世の中にある「ちょっとした興味深いもの」を紹介していくredditのスレにて。
こういうちょっとしたものが落札したものと一緒についてくるとほっこりしますよね!
日本から取り寄せたペン。ありがとうのメモがついてきた。
海外の反応
世界の名無しさん
これが日本ってやつだよ。僕は二年前に行ったことがあるが、一時的な滞在場所では人生で一番だった!
世界の名無しさん
↑君は日本へ行けて幸運だね!いつか僕も行ってみたいよ!
世界の名無しさん
日本語を勉強している身としては、自分の字がこの人より下手でも上手くもないことが嬉しかった。日本語と英語両方ともね。
世界の名無しさん
↑俺も同じだ。自分の字はこの人の字と全く同じに見える!ちなみに、この日本語はなんて書いてあるのか教えてもらっていいか?
世界の名無しさん
↑「arigatou gozaimasu」ありがとうって意味だよ。
世界の名無しさん
↑あぁそういうことか。ありがとう!
世界の名無しさん
おぉ、無印良品は大好きだよ。ベルリンにでかい無印のお店があってね、毎回立ち寄ってるよ。
世界の名無しさん
日本からCDを買ったことがあるんだが、その時は小さなメモと折り紙が入っていたな。
世界の名無しさん
一番興味深い所は、メモを書いた人の字だろう。英語のほうが日本語よりも上手く書けているんだ。この人が最初に覚えた言語は日本語じゃなくて英語なのではないか。
世界の名無しさん
日本からこれを注文したら、ちょっとしたメモと鶴の折り紙がついてきた。
世界の名無しさん
↑これは一流、そして可愛らしいものだな。カスタマーサービスとしてはA+だ。
世界の名無しさん
↑「tomodachi」ってフレンドって意味だよね?
世界の名無しさん
↑Hai
世界の名無しさん
↑よかった。私がアニメに費やした時間が役に立ったようだ。
世界の名無しさん
↑これを見て日本語の参考書を衝動買いしたくなった。彼らはいい人たちじゃないか。
コメント
日本語が下手(上手くない)と思う理由はなんだろう? 教科書体やコミックのフォントが正しい日本語だと思ってるのかな?
↑俺も同じだ。自分の字はこの人の字と全く同じに見える!ちなみに、この日本語はなんて書いてあるのか教えてもらっていいか?
比べたら絶対同じではないよ
このひらがなを外人が書けるとは思えんな
まず同じと思ってる時点で日本語レベルの低さが伺える
これ上手だよね
>一番興味深い所は、メモを書いた人の字だろう。英語のほうが日本語よりも上手く書けているんだ。この人が最初に覚えた言語は日本語じゃなくて英語なのではないか。
あんまり言いたかないけどさ、分かっている風に見せかけて自分を持ち上げなくてもいいのにな。明らかに日本語の方のが書き慣れている書き方だよ。
うんこの人、字が上手
ほんと外国人って無駄に自信があるよね
書道やってる中国人とかなら分るけど
もうええって・・
日本語の方が幼い頃に覚えるから、
クセのある字になりやすい。
筆記体習ってた世代だと、
普段書く日本語の字は汚いのに
中学生になってから初めて出会う
英語の筆記体は美しい日本人はたくさんいた。
このメモは筆記体じゃないけどな。
「たとえば」の話で。
字のサイズがまちまちだからじゃないか?
それでバランスよく日本人は見えるけど
海外の人そう見え辛いとか?
多少のくせはあるけどこなれた字というか上手いよね
外人はテキトー過ぎ
私の字この人にそっくりだから、外人どもに下手とか言われるとなんか腹立つわww
字、すごく上手でキレイなんだけど
外国人から見たら下手に見えるのか?
日本語の文章の場合、あまり気にせずに自然体で書くが、英語の場合だと、普段、書き馴れていないので、Typo(誤字・脱字)を気にして、緊張して書いてるのかもしれないw
欧米人の字はアルファベットでも下手だからな。
日本人の子供みたいな字を書く。
日本人は日本語は勿論、アルファベットも外人に比べたら上手いよ。
これはいかにも日本人の書く英語の文字って感じだよなー
一般的にこんなもんだと思うけど、もしかして日本人の書く英文字に見慣れてないからキレイに見えてるとか?
この日本語の手書きが下手っていうなら自分の悪筆なんてどう評価されることやら…
同じ崩し字でも流暢な筆遣いとヘタクソなだけの字は全然違うぞ
そんな事より、鶴の首がへし折れてるから助けてあげてほしい。
>一般的にこんなもんだと思うけど、もしかして日本人の書く英文字に見慣れてないからキレイに見えてるとか?
いや、アメリカ人はめっちゃ下手。
そもそも字の練習なんて、アルファベットを覚える時の幼児期しかしてない気がする。
もう筆記体も教えてないし、今は教養高い人くらいしか書いてないんじゃないかな。
欧州はまだ教えてるとこあるけど、ブロック体が下手なのは一緒。
医者の字が汚いのは世界共通だけど(´∀`;)
日本人ってこういう善意の押し売りがほんと好きだな
文字そのものに力を入れる教育って、日本ぐらいのものなのかな
日本人は書き取りを学習するからね
アルファベットの26文字じゃなくて
平仮名片仮名と数千の漢字
自然と書き方が上手くなる
習字やペン字やると更に上手くなる
台湾は学校で書道がある。
韓国はもうやってないし、中国もやってないんじゃないかな。
日本以上に受験競争激しいから。
欧米はカリグラフィーがあるけど、趣味の世界。
字は人となりを表すって言う文化が今でも強く残ってるのもある。
欧州はタイプライターで色んなものが廃れた。
あ、書道じゃなくて習字か。
>日本人ってこういう善意の押し売りがほんと好きだな
お礼を書くのを、善意の押し売りって感覚おかしいぞ
>お礼を書くのを、善意の押し売りって感覚おかしいぞ
日本人じゃない人がよくわからずにトンチンカンなことを言ってるのですよ。
さーて今回は、お菓子かな、ティーバッグかな、折り紙かな・・・ああメッセージカードか
>日本人ってこういう善意の押し売りがほんと好きだな
日本人じゃ無いから感覚が違うんだろうけど、これは御礼であって折鶴みたいなのとは違うんだよ。
字は普通に読みやすくて上手だよね。
あと、日本から参考書買おうって人いるけど、日本語勉強用だと売ってるのは日本人じゃない気がする。
明らかに上手な日本語なんだけど、ネイティブじゃないと模様や柄にしか見えないのだろうか。
外人にとっては明朝体とかの文字が綺麗な文字であってこういう書き文字の良し悪しは理解出来てなさそう
日本人とは実例を見た多さは桁違いだろうしな
経験が多いほど違いがよくわかるって事
この人の「と」や「ま」はかなりバランスがいい。
習字を習うか、普段からかなりの文字を書いてないと外国人には書けない。
アルファベットは普通。皆こんなもんだろ。
>これは御礼であって折鶴みたいなのとは違うんだよ。
折詰や折菓子と同様、折鶴も御礼のうちだぞ。
「折り紙つき」にもなるしな。
文字を書きなれてる感じの文字だね。わざと平仮名だけで書いてるのもがいこくじんへの心遣いかな?英語は普通だと思うけど、アメリカ人とかが普通に各文字って汚くて読めない場合が多い。
前に村上春樹の手書き文字が汚いとか話題になってたけど、それを見せてあげたいね。日本語勉強してる外国人が読めるのかどうか知りたい。
早速、韓国がこのやり方をパクってるけどww
外国人の注文した商品に、同じような手紙とか
訳の分からない美容品とか・・・。
何でもかんでも日本人のやる事をパクって
自分達が最初にやり始めたって主張しだすんだろうな・・。
日本人が書くアルファベットは読みやすい綺麗って言われるけど、逆はない。
文化の違いやね。
あとから学んだ言葉の筆記は 基本から丁寧に書くから本国の人から見ると
物凄く上手に書けてるんだよ 日本人が書いた英語は西欧人がみんなびっくりする
逆に日本語を学んだ西欧人が書く ひらがなは俺達が崩して書くひらがなより丁寧で物凄く綺麗だよw
日本語を学んだ西欧人が書くひらがなを綺麗と感じたことがないけどなw
勘違いするからやらない方が良い。自分がそういう立場だと勘違いするだけ。英語のコメントの勘違い発言読めば国際音痴君にも分かるだろう。
俺も同じだ。自分の字はこの人の字と全く同じに見える!
↑
外人のいつもの思い上がり(ガイジンと書くのはまだマシな部類なのでやめておくが)
同じ日本人にはやらないだろうにキモいなw