大阪大学にあるキャンパス内に生息する猫達、通称「まちかねこ」をまとめた図鑑が海外SNSで話題になっていたので紹介します!
君の大学はわからないが、大阪大学ではキャンパスに生息する猫のカタログが毎年発行される。
海外の反応
世界の名無しさん
これは日本を更に好きにならざるをえない。
世界の名無しさん
うちの大学はアホみたいな野良猫駆除をする代わりに、これをやっておけばよかったんだ。
世界の名無しさん
決まりだな。僕は日本へ移住してくるよ。
世界の名無しさん
世界の名無しさん
この大学に編入してくる。
世界の名無しさん
「アレクサ、大阪大学への出願方法を教えて」
世界の名無しさん
キャンパス内でエサが与えられているのかな?毛はモフモフだしとても可愛いね!
世界の名無しさん
うちの大学にあるのはキャンパスに生息している猫専用のインスタグラムのアカウントしかないなw
世界の名無しさん
こういうのを日本人にやらせたら敵なしだなw
世界の名無しさん
俺はただの外国人だから分からんが、日本は非現実で、何か特別な国のように見える。
世界の名無しさん
かわいい~!うちのキャンパスでは大学にいる猫だけのインスタのアカウントがあるんだよ。誰がエサをあげてるのかは分からないけど、建物の角にはいつもキャットフードがあるのを見ている!
世界の名無しさん
この大学に出願する時が来たな。
世界の名無しさん
フィリピンのマニラにあるデ・ラ・サル大学では大学にいる猫のフェイスブックページがあるよ!
世界の名無しさん
なぜ僕はどこの大学にしようか悩んでいる時、このことに気づかなかったのだ。
世界の名無しさん
実写版の「ねこあつめ」ゲームをしているようなもんだな。
コメント
阪大ってそんな猫多かったっけ
通ってたけど気付かなかったわ
まちかねって事は待兼山の豊中キャンパスか
山ん中だからな
食堂(三食)のある建物の近くとかにうろついてる
テレ東、こそ泥、ワレ頭
この三匹は何をやらかしたんだよw
衛生上は汚い害獣です。
大学は駆除して下さい。
多くの学生が実は野良猫に迷惑をしています。
ぶっちゃけ野良は汚いからイヤ
大学の時、同期が「猫嫌い!」といって足で蹴っているのを見たことがあるが、苦しんでタヒねと思ったわ。
害ある動物って人間しかいないわな。
最後の画像は昔流行ったぬこ極道みたいだな
ランジェロ警戒心高いってわりにブクブクじゃねーかよw
なぜ、野良犬は駆除するのに、野良猫は駆除しないのか。
猫も狂犬病の媒体に成るのに。
大抵サクラミミで安心した。
猫より不衛生なネズミを寄せ付けない益獣だっつの。
フランスだかのワイン蔵では、樽を齧るネズミ番に猫を飼ってるんだぜ。
人間の駆除業者?
あんなの高い金払って、ホイホイで一匹取れるかどーかじゃん。
バカは好き嫌いで物事判断するよねー。
猫好きのサークル作って避妊手術して学内で飼えばいいのに
それとももうやってるからこの写真集があるのかな?
大学内で人間と猫が平和に共存してて欲しい
みんな良く肥えてますねw
全員野生の顔故に怖い。
いい感じにもふもふに太っててよいな
広い敷地でご飯もらって半野良自由生活
ねこ本来の生き方だよな
筑波大ならネコもいっぱいいるけど、ヤマドリとかタヌキとかイノシシとか、もっといろんなのが住んでる
広大すぎて生息数確認が困難なんで本はつくれんが目の前をムササビが飛んでったときはちょっと驚いた
筑波大って動物がどうこうというよりも
謎の外国人(明らかに学生ではないっぽい)が妙に多すぎないか…?
北海道大でやったらさぞ野性味あふれる写真集になっておもしろそうだな
静岡大学は半分山だったので色々いるんだろうなと思っていたが
なぜか犬や猫よりも野良ニワトリがよくうろついてたわw
デブ猫ばっかじゃねーかよ。
餌あげ過ぎだろw
楽しいなぁ。
各大学でカタログあったら見てみたい。
北海道大学なんかは、野生動物がいないだろうか?
フランスの小さなワイナリーだけで管理して飼っている猫と
去勢手術もワクチン接種も受けてない攻撃的で汚い野良猫を
一緒くたにして考えるなよ(笑)
後者の所謂「野良猫」は益獣なんかじゃなくて
ネズミと等しいか、それ以上の害獣だよ(笑)
大学猫は多いよな
んでたまに学生の車に轢かれんだよ
>テレ東、こそ泥、ワレ頭
>この三匹は何をやらかしたんだよw
こそ泥⇒マスク+ヒゲ、ワレ頭⇒頭がハチワレ(猫の模様パターンの一つ)って事だと思う。
テレ東は推測だけど、コイツだけ他の猫と行動が違うとか、何が起きても動じないとかじゃね?
野良猫とは言っても、耳をサクラに切ってあるって事はちゃんと去勢済みって事でしょ。
ネーミングセンスが良い。
こそ泥とおはぐろに笑った
うちの大学には野良鶏がいました
野良犬はこっちが距離をとっても噛んでくる場合があるけど、野良猫はこっちから近寄らなければ噛んだり引っ掻いたりしてこない。危険度が全然違うから比較対象にならないし、同列に語るやつがアホ
地元の大学も同じ事を始めたなあ。大学内の猫の個体数把握して避妊去勢して地域猫にする活動。獣医学部の学生が中心になって頑張っている。当然批判も有るのも承知して悩みながらやっている。上手く成功してモデルケースになってほしい。
マダニに気を付けてあげて下さい。
猫から人間に感染する例が増えたら駆除対象になってしまうかもしれません。
野良を餌付けするなら避妊だけじゃなく病気の事も考えて。
野良猫に餌を与えるのは止めてくれ! 明らかに多過ぎる!
猫が散らかしたゴミを全部掃除しろ! 近所のジジババ!!
大学の広い敷地の中でも、増えすぎたら近所に迷惑じゃね?
「面構えイイね」って感じの猫ばかりでなんか笑う
吹田の方は猫もいるけどそれ以外もいるからな。
俺はアライグマとテンを見かけた。
昔は猪猿狸が居たそうな。
阪大のは大体虚勢されてる
猫はいいけど、餌やりBBAはNG
中国人は猫食わないのかな
猫嫌いってなんで攻撃的なのかな
犬もそうかな?犬は犬のほうが強いからな
↑野良猫も見かけなかったし、食われてそうだ…
地方の町に行ったら鶏が放し飼いにされてたし、
カルガモみたくヒヨコを連れてるの初めて見た。
犬猫関係無く動物嫌いは攻撃的
最終的には人間にも攻撃的になるサイコ思考
犬嫌いなやつは子供のころに犬と何かあったやつ
猫嫌いなやつはただのクズ
猫嫌いは、飼っていた
小鳥や金魚なんかを殺されている人も
いるのですよ!
クズ呼ばわりは心外
ネコってあまり寿命長くないよね
>猫嫌いなやつはただのクズ
こいつがクズやん(笑)
ねこのインベントリ調査になっとるやんけ!!
経済学部でも理学部の生物系でも役に立つ手法なので
学生のうちに経験を積んでほしい。
ネーミングセンス