【海外の反応】 外国人「約150~100年前に撮られた日本人女性が傘をさしてる写真」 「素晴らしい」


大昔に撮影された傘をさす日本人女性の写真に対する海外の反応
昔の写真ってどうしてこう引き込まれるものがあるんだろう。

1860年から1910年頃に撮影された傘をさした日本人女性の写真


■海外の反応

・とても素晴らしい写真だ。
・なんで赤いとこだけ色がついてんの?


・↑なんか理由があって誰かが色を着けようって決めたんだろう
・↑昔はさかんにモノクロ映画に着色することが行われてたよ。例えばこれとか。




・↑ペンで赤く着色された写真をいくつか持ってるよ。例えばこれは1931年に撮影されたポーランド人の兵隊

・最初見た時、日本人ではなく、アラブの女性かと思ってしまった。とても綺麗な写真だね。
・彼女はイスラム教かい?
・この彼女が頭にかぶっているものは何だろう?

・↑イスラム教のヒジャーブのように見える。彼女がイスラム教かどうかはわからないけどね。日本にイスラム教徒が多くいるとは思わなかった。大昔なら特に。

・とても良いね。特にこの靴かサンダルのようなものが好きだ。

・↑下駄だね。
・この歩きにくそうな靴はなんだい?
・↑俺にはこういうタイプの雨の日に履くような下駄に見える。だからつま先まで覆われてるんだよ。いくつかの下駄の高く作られてる。良い着物を着ている時なんか、泥で足元を汚すこともないからね。

source






韓国人「朝鮮時代のミステリー」
海外「日本以外ではありえない」日本の街角で発生する光景に外国人も仰天!?
韓国人「日本の歴史教科書は意外と中立的?」
( `ハ´)「アイヤー!『進撃の巨人』で日韓論争してるアルヨ!軍国主義!?」
台湾人「日本の考えない人が逆に考えすぎwww」
中国人「外国人が『理解出来ない』日本のファッションの調査結果アル」 中国の反応

コメント

  1. ばななんななしさん より:

    おい、AAwwwww
    記事よりもインパクトありすぎだろwwwww

  2. ばななんななしさん より:

    イスラム教徒にわろたwww

  3. ばななんななしさん より:

    撮影用に無理やりこんな格好させたんだろうね。

  4. ばななんななしさん より:

    頭巾被るとムスリムかよ
    んじゃ落穂拾いの絵もムスリムの絵だな

  5. ばななんななしさん より:

    こういう昔の写真に着色するのって大概センス合わないの多くてイラッと来るわw

  6. ばななんななしさん より:

    イスラムじゃなくても頭巾巻くことぐらいあるだろw

  7. ばななんななしさん より:

    なるほどなぁ~こんなn昔からイスラム教が布教してたのかぁ




    ってんなわきゃねぇーだろwwwww

  8. ばななんななしさん より:

    無理やりこんな格好させたのコメにワロタw

  9. ばななんななしさん より:

    やらない夫オチは珍しい

  10. ばななんななしさん より:

    実際あの頭巾は何のためのものだったの?
    防寒?

  11. ばななんななしさん より:

    これはいいオチだ

  12. ばななんななしさん より:

    イスラムのほうにいっちゃうのか。
    海外の人、忍者かくノ一っていう人がいるかと思ったけどいないのか。

  13. ばななんななしさん より:

    やらない夫に何か異変でも!?

  14. ばななんななしさん より:

    雨で頭髪が乱れないようにするための頭巾だよ。
    当時は耐水性が低い椿油でヘアスタイルを作っていたから雨に濡れると椿油が流れてグチャグチャになるし、臭いも出るから髪が濡れないように気を使っていた。

  15. ばななんななしさん より:

    ※10
    あたり。お高祖頭巾(おこそずきん)っていう防寒フード。
    これとドテラに高下駄だから、雨じゃなく冬の雪支度だね
    ライターの故向田邦子の明治生まれの婆ちゃんいわく、
    江戸の生き残りの年寄り達のちょんまげは不潔で汚かったが
    お高祖頭巾だけは忘れかねるほど美しかったそうな

  16. ばななんななしさん より:

    昔の写真ていいよねえ。
    個人的には白黒で色が付けられてないのがいいな。
    やらない夫はきっとホラ、夏の暑さにやられちゃったんだよw

  17. ばななんななしさん より:

    普通に考えていいよ。
    防寒、または顔を隠すもの(今で言うサングラスやマスク的なもの)。
    この写真の女性は明らかに防寒目的ですね。

  18. ばななんななしさん より:

    何となくパンツが来るなと途中で気付きましたが
    それでも面白かったです

  19. ばななんななしさん より:

    当時は一生に一枚撮られるかどうかだからな。
    しかしムスリム扱いワロタ。

  20. ばななんななしさん より:

    カットに失敗したから恥ずかしくて頭巾かぶってるんだろ
    そんなこともわかんないのかよ

  21. ばななんななしさん より:

    スラヴ人がよくつけてる頭巾みたいなもんか
    冷静に考えりゃ大したもんでもないけど、日本にもそういう習慣あったんだね

  22. ばななんななしさん より:

    オープンカーでスカーフ巻いた白人女性達もムスリムなんだなw

  23. ばななんななしさん より:

    AAワロタwww

  24. ばななんななしさん より:

    はんてん着てる普段着の写真って珍しいね。暖かそう。

  25. ばななんななしさん より:

    お高祖頭巾でぐぐったら必殺仕事人と忍者がでたw
    そういやイスラム女性でも出来るスポーツとして黒装束のニンジャ柔術を
    輸出した日本人がいた。欧米からテロリスト養成所とか言われて憤慨してたが

  26. �Фʤʤ��ʤʤ����� より:

    昔の人はちょっと外出るだけでも身支度に何時間もかかりそうだな

  27. ばななんななしさん より:

    >26
    昔は着物が普段着だったんだからそんなことはない。写真の彼女も普段着。現代人がめかしこんで人生の節目に着るのとは違う。
    現代人でも慣れれば10分程度で着付けができるが、当時は補正ベルトとか帯板とか入れずに、ラフにゆるっと着ていたのでそれこそ5分程度かも。私たちでも、旅館の浴衣くらいなら数秒で着られるでしょ?

  28. ばななんななしさん より:

    なぜかカーズを思い浮かべた

  29. ばななんななしさん より:

    きれいだなー。
    惚れちゃいそう。

  30. ばななんななしさん より:

    田舎の畑仕事やってるばーちゃん達はムスリムなのかもしれない

  31. ばななんななしさん より:

    イスラムは馬鹿ばっかか
    いやまあそうなんだろうなスマン

  32. �Фʤʤ�ʤʤ����� より:

    高下駄に傘、提灯、雨の夜道を歩く格好だから、頭巾をかぶっている。結った髪にしずくがかかると面倒だからな。今の時代みたいにタオルでごしごしできないし。

  33. ばななんななしさん より:

    やらない夫…お前変わっちまったな

  34. ばななんななしさん より:

    ハエ男なんてえらい古いのがキタ

  35. ばななんななしさん より:

    売れっ子の芸者さんとかじゃないかな
    こういうプロマイドが結構流行ってたらしいし

  36. ばななんななしさん より:

    紫頭巾はムスリムだったのか・・・・

  37. ばななんななしさん より:

    赤だけ着色してるんじゃなくて
    経年で他の色が飛んでしまっているのかな?

  38. ばななんななしさん より:

    やならい夫はリア充かと思ってたよ
    なんか嬉しい

  39. ばななんななしさん より:

    まさかここで月世界旅行が出てくるとは

  40. ばななんななしさん より:

    この女性も今はもう亡くなってるんだろうなぁ
    写真機に魂抜かれて

  41. ばななんななしさん より:

    下駄が高いから雨下駄だなーと思ったら指摘してる人がいて驚いた
    頭巾がムスリムなら忍者もムスリムなんですかね?w

  42. ばななんななしさん より:

    頭に被ってるやつは、時代劇なんかだと、武家階級の家の女性がお忍びで出かける時に見かけるな。

  43. ばななんななしさん より:

    AAどこに向かってるんだw

  44. ばななんななしさん より:

    ※15
    >お高祖頭巾(おこそずきん)っていう防寒フード
    へーそうなん。勉強になるなぁ

  45. ばななんななしさん より:

    AAイミフ

  46. ばななんななしさん より:

    >>31
    バカなのはお前だと思う
    もしコメントしてる奴の中にひとりでもムスリムがいたら、これはブルカじゃないって分かると思うよ
    どちらにも中途半端な知識がないとこうなる
    つまり、彼女をムスリム認定されてるのは、コメしてる奴の中にムスリムがいないから
    街であんな被り物をしているのは移民のムスリムだけで、頭になんか巻いてる=ムスリムの図式が成り立っちゃってるんだろ

  47. ばななんななしさん より:

    アニオタ忍者に夢み過ぎだろ,アニメに出て来る様な忍者はいねえから

  48. ばななんななしさん より:

    それだけ欧米じゃムスリムのインパクトが強いってことだろうな

  49. ばななんななしさん より:

    江戸時代、髪型は身分を表現していたんだよ
    だから頭巾をかぶるとそれだけで判りにくくなり特定しにくくなる
    文明開化の際に村長が村民の髷を強制的に切らせた結果
    一揆が起きたり、キモいって離婚されたりした事件が発生してる

  50. ばななんななしさん より:

    マチコ巻きはムスリム