外国人「日本はいつでも進んでるな」「天才的すぎる」 この日本のトイレットペーパーホルダーを見てくれ


日本にあるトイレットペーパーホルダーに対する海外の反応を紹介。
ワンタッチで交換できることに驚きの声があがっていました。たしかにこれは便利ですよね。初めて見た時は感動した記憶があります。





■海外の反応
・これなんて魔法?
・なぜこういうトイレットペーパーホルダーがここでは一般的じゃないんだ?
・↑とっても便利そうなのにな。電気も使わないし、広まらない理由が見当たらないよ。
・とてもシンプル。それでいて素晴らしい。
・天才的すぎる。
・こういう物を見るとなぜアメリカには普及してないんだと腹が立ってくるぜ。
・欲しいな。誰かこれが注文できるサイトのリンクを貼ってくれないか?
・これはもっと素晴らしい物として扱われるべきだな。
・↑もうそうなってる。ただまだ知れ渡っていないだけだ。
・なるほど、わからん。
・うーん、自分のクソみたいな携帯で14回は繰り返して見たが、どういう仕組みでこうなっているのかわからん。俺がアホなだけなのか、それとも編集されてんのかね?
・この瞬間ほど何かを欲しいと思ったことが今まであっただろうか。
・今日、俺は未来を見た。
・ていうか日本のトイレにかかれば、日本人はケツ拭く必要すらないと思ってたよ。
・こうしたものが流行らない理由がマジでわからない。どう見ても非常に便利だし、ただトイレットペーパーを取り替えるのに役立つってだけじゃない。上についてるカバーがトイレットペーパーを押さえてるから、きっちりペーパーを切ることができるんだよな。

・これは素晴らしいな。俺はトイレットペーパーの交換で今までの人生どれだけの時間を無駄にしてきたんだろう?週に1回30秒かけて取り替えるとするだろう?1年で52週間でそれが30年で、なんてことだ780分にもなるぞ。この日本の奇妙なトイレットペーパーホルダーを使えば、130分にまで短縮されていただろう。つまり、俺は人生で650分も無駄な時間を割いていたことになる。しかもその無駄な650分は糞の臭いをかぎなら過ごす時間ときてる。
・アメリカにある日系企業で働いているが、トイレはこういうのだよ。便座は暖かいし、温水のウォシュレットもあるから最高。
・どんな魔術だよ・・俺は取り替えるのが面倒くさいから、家のトイレットペーパーホルダーは空になった芯が数ヶ月は放置されて、タンクの上に積んでるトイレットペーパーをいつも使ってるよ・・・。
・この存在には気づかなかった。日本はいつでも進んでるな。

source source





コメント

  1. ばななんななしさん より:

    はいはい、昭和のじじいが通るよ~
    昔はトイレットペーパーの穴に通す芯棒が芳香剤になってるのがあったぞ。
    厳密には芯棒がビーズ状の芳香剤を入れるケースになってた。
    ローレットとか言ったかなぁ?

  2. ばななんななしさん より:

    先進国のトイレは日本のレベルを模倣しようとしているからな。
    ちゃんとしたところは日本の家庭のトイレなみにはなってるよ。

  3. ばななんななしさん より:

    ♪何にもないのにいい香り~ 花の香りのローレット♪

  4. ばななんななしさん より:

    もしかして、日本のトイレットペーパーには、切りやすいようにミシン目が入っていることも知らなかったりしてな

  5. ばななんななしさん より:

    これよりレバーを引いたら落ちてくるタイプのが便利

  6. ばななんななしさん より:

    日本人が考えたと思ったものでも実は起源がアメリカだったりするものもある。
    ウォシュレットもアメリカの医療用便座が起源だし、アロンアルファもアメさんの瞬間接着剤を改良したんだし。

  7. ばななんななしさん より:

    すげー!日本人を50年くらいしてきたけど、すげー!
    うちは、プラ筒で芳香剤を入れるタイプだけど、
    中に入れる芳香剤がどこにも売っていないんだ。
    自分の家以外では、トイレットペーパーの交換なんてしないから、
    びっくりした。

  8. ばななんななしさん より:

    むしろこれ以外のホルダーがどんなだったかすら思い出せない

  9. ばななんななしさん より:

    ※87
    ウチのも横から差し込むだけのタイプだわ
    可動部が少ないからまず壊れないし、オシャレだし、ラクだし
    外に出るとたいがい動画のタイプだけど
    安っぽくてビンボくさくてウチには置きたくないわ

  10. ばななんななしさん より:

    30年ぐらい前からあるような

  11. ばななんななしさん より:

    ウチのボロアパートは蛇腹のプラ筒だよ。取り替え面倒臭い。
    レバー押し下げてストックが降りてくるタイプは、ストックが逆巻きだとムカつく。

  12. ばななんななしさん より:

    ※106
    うんそうだね。ウォシュレットは結構有名だけどね
    それでこのトイレットペーパーの芯と何の関係が?
    これもアメリカ発ってことか?

  13. ばななんななしさん より:

    おそらく20年前の記事を翻訳したんだろ

  14. ばななんななしさん より:

    単に仕事に対する姿勢の違いの問題だと思う
    日本は割と昔から競争社会だから大半の物は改良しなければ安価な類似品などが出てきてそのうち売れなくなる
    逆に欧米諸国は改良しなくても別の方法(セールストークとかブランドとか)で売ればいいから同じ物でも変化が乏しい
    競争社会のメリットに気づかない限り20年後も同じようなこと言ってていつか欧米諸国は完全に廃れていくと思う

  15. ばななんななしさん より:

    あ・・・これ、こうやって補充するんだ・・・この動画で
    初めて知ったわwww
    片方無理矢理入れて、もう片方をスパン!!ってやるのかと思って
    たけど、下から押しこむのねw

  16. ばななんななしさん より:

    俺が子供の頃にコレになったから三十年前にはもうすでにこの形になってたはず

  17. ばななんななしさん より:

    外のトイレは取替えが不便な場合のがあるな
    ほとんど公衆トイレは使用しないから分からんが

  18. ばななんななしさん より:

    外国のトイレットペーパーホルダーはどうなってるの?

  19. ばななんななしさん より:

    外人の言う事は偶に本気で理解出来ない。
    どこに驚いてるの?14※以上見ても分からないのは俺がバk(ry)