外国人「お店の人が心配しているのは日本人ではないから…」日本人は正直というけど、このお店の光景は一体?!

日本のコーヒースタンドで目撃されたちょっと変わった光景。
雑誌がテーブルに紐で結び付けられています。盗みの防止でしょうか?

日本人は正直で法を守る人達だ・・いやそれとも?なぜこのコーヒースタンドではお店の雑誌をテーブルに結びつけなくてはいけないのだろうか?

海外の反応

世界の名無しさん

お店の人達が心配しているのは日本人ではないからだよ。

世界の名無しさん

これは分からないな…・おそらく日本人は変わってきているのか?

世界の名無しさん

駅に自転車を駐車する時に鍵をかけるのと同じ理由じゃないか?

世界の名無しさん

観光客が盗むんだよ。




世界の名無しさん

2020年のオリンピックに向けて準備しないといけないのだろう。

世界の名無しさん

僕は400ドルした鉄道パスを奈良にいる間に無くしたよ。でも誰かが拾って駅に届けてくれたんだ。こんなことアメリカでは起きないだろう。

世界の名無しさん

なぜって、外国人がいっぱいいるからだよ…。

世界の名無しさん

これは100%うんざりした店員がやったことだろう。一日中客が「忘れ物の雑誌がありました」って持ってくるからさ。だからテーブルに結び付けたんだよ。

世界の名無しさん

本当に奇妙な光景だね。写真がなかったら信じていなかったよ。

世界の名無しさん

おいおい、これはマジか?雑誌が盗まれるんじゃないかと心配しすぎているなら、まず最初に置かない事だ!結局客はみんなスマホを見るのだからさ!




世界の名無しさん

僕は盗みを帽子するためじゃなく、しっかりと整理されているように見せるためだと思うね。基本的には1テーブルに1冊の雑誌という感じでさ。

世界の名無しさん

似たようなものを1990年代に見かけて、同じことを疑問に思った記憶がある。

世界の名無しさん

僕だったら盗みの心配よりも、客が足りていないことを心配するかな。

世界の名無しさん

どう見ても地震が起きた時に床に雑誌が起きて傷つくのを防ぐためだね。

世界の名無しさん

地震だろうな…。

世界の名無しさん

駅にあるコーヒースタンドのように見える。おそらくホームレスが雑誌を持って行き暖をとるためや他の事に使っちまうんだろう。

世界の名無しさん

明らかにお店の近くにはたくさんの外国人がいるんだろう。

source

コメント

  1. 匿名 より:

    最近の日本人は親からロクな教育を受けずに育ったからな、そりゃ民度も下がるよ。
    共働き推進して若者の情操教育が疎かになった結果だよ

  2. 匿名 より:

    >そもそもひもで結んでも盗めるだろ
    盗むヤツは結んであっても盗むけど、「結んであったら盗まないけど結んでないなら盗む」層がおるのよ

  3. 匿名 より:

    傘や雑誌みたいなものは持っていく人いるだろうな
    ネトウヨが鏡で自分の顔を見もせずに妄想しているほど日本人は聖人じゃない

  4. 匿名 より:

    それネトウヨと呼ばれてる人は盗まないでパヨクは盗んでる前提の話だよね
    日本人じゃないなら納得だけど

  5. 匿名 より:

    ネトウヨガーと叫ぶ人は鏡で自分の顔を見ると盗人が映ってたんだね

  6. 匿名 より:

    席に雑誌おいてあったら誰か帰ってくると思って座れないわ。
    席に括り付けてあったら店の備品って一目で分かっていいね

  7. 匿名 より:

    日本人の客は店員を人間ではなく店員という生き物に貶めることを無意識でしてる
    平気で店員を奴隷や便利屋のように扱うし敬意を求めるくせに自分は敬意を払わない
    間違いなく民度は下がってる
    チップ文化の方が健全に見えるレベル

  8. 匿名 より:

    雑誌なんだろ?盗むってよりも不用品だと思って回収して売る人がいるから。一応横領罪になるんだけども、雑誌程度だからいちいち気にされないだけ。

    それに写真を見ると、建物の一角にあるコーヒースタンドだから、自分の店の備品であると示しているってのもあるでしょ。全く関係ない別の所に置かれるかもしれない。よくスーパーマーケットなんかで、生鮮食品を普通の棚に置いていくバカが居るけど、そうやって適当な場所に持っていかれるかもしれないってことでしょ。

  9. 匿名 より:

    机しか無いの? タリーズ? コーヒーの立ち飲みって一般的なの?

    夕方の立ち飲み居酒屋みたいに、朝の通勤時間帯に満員になるのか?

    机に繋がってる雑誌も何だ? 都会にゃ不思議な物が沢山じゃのうw

  10. 匿名 より:

    地方だと昔の喫茶店の方がこういうの多かったよ。ヒモが付いてなくても店名が書かれてあったり今でも家電店ではヒモが付いてるし、スーパーやレンタルビデオなんかはセンサー付バーコード

  11. 匿名 より:

    ハハ、
    これは「盗まれる」ことを心配して「ひも」でくくりつけてるワケじゃないよww
    「この雑誌は、このテーブル専用に置かれてるものです。」と表明するためだ。
    さもなければ、テーブルにポツンと雑誌があれば、誰かの置忘れと、客が余計な心配することになるからなw

  12. 匿名 より:

    放置してある雑誌は捨ててあると勘違いするんじゃね
    ホームレスが電車で回収する系

  13. 匿名 より:

    他人のゴミをわざわざ持って帰るバカいるのかw

  14. 匿名 より:

    なんだ、これ、朝日新聞東京本社内のタリーズコーヒーじゃん
    朝日関連の社員は盗んでいくんだろうな

  15. 匿名 より:

    ここは朝日新聞東京本社ビルのタリーズコーヒー
    テイクアウト店なので、テーブルは朝日新聞が設置してるじゃないかな

    だから朝日新聞SHOPのカタログか、週間朝日か

  16. 匿名 より:

    朝鮮人は悪いことばかりする

  17. 匿名 より:

    稚拙な移民推奨で日本は治安も経済もガタガタだからね
    デフレ推奨=移民=質の悪い労働者により、犯罪率が急激に増加するのは世界の常識、
    それが解っても官僚が移民推奨を辞めないのは、悪い国や悪い外資と癒着してるから
    ヒントは上級国民や天下りに賄賂

  18. 匿名 より:

    ただ机に雑誌おいてあると
    誰か場所キープしてるのかな?忘れ物かな?となるのが日本人
    ひもでつながれてれば、ああ店の備品かって一目でわかる
     
    この考えに行きつかないのが外国人との精神の差だよ

  19. 匿名 より:

    移動させない為じゃねえの?
    整理の手間省けるじゃん