「謝罪」って、鉄道には悪いところが無いのに?
「正しく乗車してください」と言えば良いんだよ。この場合。
謝罪の必要は無いよ。
謝罪 謝罪 って日本人ではなくて、日本に賠償と謝罪をさせたい被害者コスプレ国家の住人ですか?
日本でも発車や到着は常に前後してる
すぐ元に戻せるのは加速と制動が良い列車の性能ありきで、いざ運行の調整するとなったときのために、普段はボチボチの力しか使ってないってことだよね
それでもあれくらいの密度にできるというのが素晴らしいところ
列車が常時フルパワーで、ダイヤ調整の余地を省いてしまえば、もっと詰め詰めに組めるだろけど、そのへんは利用客数とコストの折り合いだし、将来的に利用客数が増える可能性に対する余力として置いとくべきもの
だから動力車が前でエッチラオッチラ引っ張る編成だとしんどいんでないのかしらね
>↑それでは手に負えない乗客が電車のドアが閉まらないように止めてたり、車掌と電車賃について揉めてたりした場合はどうなるんでしょう?
いやそのへんは、前者は射殺で後者はテーザーガンぐらいだろう。
アメリカにはアメリカならではの、ダイヤグラム強制実施のやり方があるはずだ。
鉄道は西鉄の副業
この程度のダイヤで驚かれましても・・
西鉄は、日本のJR、大手私鉄で唯一、ダイヤグラムを「公開情報」として一般客向けに配布している鉄道会社なのよ。
他の鉄道会社は基本的に「非公開情報」。
秒単位の意識付けを全員で共有出来るなら可能だけどね
交通手段って開発するだけじゃダメなんだなぁ
京急本線のダイヤ見したれ
>貨物列車の合間を縫って走ってるんでしょ?そっちがどうにかならんと
西鉄とか貨物扱いは無いし、列車性能自体ほぼ統一されてるから
列車種別は多いものの全体の2/3は複線でダイヤを組む事自体JR程複雑じゃない
>西鉄は、日本のJR、大手私鉄で唯一、ダイヤグラムを「公開情報」として一般客向けに配布している鉄道会社なのよ。
JR九州も昔はダイヤグラム形式のポケット時刻表配布してたぞ
あれはどの駅でどの列車が交換接続するか一目だったから便利だったんだが
ダイヤグラムの引き方も明治時代にお雇い外国人(英国人)に教えてもらったもの
要は使う人次第だな
なお英国人さんに『教えて!』と懇願してもなかなか教えてくれなかった模様
まぁ、失職したくないだろうから普通の自己防衛だとは思うが
なお英国
>京急本線のダイヤ見したれ
京急はダイヤも面白いけど運用もアクロバティックで面白いな
最近はそうでもないけど、待避線も引上線も無い駅で待避したり、二重待避したり、
途中併結と増結をして、更に二段階解放して浅草線に突っ込んでくとか…
路線図は単純なのに国鉄の多層立て急行なみのことをやる曲芸師だった
京急って、本日に限りの行き先変更を頻繁にやりますよね。
未だダイヤ回復を、機械ではなくて熟練の勘でやってるんでしたっけ?
日本でも平日朝の山手線や京浜東北線は2,3分おきに来るから、よく混雑や急病やケンカや線路内立ち入りやホームドアトラブルや人身事故で遅れてるよ。
田園都市線なんかでも、遅れそうなバカがドア閉まるのを手や足で止めたり、ギュウギュウなところに入ろうとしてカバンや服が挟まり締まらなかったりで遅れる。
京葉線など海沿いだと強風でよく止まる。
田園都市線は送電トラブルで去年は何度も何時間単位で止まったし、ひどいもんだ。
遅れそうなときに、締まりそうなドアに足先をわざと挟ませて開かせるのは、日本人の学生もよくやっているんだよなあ。
なぜ西日本鉄道株式会社
↑その質問はコメ欄を読み直してからしろ
米国なら、AIに管理させれば良いじゃないか
鉄オタは理数系のインテリが多いのは有名な話
>先日、千代田線の二重橋前駅で駆け込み乗車してきたおばちゃんの団体が、遅れてる後続のためにドアを押さえて発車させないのに遭遇した
おばちゃんはJKの40年後。元は同じ生き物で、やることも実は同じ。
見え方感じ方が激しく違うだけや。
>鉄オタは理数系のインテリが多いのは有名な話
ほうか、俺はまた自宅警備員やとばっか思うとったわ。
自宅警備員のくせになんや出張多過ぎるわって。
西鉄利用者は他の鉄道会社が一般乗客にダイヤグラム配布してないのを知らない人が多い。
これだけ持っときゃ全駅の時刻表持ってるのと同じなので便利。
日本の鉄道システムの実現のために最も必要なのは日本の乗客だな!
但し、上記にもある様な一部のおばはんやおっさんは除く
日本の鉄道は芸術的な完成度をほぼ達成している。電車の質、運営方法、線路の保守など多くの点で芸術的な極みにまで到達しているために、外国のどこの事業体でもたやすく真似ることができるというわけではない。しかも、総延長km、予算総額などの量的な規模の面、及び政治力の点で中国、北米、ヨーロッパと太刀打ちできないというハンディがある。日本の鉄道が優れているからと言って、すぐには外国と強い競争力を持つ段階にはまだ近づいていないようだ。勿論、ここであきらめてしまうのは非常にもったいないので、競争力をつけるために日本人の間でも忌憚ない国際比較に基づいた議論が重要でないだろうか。