海外SNSで日本のゆるキャラが話題になっていたので紹介します!
秘忍者ジミー・ハットリ君は日本のゆるキャラで、HIVや梅毒などの性感染症を予防し、児童虐待を防止したいという想いを帽子に込めて活動しているらしい。
コンドーム忍者ことジミーハットリは安全な性行為を促進する日本のマスコットキャラクターだ。
Jimmy Hattori the ninja condom is a mascot who promotes safe sex in Japan. pic.twitter.com/mjL3Ne0Wl5
— Mondo Mascots (@mondomascots) 2019年2月2日
海外の反応
世界の名無しさん
日本は2069年に生きているな。
世界の名無しさん
これは笑ったわw
世界の名無しさん
4月に日本へ行った時、こいつを見つけなければならない。
世界の名無しさん
日本には世界で一番イケてるマスコット達がいるんだな…。
世界の名無しさん
のぞき窓がついた巨大なコンドームだと…。
世界の名無しさん
でもこのコンドームには穴が空いているじゃないか。
世界の名無しさん
コンドーム型ヘルメットに巨大な穴が開いているぞ!ジミーの奴、ただカオスをこの世にまき散らしたいだけだろう!w
世界の名無しさん
↑いいとこ突いたね!
世界の名無しさん
日本よ…決して変わらないでくれ。決して。
世界の名無しさん
世界の名無しさん
↑笑ったわw
世界の名無しさん
世界の名無しさん
Miiがコンドーム型の帽子をかぶってるだけなんだけどね。
世界の名無しさん
www (どうしようもなく1分フルで笑った)
完璧じゃないか!このマスコットキャラを世界進出させてもらえるか?w
世界の名無しさん
世界の名無しさん
日本にとってはまず子作りを促進したほうがいいのでは:)
世界の名無しさん
日本って出生率を改善したいんじゃなかったっけ?
世界の名無しさん
これはマジのネタだ。日本にはどんなものにだってマスコットキャラクターがいるんだ!
コメント
ハットリはともかく、ジミーて名前はどっから取ったんだろ
ゴムを意味するスラングがジミーハットなんだそうな
性病予防ならガイジン呼ばなきゃよい
オリンピックで配布されるコンドームキャラクター決定
コンドームに四角い穴が開いてるじゃん
>>オリンピックで配布されるコンドームキャラクター決定
それを狙ったぽいなぁ~。
マスコットキャラクターは飽和状態だから、何かしらインパクトや擦り寄り作戦で行かなきゃ生き残れないニダ!
>>ゴムを意味するスラングがジミーハットなんだそうな
だからハットリでニンジャなのか
成程な~
先進国のなかでも
日本は患者数が増加しているらしいが
ジミーちゃんが隣でこの子の頭をなでなでしてるところが見たい!!
ボンバーマン全部そうじゃん
オカモトと名付けた方がいいのでは…
オカモト半象
帯の結び目が蝶ネクタイに見えるようじゃ
胸元の鎖帷子なんぞ理解不能だろう
少子化対策のために穴が空いてるんじゃないの
ブログ人代った?
買収されたの?売ったの?楽しみにしていたのに、
いつの間にかAAがなくなっているじゃん。
ゴムに穴開けてやれってことやろ
中の人はどんな気持ちなんだろうか?
今、春節で700万人の中国人が来日
そして毎度のごとく風俗嬢が大量に梅毒に罹患する
さらにHIVも
金持ちは100万円の束1つ2つ3つで生本番やりまくる
インフルエンザも今流行中のA型2typeから別の型が流行し始める