日本で暮らすアメリカ人の方が娘と一緒に日本のデニーズへ。
アメリカのデニーズと日本のデニーズではメニューが全然違うようですね。
くまもんのティーバッグが可愛らしいw
I went to a Japanese Denny’s with my daughter. She wasn’t impressed, because they didn’t have the things she loved from the American menu, like grand slam breakfast or those double ice cream shakes. Denny’s here specializes in Japanese food. They did have interesting tea bags. pic.twitter.com/N66HLEalIx
— Peter Payne (@JListPeter) 2019年1月21日
娘と日本のデニーズへ行ってきた。娘は日本のデニーズには感動していなかった。なぜかというとアメリカのデニーズにあるグランドスラムブレクファストやダブルアイスクリームのシェイクといった彼女が大好きなメニューがなかったからだ。日本のデニーズは日本食に特化している。興味深いティーバッグもあった。
※海外デニーズのグランドスラムブレクファストとミルクシェイク
海外の反応
世界の名無しさん
もし私が日本へいつか行く日がきたら、デニーズへは絶対に行く。
世界の名無しさん
でも、日本のデニーズは美味しいですか?O_o
世界の名無しさん
ははは!日本へ行った時、駅の近くにデニーズがあってね、店内にいる客は僕らだけって時でさえ頼む時はテーブルにあるベルを鳴らさないといけないことを知らなかったよ。いや~あれは気まずい10分間だったな。日本とアメリカじゃメニューが違うのは確かだね。
世界の名無しさん
アメリカのデニーズと日本のデニーズはいつでも交換してほしいよ。
世界の名無しさん
↑冗談じゃない。日本のメニューにはハンバーガーがないじゃないか。
世界の名無しさん
主さんの娘さんは墨が入ってるのかね。
世界の名無しさん
ダブルアイスクリームシェイクって何だ?無知ですまない。でも俺の住んでる所にはデニーズがないんだ…。
世界の名無しさん
クマモンのティーバッグだって?主さんは東京の近くにいなかったっけ?
世界の名無しさん
僕は日本でデニーズが近所にあるとこに住んでいたが、値段が高くて周りじゃ誰も行こうとしなかったんだ。正直、経験のために一度は行ってみたかったけど、財布がお金でいっぱいの時だけ行けるっぽいなw
世界の名無しさん
俺はハッシュドポテト、その上には目玉焼きが乗ったハンバーガーとチーズがトッピングされたポテトが食いてえよ。つまりさ、デニーズってこういうもんだろうw
世界の名無しさん
メニューにあるどの品もとても美味しそうじゃないか。僕もこれが食べれたらなぁ。
世界の名無しさん
私は日本のデニーズが大好き!アメリカのデニーズは酔っぱらってるか、ハイになっているか、夜中の3時でほかに食べるものがない時に限っては良い所だ。
世界の名無しさん
アメリカのデニーズには一度も行ったことがないが、日本のデニーズのメニューは全部試してみたい。
世界の名無しさん
日本でデニーズの店はたくさん見たことがあるけど、実際に行ったことはなかった。日本のもこっちと変わらないだろうって思っていたからね。今はアメリカのとは全然別物だって知ったから、次回日本へ行くときは絶対に行ってみるよ。
コメント
ハンストやった人かな?
アメリカのデニーズはあれはあれで好きだけどな
まあ日本のは行ったことないけど。。。
アメリカ人はホットケーキと肉を一緒に食うの好きだよなあ
マックグリドルはカルチャーショックだった
ファミレス料理はさておき
グランドスラムなんたらとか、あんなもん家で食えよってレベルだな
ディズニーと思ったぞ
マニキュアに入れ墨…、娘って大人かよw
てっきり幼女だとばかり…。
西洋ではパンが米の代わりだからな
ミルクシェイクはのんで見たい。ソフトクリーム入りのシェイクだな
ちなみにソフトクリームは和製英語。アメリカでは通じません。
朝のデニーズは老人ホームやぞ
異郷の地でいつもの味が食いたくなって入ったのに無かったらがっかりはするかもな。
うまいまずいとは別のところで。
お子さんがアメリカで好きだっていうメニューが凄いな。
何カロリーだ?子供が食う量じゃ無い。
娘が子供とは限らんだろww
だからロリコンは死ねばいいって言われるんだぞ(^^
海外旅行で、食べるものに困ったときは中華料理屋に行く。日本人なら、これで大抵はなんとかなると思う。
お互いいいところがあるんじゃないの
アメリカンな頭の悪い料理もあれはあれで食べてみたくはある
昨年、高校を卒業して以来だから5~6年ぶりにデニーズに
何の気なしに注文したセットのサラダから美味しくて驚いた。
食材が新鮮で、おいしい。
手の込んだ料理じゃないほうが、ファミレス感がなくて
逆に美味しいかも・・・・と感じた次第。あなどれねー
元々はアメリカからきたけど今は完全に日本企業でしょ
だからアメリカのデニーズとはまったくの別会社だよね
だからメニューが違って当然
うちの近所にはデニーズのスーバーもあるし
夜に行ったのか
朝だったら喜んでもらえたかも
(モーニングを2つ食べれば・・)
デニーズ行ってまでハンバーガー食うとか
アメリカってろくなハンバーガー屋ないんだね
デニーズはハンバーグ、フライ物、パスタぐらいしか無い
ディズニーと空目った
そら太るわ
そりゃあそうだ。
日本の店では、基本的に日本人が好む料理を提供している。
米国の店で米国人向けの料理が提供されるようにね。
それは何処の国でも同じだと思うが。
デニースは美味しいけど高くて量が少ない。
俺はアメリカのデニーズに感激したよ
もの凄くアメリカらしかった
デニーズが高くてなかなか入れないって…どんだけ貧乏なんだよ。
向かいの席に映ってるタトゥー腕が娘なの?
正直、ホットケーキにシェイクなんて小学校低学年までの子が好むメニューだよな
食べ物(製品)が目の前に置かれるという分かりやすい結果をみて好感を持ちつつ
仕事の達成率という数字に置き換えると日本は低いからダメだと叩き出すダブスタ感
そりゃ目をつぶって作ったようなグチャグチャのハンバーガーでも「できました」にカウントして売り付けてたら仕事の達成率は上がるよ
でもそんな国で食べたくも買いたくもないんよ
実際の量を知ったらがっかりするんだろうな
交換じゃなくてアメリカの店を変えればいいだけ
簡単だろ?
娘ってデブだろ…と推測される
>グランドスラムブレックファストとミルクシェイク
日本人でも好きで頼みそうだけどな。特に後者。
デニーズで感動してたらロイホに行ったら気絶すんじゃね
アメリカのデニーズは「これぞアメリカ」って感じよな
確実に太るが、年1回くらいなら試したい
ミルクシェイクは日本でもやるべきだわ。絶対流行るのに。
デニーズで高い?オドロキw
> アメリカのデニーズは「これぞアメリカ」って感じよな
無意味にアメリカに憧れ抱いてる、みっともないジジイっているよな(笑)
所ジョージをさらに無能にした感じのザコが(失笑)
デニーズのオムライス好きー(*´ω`*)
チーズがうまいー
アメリカのデニーズのやつはカロリーと量が凄そうだけど、一度食べてみたいのはわかる
いかにもアメリカな感じだし
モチコチキンのジャンバラヤが復活するまでは日本のデニーズには二度と行かないと決めた。
高い。メニューが少ない。肉の質が悪い。
>アメリカのデニーズのやつはカロリーと量が凄そうだけど、
>一度食べてみたいのはわかる いかにもアメリカな感じだし
>モチコチキンのジャンバラヤが復活するまでは日本のデニーズには
>二度と行かないと決めた
一日中ネットしてるキ千ガイババアがまんこ全開で暴れてんなぁ。。。。
アメリカのデニーズで食ったけどなんだよあれはってのだったわ